レミオロメンの名曲・人気曲
ドラマ主題歌などで大変人気となったレミオロメンの楽曲をご紹介します。
「粉雪」や「3月9日」など、感情の込められた楽曲たちはまさに名曲で聴く者の心を震わせますね。
そんな彼らのバンド名「レミオロメン」の由来は、メンバーがじゃんけんで勝った順に思いついた言葉を繋げたんだそうです。
「レミオロメン」ってなんだか語呂がよくて何度も言いたくなりますよね(笑)。
それではこのプレイリストでレミオロメンの楽曲をお聴きください。
- レミオロメンの人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- レミオロメンのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 凛として時雨の名曲・人気曲
- ラブレターのうた。おすすめの名曲、人気曲
- レミオロメンの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
レミオロメンの名曲・人気曲(21〜30)
朝顔レミオロメン
暑い夏の曲だと思うのですが、でもリズムとかは夏の日に吹くムッとした風じゃなくて、心地の良い暑さを和らげてくれるのな感じだな、と思いまいした。
どうしてだろうと考えれば、それは夏の朝の歌だからかなと思うようになりました。
朝顔は朝にしか咲かないものですから。
雨上がりレミオロメン
リズムが本当に大好きです。
雨が降っているときって憂鬱で重い気分になります、例えばこのままずっと雨が降ってやむことはないんじゃないかとか、でも当たり前だけどやまない雨なんてありません。
そして、雨上がりの景色はとても美しく何物も洗い流してくれるような美しさを持っています。
そんな雨上がりを見た時のような気持ちにしてくれる歌だと私は思います。
3月9日レミオロメン

別れの季節の定番ソングの一つ。
隠れた名曲と言われると隠れてないかもしれないのですが、本当にいい曲です。
この曲は、私にとっても青春の思い出の1ページを飾ってくれる曲です。
この3月9日は私の中学の下校の個浴でした。
当時、入っていたソフトボール部で最後のランニングをこの曲がかかっている中したのを覚えています。
その映像を思い出すだけで、青春だなぁっと思えます。
私の宝物のような1曲です。
スタンドバイミ―レミオロメン

真っ青な青い空と入道雲を感じさせてくれるよな美しい夏を感じさせてくれるような歌です。
レミオロメンの曲はどれも思うことなのですが、情景描写が素晴らしい歌です。
真っ青な青い空と入道雲の下、汗だくになって走り抜けたい、そんな人生を送りたいと私に思わせえてくれる歌です。
太陽の下レミオロメン

映画子狐ヘレンの音楽です。
そしてもうこの世にはいない大切なものたちを私に思い出させてくれる歌です。
あの人たちのように生きる事ができたならば、もう一度私の大切な人に合わせてくれるだろうか、そこに一縷の望みがあるのなら私はあの人たちのように生きたい、そんな風に考えさせてくれる曲です。
粉雪レミオロメン

寂しく切ない曲だと思いました。
この曲も隠れた名曲というには隠れてないかもしれないのです。
私の好きなドラマの一つの1リットルの涙の主題歌。
当たり前のような奇跡が歌われていて、それがどれだけ素晴らしいことで、当たり前のようにやっていることはどれだけ難しい事なのかを教えてくれるよな気がします。
透明レミオロメン

この歌を歌っている藤巻さんかっこいいです。
パワフルな歌声で聴かせてくれます。
本当に才能があるんだなと思わせてくれます。
歌詞もよくて、この歌のサビの部分がとてもゆったり揺れてる感じで心地が良くて大好きです。
少し可愛いと思います。