RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

余興・出し物の人気ネタランキング

結婚式、歓送迎会、忘年会、新年会、謝恩会などなど……、イベントごとには欠かせない「余興・出し物」。

あなたも一度は「何をしよう……」と悩んだことがあるのではないでしょうか?

この記事では、何をしようか困っているあなたにオススメしたい余興・出し物を、ランキング形式で紹介します。

誰もが笑える鉄板ネタから、ブレイクした芸人ネタまで、「これならできそう!」「やってみたい!」と思えるネタを集めてみました。

困ったときは、ぜひ参考にしてみてくださいね!

余興・出し物の人気ネタランキング(51〜60)

漫才51

花見の余興〜2022年〜【天竺鼠 川原 究極シリーズ】
漫才

お花見の雰囲気を一気に明るくしてくれる余興といえば漫才です。

2人のコンビがテーマを事前に決めて、春や桜に関する話題で軽妙なボケとツッコミを繰り出します。

季節感のあるネタ、会社や学校のあるあるを取り入れるのがオススメですよ。

テンポの良い掛け合いを続けることで、集まったメンバーも自然に引き込まれていきます。

最後にオチで話をまとめ、笑いのピークを作るのがポイント。

軽快なトークやユニークな表情など、さまざまな笑いを届けられるアイデアです。

空前絶後サンシャイン池崎52

テレビの企画で自身の両親に新築の家をプレゼントしたサンシャイン池崎さん。

破天荒ではちゃめちゃなイメージもあるのに本当はとてもご両親思いな方なんだなあ……とホロッとさせられました。

そんなサンシャイン池崎さんの「空前絶後」の自己紹介ネタはまさにクラスの注目を一瞬で集められる一発ギャグ。

池崎さんのセリフを完コピするのもいいですし、自分なりに「休み時間を愛し、休み時間に愛された男」とかにアレンジするのもウケそうです。

みんなが知っている内輪ネタを仕込むとさらに良さそうですね!

サンシャイン池崎53

【酒に合うラーメン4連発】池崎くんが小泉さんオススメ!サッポロ一番アレンジレシピを超絶再現したら酒が止まらない!!!【ラーメン大好き小泉さん】
サンシャイン池崎

インパクト満点の話題のお笑いサンシャイン池崎さんのマネが小学生の間でもはやっています。

最初の「いえ〜い!!」だけで盛り上がりが絶頂に達しそうなほど、ウケ狙いにはもってこいのパフォーマンスです。

注意点としてはテンションをマックスまで高めて、恥ずかしがることは厳禁、言葉をかんでしまうのも厳禁、一気にしかも早口にならないように、目を見開いてやってみてください。

ミッキーマウス54

ミッキーマウスの声マネ講座!
ミッキーマウス

遊びでミッキーマウスの声マネをしたこと、みんなあるのではないでしょうか?

と、言いますか、あの独特の声とテンション、なんでかマネしたくるんですよね。

そんなミッキーマウスのモノマネを少しだけレベルアップする方法、それはおなかの腹筋に力を入れて発声することです。

ミッキーの声は意外と力強いんですよね、なのでグッとリキむことが大切になんです!

お笑いタレントのナダルさんのミッキーマウスも有名です、ぜひ参考にしてください!

あたりまえ体操COWCOW55

COWCOW「あたりまえ体操#1」
あたりまえ体操COWCOW

2012年に大ブレイクしたCOWCOW、そのきっかけとなったのがこの「あたりまえ体操」なんです。

もうそんなに時間がたっているのか?と思うくらいに色あせない元祖リズムネタです。

難しくないメロディーと単純な動きなのに大きな笑いを取ってしまうって、COWCOWの魅力なんですよね。

「右足を出して左足を出すと進める」や「たたかれたら人は怒る」とかすごく当たり前のことをリズムに乗せて披露するだけ、女性の方が挑戦しても全然大丈夫です!

ピアノが弾ける人に伴奏してもらうのもいいですね!