スポーツに合う歌
スポーツをしている最中や、これから始めるとき、集中力やモチベーションを上げるために音楽を聴くという方は多いのではないでしょうか?
また、応援ソングとして選手に曲を贈りたいという方もいらっしゃるかもしれませんね。
しかし、どんな曲を聴けば集中力やモチベーションがあがったり、スポーツに打ち込める勇気が出るのか……迷いませんか?
そこでこの記事では、スポーツにピッタリな楽曲を紹介していきますね!
かつてオリンピックや世界大会のテーマソングになった曲を中心にオススメ曲をピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。
スポーツに合う歌(1〜5)
World In Union吉岡聖恵

勝利の向こうには輝かしい景色が待っていますよね。
そうしたきらめく世界を映し出したのがこの曲。
いきものがかりでボーカルを務める吉岡聖恵のソロ曲です。
「一人ではない」と強くチームの絆を歌った曲でもあります。
希望を持って勝利に立ち向かいましょう。
タマシイレボリューションSuperfly

イントロからロック全開で終始かっこよさが止まらない曲です。
ボーカルの越智志帆の力強い歌声に気合が入りますね。
ソウルフルでパワフルなサウンドに圧倒されるはずです。
この曲を聴いて自分自身を鼓舞し、頑張る力へと変えていきましょう。
いい結果が得られることを祈ってます。
馬と鹿米津玄師

気合とかやる気というものは、じりじりと湧き上がるものですよね。
そうした高揚感を徐々に感じさせてくれるのが米津玄師の『馬と鹿』。
こちらの曲は、ドラマ『ノーサイド・ゲーム』の主題歌として起用されました。
情熱を秘めたこちらの曲で、緊張や不安を吹き飛ばし、前へ前進しましょう。
アゲインWANIMA

挫折や失敗を乗り越えながら、再び前に進もうとする強い意志を歌い上げたWANIMAのロックチューン。
過去の経験が今の自分を作っているという気づきと、何度でも立ち上がる勇気を胸に新たな一歩を踏み出す決意が込められています。
2019年3月リリースの4thシングル『Good Job!!』に収録され、TBS系ドラマ『メゾン・ド・ポリス』の主題歌としても話題を集めた本作。
スポーツ選手はもちろん、夢や目標に向かって頑張るすべての人の背中を優しく押してくれる応援ソングです。
PRIDENovelbright

熱い思いを音に込めたこん身のエモーショナルロックです。
Novelbrightが2022年11月にリリースし、アニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』のエンディングテーマに起用された本作は、エネルギッシュなサウンドと高音域まで伸びやかに響くボーカルが印象的な1曲。
自分を信じて前に進む強い意志を表現しています。
夢に向かって日々トレーニングに励むアスリートに、挫折や苦難を乗り越えて前進する勇気をくれる1曲です。