RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

色々なスタイルと形が魅力!日本語ラップのラブソング

ヒップホップに限らず、ラップを使った音楽は近年さまざまなジャンルで見られます。

世代やスタイルを問わずにジャンルの枠を超えて、親しまれる日本語ラップの魅力。

そんな日本語ラップが用いられたラブソングを紹介していきますね!

若い世代に親しみやすい新しい楽曲から、キャリア豊かなベテランの名作までピックアップしました。

歌詞を見ながらじっくりと聴いてほしい名曲ばかりですので、ぜひお楽しみください。

色々なスタイルと形が魅力!日本語ラップのラブソング(21〜30)

BABYRYKEY

RYKEY – BABY (prod by. JIGG) [Official Music Video]
BABYRYKEY

日本のヒップホップシーンで独自の存在感を放つRYKEYさんの愛を歌った1曲です。

2015年6月にリリースされた楽曲で、RYKEYさんが持つ多文化的背景と豊かな人生経験から生まれた感情豊かなリリックが印象的な作品となっています。

メロディアスなビートと重厚なベースラインが融合し、彼の力強いラップが際立つ構成です。

本作はデビューアルバム『Pretty Jones』と同時期の楽曲で、彼のアーティストとしての成長を示す重要な位置を占めています。

恋人への思いを率直に表現したい方や、リアルな愛の表現を求める方にピッタリな楽曲です。

OneRIP SLYME

5人組ヒップホップグループRIP SLYMEの『One』です。

一人の大切な人、一つの愛をテーマにゆったりしたメロディーとラップのラブソングです。

優しいサウンドが心地よく歌詞にも愛が詰まったラップソングです。

Fake Love ft. DADAwatson

Watson – Fake Love ft. DADA (Official Video)
Fake Love ft. DADAwatson

偽りの愛をテーマに据えたこの楽曲では、Watsonさんの等身大の感情とDADAさんの表現力が見事に融合しています。

人間関係の複雑さや内面の葛藤を率直に描いた歌詞は、リスナーの心に深く響く仕上がりです。

2023年12月にリリースされたアルバム『Soul Quake』に収録され、Apple Music総合チャートで3位を記録する快挙に貢献しました。

本作は失恋や裏切りを経験した方、人間関係に悩みを抱える方におすすめです。

Miss Luxury feat. LANA, JP THE WAVY, ¥ellow Bucks Prod. DJ PMXYZERR

YZERR – Miss Luxury feat. LANA, JP THE WAVY, ¥ellow Bucks Prod. DJ PMX (Official Video)
Miss Luxury feat. LANA, JP THE WAVY, ¥ellow Bucks Prod. DJ PMXYZERR

ラグジュアリーな恋愛をテーマにした華やかなヒップホップラブソングです。

2025年2月にリリースされたアルバム『Dark Hero』に収録されたこの楽曲は、LANAさん、JP THE WAVYさん、¥ellow Bucksさんという豪華なメンバーが参加し、DJ PMXさんがプロデュースを手がけています。

きらびやかな女性への憧れと愛情を各アーティストの個性豊かなバースで表現し、Gファンクやウエストコーストヒップホップの要素を取り入れたモダンなサウンドが印象的です。

恋人との特別な時間を過ごしたい方や、おしゃれなドライブのBGMを探している方にピッタリの1曲となっています。

With You〜10年.20年経っても〜AK-69

AK-69「With You ~10年、20年経っても~」MV公開!7/6発売
With You〜10年.20年経っても〜AK-69

今となっては懐かしく聞こえるサウンドかもしれませんが、USの歌えるヒップホップを日本の音楽ファンにも届くようにアレンジされた近年の商業的に成功した数少ない日本のJ-Rapの名曲です。

AK-69を代表する満身のラブソングで、2016年にはテレビ番組「ひるおび!」のエンディングテーマにもなりました。

長い時間をともに笑い泣き寄り添った妻へ送ったラブレターともいえる究極の愛の歌は、結婚式でも思いを届ける歌として人気です。

Sweet 19 Blues~オレには遠い~t-Ace feat.安室奈美恵

t-Ace feat.安室奈美恵 “Sweet 19 Blues~オレには遠い~”(OfficialVideo)
Sweet 19 Blues~オレには遠い~t-Ace feat.安室奈美恵

安室奈美恵さんの1996年リリースの名曲『Sweet 19 Blues』を遊び心たっぷりにリミックスしたt-Aceさんのマッシュアップナンバー。

また新たな視点で歌われることによってこの名曲が再び輝きだすようなドラマチックが生まれました。

ビートを体で感じてもいいですし、リリックを心で感じても最高のナンバーです。

IS THIS LOVETERRY

愛と夢のどちらかを追うとどちらかが離れてゆく。

どちらかが悪いというわけでもないのに、最終的にはどちらかを選ばなくてはいけない。

ズルズルとどちらも選ばないと、いずれはどちらかが離れてゆく……。

そんなジレンマを歌った悲しい少し悲しいラブソングです。

TERRYさんは宮城県出身のラッパーで、震災を期にさまざまな地域に貢献する活動をおこなっています。