【爆笑】余興・出し物でウケるリズムネタ
余興や出し物でお笑いのネタをやることになったら、あなたなら何をしますか?
普通のコントや漫才、一発ギャグよりかは、リズムネタの方が盛り上げやすいかも……!!と考える方も多いと思います。
たしかにリズムネタなら、手拍子や歌を観客の方にやってもらうことで、会場が一体となって盛り上がりそうですよね!
そこでこの記事では、オススメのリズムネタをたっぷりと紹介していきます。
定番ネタから最近の注目ネタまで、新旧ごちゃまぜでピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください!
- 【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 【爆笑】余興・出し物でウケる歌ネタ
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 【保存版】3年生を送る会の出し物アイデア|感動から笑えるネタまで
- 小学生にウケる人気のお笑い&漫才ネタ。簡単な一発ギャグ
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 【謝恩会】小学校で盛り上がる余興・出し物。思い出に残るアイデア
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 送別会で盛り上がる余興・出し物【2025】
- 【お笑い】最近流行りのネタ・ギャグまとめ
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
【爆笑】余興・出し物でウケるリズムネタ(11〜20)
カリスマンザイリンダカラー∞

リンダカラー∞が注目されるきっかけにもなった、カリスマとそれについてきた信者たちという独特な設定のネタです。
信者から投げかけられる相談にカリスマがクールに答えるという構成で、音楽が急になりはじめる世界観が笑いを誘いますね。
深い意味が込められている気がするカリスマの結論、信者たちの微妙にリズムにのりきれていないようなダンスも印象的です。
最後はカリスマの歌唱でしめくくる、強い自信だけがまっすぐに伝わってくる展開が魅力ではないでしょうか。
ラッスンゴレライ8.6秒バズーカ

8.6秒バズーカーがヒットさせたネタ「ラッスンゴレライ」。
こちらはリズムネタの1種で、普通の漫才をするよりテンポの良さと知名度からでウケやすいのではないでしょうか。
袖まくりした赤いワイシャツと赤いズボンに黒いネクタイ、サングラスという服装でこのネタをやれば、よりそれっぽさが出て、わかってもらいやすいでしょう。
PPAPピコ太郎

動画サイトにアップした『ペンパイナッポーアッポーペン』が世界中で大ヒット。
お笑いタレントの古坂大魔王さんがプロデュースしたキャラクターという設定になっていますが、それもお笑いのネタのノリです。
音源もある、簡単で準備もそれほど要らない、となればもうこれは勢いでチャレンジするしかないです。
ペンとおもちゃのリンゴなんかがあればさらに盛り上がりそうですね。
普段あまりおもしろいことをしないまじめな人が披露するとそのギャップがさらに笑いを倍増させますよ!
コツはまじめな顔をしてパフォーマンスすることです!
ハリーポッターゆりやんレトリィバァ

さまざまなネタで多彩なゆりやんレトリィバァさんのピアノネタ。
ピアノでよく演奏されるクラシックの名曲を披露するも途中からどうしても『ハリー・ポッターの』「ヘドウィグのテーマ」に引っ張られてしまいます。
このネタで重要なのは『ハリー・ポッターの』にいくまでのクラシックの演奏はしっかり弾けること!
なので、ぜひこれはピアノ経験者の方の出番です!
そのまま『ハリー・ポッターの』の本気弾きに移行してしまっても良いかも。
ヘイヘイドクターしゅんしゅんクリニックP

よしもと初の?医者芸人しゅんしゅんクリニックPさんのネタ。
本当に現役の医者である彼の個人的主観と多少の偏見が入り交じった医者あるあるをリズムに乗せて披露します。
踊りながらやっていますが、そんなに頑張って踊らなくても大丈夫ですよ!
それよりも医者あるあるの方が重要!
これはぜひとも現役の医者の方々にやってもらいたいです。
しゅんしゅんクリニックPとはまた違ったあるあるが出てくると思いますよ!
リズム縄跳びにゃんこスター

大塚愛さんの『さくらんぼ』に合わせて縄跳びを使ったダンスを踊るにゃんこスターのネタ。
サビ以外は縄跳びを持って動いたり、ちょっと難しげな技をしてみたりするのですが……。
サビになると縄跳びを置いてしまいます。
そして口をタコにして両手の親指を立てて謎の動きをする。
サビだけは縄跳びを持っちゃいけないんです!
何人かでやると変な空気になって思わず笑っちゃうかも!
【爆笑】余興・出し物でウケるリズムネタ(21〜30)
キャリアウーマンブルゾンちえみWith”B”

キャリアウーマンが言いそうなことをオースティン・マホーンさんの『Dirty Work』に合わせて言うブルゾンちえみさんのネタです。
有名なのは「35億」というフレーズ。
このネタをするにはブルゾンさん役の人の他にお付きのwith B役も必須です!
with Bをちゃんと引き連れて、キャリアウーマンになりきって気取った態度で臨みましょう!






