【ボーカロイド】バラードソング・ランキング【2025】
今までに人気のあったボーカロイドのバラードソングをいろいろと集めてみました。
動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのか、これを見て、ぜひ参考にしてみてください。
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- 【カラオケ】歌いやすいボカロバラードまとめ
- 【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
- 【ボーカロイド】感動ソングランキング【2025】
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 人気のバラードソングランキング【2025】
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- nyanyannyaの人気曲ランキング【2025】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 人気の邦楽バラードソングランキング【2025】
- 【ボーカロイド】失恋ソング・ランキング【2025】
【ボーカロイド】バラードソング・ランキング【2025】(11〜20)
地球最後の告白をkemu15位

誰しもが「大人になりたくない」や『「老不死になれたら時間が無限に手に入るのに」と願ったことが一度はあると思います。
その願いが叶ってしまった少年のお話です。
家族、愛する人がいなくなっても生き続けなくてはいけないつらさが伝わってきて、目が潤みます。
今はいいんだよ。MIMI16位

疲れた人に寄り添ってくれる曲として紹介したいのが『今はいいんだよ』です。
こちらはボカロPのMIMIさんが手掛けた1曲。
静かなピアノのサウンドが心地よいバラードに仕上がっています。
そして、歌詞は生きることに疲れた人を包み込みはげますような内容なので、聴いていると心が洗われます。
また聴く人が共感できるようなシチュエーションが多く描かれているのも魅力です。
曲の主人公を自分と重ねながら聴いてみてください。
だきしめるまで。MIMI17位

ティーンの心に寄りそうメッセージ性の高い楽曲で知られるボカロP・MIMIさん。
キュートなポップスからセンチメンタルなバラードまで幅広く制作しています。
こちらの『だきしめるまで』は2022年に制作されました。
ゆっくりなテンポに刻まれるストレートなピアノサウンドが印象的です。
美しくもはかない思いを描いた歌詞には思わず共感するでしょう。
透きとおる可不の歌声が響く感動的なメロディーラインに涙。
寂しくてどうしようもない時間を優しくつつんでくれるボカロバラードです。
余命2:30ピノキオP18位

楽曲を歌唱するボカロの気持ちを表現したメッセージが心に響く『余命2:30』。
数多くの代表曲を持つボカロPのピノキピーさんが2022年に制作しました。
曲が始まると同時に誕生した初音ミクは、生きる時間の短さを痛感するとともに人生とは何かを自問自答します。
ピアノとボーカルのシンプルな構成から少しずつ盛り上がるエレクトロサウンドとともに揺れ動く感情を表現しているようにも思えるでしょう。
ほんの少しの時間を必死に生きる初音ミクの姿が人間の揺れ動く感情の様子とマッチしたボカロ曲です。
罪と罰DECO*2719位

はじめて聴いたときは、ヤンデレかと思いました。
しかし、作者の「植物人間になった彼女を見ての心情」という話を知り、涙がボロボロこぼれました。
解釈の仕方は人それぞれですが、どうしてこの歌詞なのかを考えると曲の深さに感服します。
ラプンツェルn-buna20位

歌いだしから「これは本当にVOCALOID?」と思ってしまうほど人間のように歌っていて、びっくりしました。
高音の滑らかな出し方や、ビブラートまで使用されていて、とても完成度の高いボカロバラード曲です。
2016年に公開されました。
【ボーカロイド】バラードソング・ランキング【2025】(21〜30)
自傷無色ねこぼーろ21位

ねこぼーろさんは2009年からニコニコ動画で活動しているボカロPです。
初音ミクが歌うこの『自傷無色』を2013年に発表し、2017年に100万再生を達成しています!
静かでもの悲しげなメロディーと歌詞が、聴く人の心に刺さります。
やりきれなくて泣きたい時、落ち込んで立ち直れない時に、あなたの悲しみそっと寄り添ってくれるようなバラードです。