RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

人気の洋楽バンドランキング【2025】

ブームはくり返します。

大昔に流行ったものが、現代でまた「新しいもの」として取り入れられるのは当たり前のことです。

しかし止まっているわけではありません。

その時々、その時代を生きるアーティストだけが持っている思いと、積み上がってきた音楽の歴史が合わさることで、本当の意味での「新しいもの」が生み出されるのです。

今回は、人気洋楽バンドをランキング形式でご紹介します。

人気の洋楽バンドランキング【2025】(61〜70)

Carry OnAngra64

ブラジル出身のパワーメタルバンド、アングラの1stアルバム『Angels Cry』に収録されている楽曲は、クラシカルな要素を取り入れたメロディアスな一曲です。

1993年にリリースされたこの曲は、イントロのスリリングなギターリフから始まり、力強いボーカルと技巧的な演奏が織りなす疾走感あふれるサウンドは、多くのメタルファンを魅了しました。

本作は、ハイトーンボーカルとキャッチーなメロディーラインが印象的な、アングラの代表曲の一つとして今でも高い人気を誇っています。

Only When I SleepThe Corrs65

The Corrs – Only When I Sleep [Official Video]
Only When I SleepThe Corrs

私があなたに会えるのは夢の中だけだというすごく切ない曲です。

どんなに好きでもそばにいてあげられない人って多くいると思います。

そんな人たちがこの曲を聴くと絶対共感すると思います。

そして、切なくて涙が出てきてしまう曲でした。

AfricaTOTO66

Toto – Africa (Official HD Video)
AfricaTOTO

スタジオミュージシャンとしての腕も確かなメンバーが集結したバンド、トト。

ロックを軸に多彩なジャンルのエッセンスを溶け込ませたサウンドで、多くのファンを魅了し続けていますね。

こちらの作品は、1982年発売の名盤『TOTO IV』からの楽曲で、翌1983年2月にはチャートの頂点に輝きました。

作者が抱くアフリカ大陸への憧れが壮大なスケールで歌われ、近年ではドラマ『ストレンジャー・シングス』でも使用されました。

実際に訪れたことがないからこそ描ける、神秘的な情景が心を掴むのではないでしょうか。

雄大な自然への想いと、大切な人から離れがたいという切実な感情が交差する歌詞の世界観は、まさに圧巻です!

壮大な気分に浸りたい時にぴったりの一曲です。

First Dateblink-18267

blink-182 – First Date (Official Video)
First Dateblink-182

ポップパンクの代表的なバンドとしてストリートカルチャー全体をも巻き込んだ活動でも知られている3ピースロックバンド・ブリンク 182の楽曲。

4thアルバム『Take Off Your Pants and Jacket』に収録されているナンバーで、日本でもヒットとなったため耳にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

疾走感のあるドラムのフィルインから始まり、明るいギターリフで進行していくイントロは、ポップパンクの爽快感を十二分に体現していますよね。

2000年前後から盛り上がりを見せてきたポップパンクのスタンダードとも言える、ライブでも定番曲となっている代表曲です。

It’s Not OverDaughtry68

恋人とのケンカ後の心理状態を見事に描いたドートリーの楽曲『It’s Not Over』は、関係修復の希望を歌っています。

この曲は2006年にリリースされ、特にアメリカで大ヒットを記録しました。

クリス・ドートリーさんの力強いボーカルは、失った愛を取り戻そうとする切なさや決意を見事に演出しています。

ケンカ後の辛さ、そして諦めたくないという複雑な感情を抱えた人にとって、この曲は勇気となるでしょう。

失恋の痛みや失ったものを取り戻す希望が交錯する瞬間に、ぜひ聴いてみてください。

VolareGipsy Kings69

Gipsy Kings – Volare (Official Video)
VolareGipsy Kings

フランスを代表するバンドの1つ、ジプシー・キングス。

フランスのバンドですが、メンバーがロマ人をルーツに持つということおあり、スペイン語の楽曲を中心にリリースしています。

こちらの『Volare』は、そんなジプシー・キングスのヒットソングの1つとして知られており、全体的にエネルギッシュな雰囲気に仕上げられています。

CMでも使用されている楽曲なので、カラオケの雰囲気をガラッと変えたいときにオススメです!

Dr. FeelgoodMötley Crüe70

Mötley Crüe – Dr. Feelgood (Official Music Video)
Dr. FeelgoodMötley Crüe

80年代のLAメタルシーンを象徴するバンド、モトリー・クルー。

彼らが1989年に発売した名盤『Dr. Feelgood』のタイトルチューンは、バンド初の全米アルバムチャート1位の原動力となった代表曲です。

メンバーがドラッグとアルコールを断って制作したことでも知られるこの楽曲には、「ドクター」と呼ばれる存在がもたらす快楽と破滅的な依存の物語が描かれています。

ファンキーなリズムと重厚なギターリフが織りなすサウンドに乗せて、主人公が危険な世界にのめり込んでいく様子が目に浮かぶよう!

LAメタルの持つパワフルさとグルーヴ感を体感しながら、80年代ロックの熱気に浸ってみてはいかがでしょうか?