色々なスタイルと形が魅力!日本語ラップのラブソング
恋する気持ちをラップの韻で紡ぐ、それが日本語ラップのラブソングです。
切ない思いを力強く歌い上げるBASIさんの声、都会的なビートに乗せて愛を語るtofubeatsさんのフロー、繊細な言葉選びで心を揺さぶるちゃんみなさんのリリック。
ストレートな告白から詩的な表現まで、ラップならではの多彩な魅力で、愛する気持ちを届けています。
あなたの心に響く一曲が、ここで見つかるはずです。
色々なスタイルと形が魅力!日本語ラップのラブソング(61〜80)
ミクロボーイとマクロガールスチャダラパーとEGO-WRAPPIN’

以前から親交のあったスチャダラパーとEGO-WRAPPIN’ががっつりと組みあった、豪華コラボナンバーです。
さらに豪華さを引き立てているのが、女優のんが出演したミュージックビデオです。
星野源や乃木坂46を手掛ける山岸聖太も映像で参加しています。
無重力感のなかを疾走するようなコズミックな愛の歌です。
100年の恋…つきあってた証 feat. Mr.Low-D8utterfly

2013年6月にリリースされ、レコチョクーヒップホップ・R&Bチャートで1位にランクインしています。
8utterflyといえば、「病みソング」で定評のあるカリスマ的恋愛シンガーです。
同曲は、8utterflyの大切な人の実話にもとづいていて、リアルな切なさと悲しさを漂わせたラブソングです。
くればいいのにfeat.草野マサムネ from SPITZKREVA

スピッツの草野マサムネさんをフィーチャリングに迎えた2007年のナンバー。
さびしげな雰囲気のトラックに、淡々としつつも人間味がにじみ出たKREVAさんのフロウ。
会いたいときに会えないのはとてもつらいものですよね。
会いにきてくれたらいいのに……そんな思いが描かれた共作の歌詞や草野さんの透きとおった歌声もまた切なさを増幅。
お二人のラップと歌の対比と掛け合いにキュッと心に染みます。
失恋や遠距離恋愛など、さまざまな愛に寄りそってくれて支えになってくれると思います。
君と2人KBM

福岡のラッパー、KBMさん。
「どこでも一緒にいたい」というラブラブな二人にオススメの1曲です!
首を振りたくなるリズムとライム。
2018年にリリースされた1曲ですが、コロナ禍にマッチしたような歌詞になっているのが不思議で。
今の時代に合ったワードが使われているのも共感できて、BGMとしても、じっくり聴くのも両面から楽しめるナンバーではないでしょうか。
とにかくゆるい雰囲気が最高です。
ミュージックビデオがとてもかわいいのでぜひ一緒に楽しんでみてくださいね。
clothing journey feat. Rin音吉田凜音

マルチに活躍するラッパー、吉田凜音さん。
『snow jam』で有名なRin音さんをフィーチャリングに迎えた「Wりんね」なミディアムナンバーです。
Rin音さんと吉田凜音さんが共同で手掛けたリリックにも注目!
サウンド面ではメロディーもですが、吉田凜音さんの甘い歌声とRin音さんの心地よい低音の掛け合いが最高にグルービー。
ちょっぴりセクシーでホットドリンクのようなほっこり感も味わえて、ゆったりと午後のひと時を楽しむのにピッタリ。
チルアウトできる1曲です。