RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】

【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
最終更新:

カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかがポイントですよね?

今回は、これまでに10代にカラオケで人気のあった歌いやすいカラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

きっと盛り上がることまちがいなしです。

【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】(1〜10)

3月9日レミオロメン1

一時代を築いたバンド、レミオロメン。

代表作である『3月9日』は、いまだに卒業ソングの定番として、多くの卒業式やSNSで使用されていますよね。

そんな本作の音域はmid1C~mid2Gと非常に狭く、声が低い男性には歌いやすい構成に仕上がっています。

加えて、最低音のmid1Cはサビで登場するため、最も魅力を出せる低音フレーズをサビで持ってこられるという、低音男性には嬉しいポイントもオススメできる理由の1つです。

知名度の高い作品でもあるので、ぜひ歌ってみてください。

ただ君に晴れヨルシカ2

ヨルシカ – ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)
ただ君に晴れヨルシカ

2018年リリースのヨルシカの代表曲です。

「夏、青春、恋、別れ」をテーマにした切ないポップ曲ですね。

全体の音域はD4~D#5と狭めなので、低音より高音が出しやすい方にはとてもオススメな曲です!

AメロBメロは、どちらかというと歌うより語る感じで、フレーズの間がとてもキーポイントです。

また、バンド演奏がしっかりあって曲に乗りやすいため、歌っているとサビ部分でテンションが上がってくると思います。

ドラムの音をよく聴いてテンポが走らないように気を付けてください。

ラスサビでは転調して音がさらに高くなっているので勢いをつけて歌うように意識してみてくださいね。

花に亡霊ヨルシカ3

ヨルシカ – 花に亡霊(OFFICIAL VIDEO)
花に亡霊ヨルシカ

10代女性のカラオケソングといえばヨルシカはマストなのではないでしょうか?

この曲『花に亡霊』は2020年4月にリリースされた3作目のデジタル配信シングル、アニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』の主題歌にもなっていました。

子供の頃に過ごした日々を思い出させるようなノスタルジックなイメージのあるやさしい曲で、誰もがいつかの夏をふと思い出すようなナンバーです。

カラオケソングとしてもゆったりとしたテンポで歌いやすいのではないでしょうか?

愛をこめて花束をSuperfly4

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をSuperfly

カラオケの定番曲といえば、みなさんは何を思い浮かべますか?

お気に入りの曲がたくさんあると思いますが、なかでもオススメしたいのはSuperflyの『愛を込めて花束を』です。

年代や性別を選ばず人気で、盛り上がる1曲ですよね!

家族、友達、恋人への感謝の気持ちを伝えたい時にもぜひ歌ってほしいです。

キーの高さや、声のパワフルさで難しそうだなと思っている人も正しく練習していれば、この声量と高さが出るようにはなります!

逆に難しそうだと思って避け続けていると、出るものも出なくなってしまいますよ!

歌がうまくなりたい10代の女の子たちにオススメです!

さよならエレジー菅田将暉5

Z世代にとって最もポピュラーな俳優といえば、やはり菅田将暉さんではないでしょうか?

アーティストとしても大活躍しており、いくつかのヒットチューンをドロップしてきました。

そんな彼の名曲のなかでも、特に10代男性にオススメしたいのが、こちらの『さよならエレジー』。

本作は斉藤和義さんのような、フォークとロックを組み合わせた曲調が特徴で、激しさこそあるものの、全体を通して狭い音域にまとめられています。

ロングトーンも少なく、急な音程の上下もないので、声が不安定な10代男性にはピッタリの楽曲と言えるでしょう。

恋音と雨空AAA6

AAA / 「恋音と雨空」Music Video
恋音と雨空AAA

カラオケが苦手な10代女性にこそ歌ってほしいラブソングは『恋音と雨空』です。

2000年代から活躍する男女混合パフォーマンスグループ・AAAが2013年にリリースしています。

ラップ調のリズムに刻まれる爽やかで切ないサウンドが印象的ですね。

甘酸っぱい思いがあふれる胸キュンな歌詞と彼らの温かいコーラスワークがみごとにマッチ。

オーソドックスなメロディーラインに仕上がっているので、カラオケ初心者の女性もトライできますよ!

一定のリズムをキープすることを意識して歌ってみてくださいね。

I LOVE…Official髭男dism7

Official髭男dism – I LOVE…[Official Video]
I LOVE...Official髭男dism

突き抜けるような金管楽器の音色で始まるこちらは、『Pretender』でおなじみのOfficial髭男dismが2020年の一発目にリリースした『I LOVE…』です。

大人気テレビドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌として書き下ろされました。

レトロさと、スタイリッシュさの両方を兼ね備えた、とてもおしゃれな楽曲です。

愛にまつわる複雑な思いを歌っていますね。

男性たちには少々難易度が高い彼らの楽曲ですが、10代の女の子たちには、キーの高さが低すぎず、高すぎないので、歌いやすく感じられるはずですよ!

グルーヴを感じながら、ノリノリで歌いましょう!