RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】

カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかがポイントですよね?

今回は、これまでに10代にカラオケで人気のあった歌いやすいカラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

きっと盛り上がることまちがいなしです。

【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】(71〜80)

会いに行くのにあいみょん78

あいみょん – 会いに行くのに【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
会いに行くのにあいみょん

フォークミュージックとJ-POPをミックスした音楽性で、幅広い世代から愛されている女性シンガーソングライター、あいみょんさん。

こちらの『会いに行くのに』は彼女の新曲です。

意外に高音が入り乱れる楽曲が多いあいみょんさんですが、本作のボーカルラインは非常にシンプルで、激しい音程の上下はありません。

コード進行もJ-POPにありふれたものなので、歌いづらさを感じることはまずないでしょう。

ぜひチェックしてみてください。

雨乙女Raon79

Raon 라온 | ‘雨乙女(Ameotome)’ M/V
雨乙女Raon

韓国出身の歌い手、Raonさん。

韓国アーティストですが、日本語の楽曲を多くリリースしているため、邦楽シーンでも人気を集めていますね。

そんなRaonさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『雨乙女』。

ダークな雰囲気がただよう1曲ですね。

本作は最初から最後まで、ささやいて歌うウィスパーボイスという発声で歌われています。

このウィスパーボイスは歌が苦手な方でも発声しやすい歌唱法で、特別な技術を用いなくとも、上手に聴こえやすい特徴があります。

力を入れすぎず、楽に、そしてダークに歌ってみてください。

RED OUT米津玄師80

米津玄師 Kenshi Yonezu – RED OUT
RED OUT米津玄師

米津玄師さんの新曲『RED OUT』。

何かとダウナーな楽曲が多かった米津玄師さんですが、最近は『Lemon』のような王道のポップスをリリースし始めましたね。

本作はそういった楽曲ではなく、直近のダウナーな雰囲気に仕上げられています。

ダウナーな雰囲気ということは、もちろんボーカルラインも落ち着いており、音域も狭めに設定されています。

低い声が出ない10代男性の方は、キーを1つか2つ上げて、自分の声域に合わせてみてください。

本作は音域自体は狭いので、しっかりとキーを合わせれば誰でも歌えます。

【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】(81〜90)

へびヨルシカ81

ヨルシカ – へび(OFFICIAL VIDEO)
へびヨルシカ

多くの名曲を生み出してきたユニット、ヨルシカ。

10代にとって最もポピュラーなユニットと言えるのではないでしょうか?

そんなヨルシカの作品のなかでも、特に人気で歌いやすい作品としてオススメしたいのが、こちらの『へび』。

本作の音域は、mid1E~hiAと女性曲としてはかなり狭めです。

音程の上下もゆるやかな部類なので、女子中学生であれば誰でも歌いこなせるでしょう。

女子ウケ男子ウケともに良い作品なので、ぜひチェックしてみてください。

アイサレタイYumcha82

10代を中心に人気を集めた作品『アイサレタイ』。

ややクズっぽい彼氏に愛情を捨てきれない彼女の心情を描いたYumchaさんの作品です。

ネガティブなリリックですが、メロディーに関してはポップさに満ちあふれており、全体を通して明るい曲調に仕上げられています。

そんな本作は高さこそあるものの、音域自体は特段広いというわけではありません。

しっかりとキーを調整すれば、女性ならまず間違いなく歌いこなせるでしょう。

変わらないもの奥華子83

奥華子さんの名曲『変わらないもの』。

2006年にリリースされた本作は映画「時をかける少女」の挿入歌として有名で、オーソドックスなJ-POPバラードによって、多くのリスナーから支持を集めました。

そんな本作の音域はmid2A#~hiC#と女性としては非常に歌いやすい狭い音域にまとめられています。

大サビにしっかりと展開のある構成ですが、転調はないので、声の高さで悩むことはまずないでしょう。

音域、音程の上下、リズム、どれをとっても簡単な楽曲なので、ぜひチェックしてみてください。

綺麗事星街すいせい84

今、最も注目されているVTuber、星街すいせいさん。

ホロライブ所属のVTuberで、アーティストとして全国的な人気を集めています。

彼女の作品はファルセットを交えた広い音域のものが多いのですが、こちらの『綺麗事』は違います。

本作はサビで1箇所だけ登場するファルセット以外は高いパートがなく、全体を通して低い音域にまとめられています。

ファルセット部分も地声で出るところをあえてファルセットで歌っているだけなので、声が低い女性にとっては歌いやすいでしょう。