RAG MusicRock
素敵なロック
search

【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ

ロックバンドの曲といえば、アップテンポで激しい曲というイメージがあるかもしれませんが、ロックバラードもとっても魅力的だと思いませんか?

普段は激しいロックナンバーを演奏しているバンドによる優しく切ないバラードって、いっそう心に迫るものがあるんです。

この記事では、そうした心を動かされるような至極のロックバラードをたくさん紹介していきますね!

近年話題のアーティストの曲から、邦楽ロックシーンをけん引してきた名バンドの曲まで幅広くピックアップしました。

歌詞の内容もラブソングから人生の応援ソングまでさまざまですので、あなたが探している雰囲気にピッタリな1曲が見つけてくださいね。

【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ(1〜10)

こいのうたGO!GO!7188

GO!GO!7188 [こいのうた] 低画質PV付き
こいのうたGO!GO!7188

切ない片思いの情感を繊細に描いたこの楽曲は、GO!GO!7188の3rdシングルとして2000年にリリースされました。

アッコさんによる歌詞は、愛する人への真っすぐな思いや、その人といるだけで幸せだという純粋な気持ちを表現しています。

ユウさんの作曲による曲の構成やメロディーは、聴く者の心に深く響くものとなっていますね。

片思いの切なさや美しさを表現した歌詞は、多くの人々の共感を呼び、幅広い世代に愛され続けています。

恋する人への深い愛情が独特の詩的表現で描かれており、それがリスナーの心を捉える要因となっているのでしょう。

なんでもないよ、マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」MV
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

優しくて心を癒やしてくれるようなロックバラードが聴きたいときには、マカロニえんぴつの楽曲がオススメなんですよね。

そういったときに聴きたい曲はいくつかあるんですが、中でもオススメなのがこの曲。

この曲の魅力の一つはまず歌詞。

愛する人との日常の瞬間や心のつながりを温かく描いていて、とにかく表現が美しいんですよね。

まさに聴いていると心が洗われるような至極の1曲です。

2022年1月にリリースされたアルバム『ハッピーエンドへの期待は』に収録されています。

LetterSHE’S

ピアノの繊細な音色と心に響く歌詞が特徴的な、SHE’Sの楽曲。

2020年7月にリリースされたこの曲は、3ヶ月連続リリースの第2弾として発表されました。

社会の中で演じる「もう1人の自分」との対話を通じて、自己と向き合う姿を描いています。

大人になることの複雑さや、人との関係性の中での葛藤がつづられており、多くの人の共感を呼ぶ内容に仕上がっています。

ミュージックビデオでは、江ノ島を舞台に「2人の最高の1日と最後の1日」が描かれ、赤楚衛二さんと横田真悠さんが出演しています。

自分自身と向き合いたい時や、心に寄り添う音楽を求めているときにピッタリの1曲です。

【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ(11〜20)

未来図マルシィ

マルシィ – 未来図(Official Music Video)
未来図マルシィ

かけがえのない人との穏やかな日々から、幸せな未来を思い描く様子を歌った作品。

等身大の言葉で人気のロックバンド、マルシィが手がけ、2022年4月に先行配信された後、名盤『Memory』に収録されました。

この楽曲は、きらめくサウンドと心地よいビートに、吉田右京さんの温かみのあるボーカルが優しく絡み合います。

また、時間を重ねてきた2人がお互いへの理解を深め、幸せな未来を築いていくという歌詞が、聴く人の心にじんわりと温もりを灯してくれるんです。

多幸感で包み込んでくれるバラードです。

SoranjiMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「Soranji」Official Music Video
SoranjiMrs. GREEN APPLE

切ないメロディと心に響く歌詞が印象的な、Mrs. GREEN APPLEのロックバラード。

ストリングスと神秘的なコーラスが美しく織り交ざり、人生の尊さや生きることの価値を深く掘り下げています。

本作は2023年7月にリリースされ、映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌として制作されました。

曲名には「見なくても言えるように覚える」という意味が込められており、大切な人との絆や日々の生活の価値を再確認させてくれます。

困難に直面しても希望を持ち続けることの大切さを歌ったこの曲は、落ち込んだときや人生に迷ったときに聴くのがオススメです。

第一夜ヨルシカ

ヨルシカ – 第一夜(OFFICIAL VIDEO)
第一夜ヨルシカ

夏の情景を切なく美しく描いたヨルシカによる楽曲。

透明感のある歌声とピアノやギターの優しい旋律が、聴く人の心に寄り添うように響きます。

夏の終わりの切ない思い出や、言葉にできない感情が印象的に表現されていて、グッとくるはずです。

2023年4月にリリースされたアルバム『幻燈』に収録されているこの曲は、夏目漱石の『夢十夜』からインスパイアされたそうです。

夏の思い出に浸りたいときや、大切な人への思いを感じたいときにピッタリです。

正解RADWIMPS

RADWIMPS – 正解 [Official Music Video]
正解RADWIMPS

RADWIMPSの楽曲の中で、とくに心を動かされるロックバラードといえばこの曲。

もともとは2018年のNHK特番『RADWIMPS 18祭』のために制作された曲でしたが、2024年1月に6年越しで音源リリースされました。

歌詞には若者たちの感情や葛藤が繊細に描かれており、友情や個人の成長、社会との調和など、青春期の心理的成長や自己発見のテーマに焦点を当てています。

サビの空欄を埋める問いかけは、リスナー自身が自分の答えを見つけることを促す、野田洋次郎さんらしい仕掛けですよね。

本作は、自分自身の内なる声に従い、自分だけの正解を見つけることの大切さを訴えかけています。