RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

スポーツの人気曲ランキング

スポーツと音楽って結びつきが強いですよね!

実際にあなたが何かスポーツをされるときも音楽を聴くことって多いのではないでしょうか?

また、オリンピックをはじめ、各競技のワールドカップでもテーマソングがありますし、野球の試合の応援では、実際に管楽器での応援歌の演奏も欠かせませんね!

そこで、この記事では、数あるスポーツにまつわる音楽の中から、とくに人気のある曲をランキング形式で紹介していきますね!

スポーツに合う曲をお探しの方はぜひ参考にしてください。

スポーツの人気曲ランキング(71〜80)

Touchin On My3OH!378

3OH!3 – Touchin On My [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Touchin On My3OH!3

新生K-1を代表する偉大なキックボクサー、武尊選手。

パンチにおいてはフィリピンのボクサー、ノニト・ドネア選手と非常に似ており、パンチをスリッピングアウェーで逃しつつフックでカウンターを入れることを得意としています。

さらに、ローキックの完成度も非常に高い選手で、ローの連発から下を意識させてストレートを入れたり、そのストレートを布石にヒザを入れたりと、クレバーな戦い方もできるんですよね。

そんな武尊選手の入場曲が、こちらの『Touchin On My』。

当時のK-1では主人公のポジションだった武尊選手ですが、この曲はまさに主人公といった感じの王道のダンスポップにまとめられています。

決戦スピリットCHiCO with HoneyWorks79

ギターロック調の楽曲にチャレンジ精神と闘志を詰め込んだような歌詞が特徴的な、CHiCO with HoneyWorksが手掛ける応援歌です。

2020年2月にリリースされ、テレビアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のエンディングテーマとして起用されました。

この楽曲は後にアルバム『瞬く世界に i を揺らせ』の冒頭も飾っています。

何があっても勝利を渇望する純粋な衝動や、プレッシャーを力に変える強い意志が歌われており、そのがむしゃらでまっすぐな歌詞には勇気をもらえますね。

試合前の緊張を吹き飛ばしたい時、力強く背中を押してくれる胸を熱くさせるロックチューンです。

No.1DISH//80

DISH// – No.1 [Official Video] (TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第5期OPテーマ/MY HERO ACADEMIA OPENING THEME)
No.1DISH//

まっすぐな心で目標へとまい進するメッセージを力強く響かせるギターロックチューン!

DISH//が2021年5月にリリースした本作は、疾走感あふれるピアノとエッジの効いたギターサウンドが印象的な1曲です。

目指すべき場所を見失うことなく、希望の光に向かって進み続ける強い意志と、言い訳をせず自分らしく生きていく覚悟が込められています。

テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期第1クールのオープニングテーマに起用され、アニメファンからも高い支持を集めました。

大切な試合前の心の準備や、不安を感じる瞬間など、前を向く勇気が欲しいときに聴きたいパワフルな応援ソングです。

スポーツの人気曲ランキング(81〜90)

一斉ノ喝采LiSA81

LiSA『一斉ノ喝采』 -MUSiC CLiP-(ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング)
一斉ノ喝采LiSA

闘争心を高めてくれるロックソング!

『一斉ノ喝采』は、LiSAさんが2022年のFIFA ワールドカップのテーマソングとして書き下ろした1曲。

アップテンポなサウンドにのせて、勝利に向かってまい進するスポーツマンの心境が歌われています。

試合に臨む選手のネガティブな気持ちも描かれているので、不安な気持ちに寄り添ってくれるのもポイントです。

アポロドロスMrs. GREEN APPLE82

Mrs. GREEN APPLE – アポロドロス【LIVE from ゼンジン未到とヴェルトラウム〜銘銘編〜】
アポロドロスMrs. GREEN APPLE

疾走感あふれるスリリングなロックナンバー!

Mrs. GREEN APPLEが2024年7月に発表した本作は、バンドの原点回帰を感じさせる力強い1曲です。

感情的な深みと哲学的なテーマ性を兼ね備えた、聴く人の心に響く歌詞が特徴的。

ポップで洗練されたサウンドと相まって、Mrs. GREEN APPLEの音楽性の進化を感じられる楽曲となっています。

モチベーションアップや気分転換に聴きたい、パワフルな応援ソングとしてもおすすめですよ!

We areONE OK ROCK83

ONE OK ROCK – We are [Official Video from AMBITIONS JAPAN DOME TOUR]
We areONE OK ROCK

日本人男子として初の世界4階級制覇王者を達成したボクサー、井岡一翔さんの入場曲に起用された楽曲です。

海外での活動にも精力的なロックバンド、ONE OK ROCKによる作品で、2017年に8枚目のアルバムとしてリリースされた『Ambitions』に収録されています。

NHKのサッカーテーマソングにも使用されていたので、そちらで知ったという方もいらっしゃるかもしれませんね。

自分らしく生きていこうと力強く歌い上げる、エモーショナルで壮大なロックナンバーです。

LOVE ROCKETSThe Birthday84

The Birthday – LOVE ROCKETS【MV】(映画『THE FIRST SLAM DUNK』オープニング主題歌)
LOVE ROCKETSThe Birthday

『THE FIRST SLAM DUNK』で耳を捉えるのは、この『LOVE ROCKETS』の熱量です。

The Birthdayが放つギターリフとタイトなリズムセクションは、熱戦を彷彿とさせ、聴けば聴くほどにこの曲だけの世界観に飲み込まれていきます。

チバユウスケさんのハスキーで力強いボイスは、登場人物たちの青春を彩る情熱を映し出しながら、バスケというスポーツの鼓動を音楽に変えています。

映画を観た方も観ていない方も、これぞロックと言えるダイナミズムを感じてみてはいかがでしょうか。