RAG MusicRock
素敵なロック
search

【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ

ロックバンドの曲といえば、アップテンポで激しい曲というイメージがあるかもしれませんが、ロックバラードもとっても魅力的だと思いませんか?

普段は激しいロックナンバーを演奏しているバンドによる優しく切ないバラードって、いっそう心に迫るものがあるんです。

この記事では、そうした心を動かされるような至極のロックバラードをたくさん紹介していきますね!

近年話題のアーティストの曲から、邦楽ロックシーンをけん引してきた名バンドの曲まで幅広くピックアップしました。

歌詞の内容もラブソングから人生の応援ソングまでさまざまですので、あなたが探している雰囲気にピッタリな1曲が見つけてくださいね。

【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ(11〜20)

スピッツ

優しくて心を癒やしてくれるようなロックバラードが聴きたいときには、スピッツのこの曲がオススメです。

1998年7月に発売されたこの曲は、アルバム『フェイクファー』からのシングル曲で、彼らの代表曲の一つでもありますよね。

思い出を胸に抱えたまま、別れを受け入れて進んでいく姿が描かれた歌詞に、共感し、胸を打たれたリスナーは多いはず。

本作は多くのアーティストにカバーされる名曲で、草野マサムネさんの独特の世界観を感じられる楽曲として、長く愛され続けています。

サヨナラCOLORSUPER BUTTER DOG

2008年に解散したSUPER BUTTER DOGの代表曲であるこの曲も非常にメロウで心にグッと迫るバラード曲。

サウンド面、メロディ、歌詞が持つメッセージ……どこを取っても極上のバラードにふさわしいものばかりなんです!

さらにそこにボーカルの永積タカシさんの切なげな歌声が重なることで、一気にこの曲がよりいっそう感動的なものに昇華されるんですよね。

一度聴けばこの曲に魅了されることまちがいなし!

ロックバラードをお探しの方は必聴の1曲です。

水平線back number

2020年8月18日にYouTube上に公開され、その後2021年8月13日に正式に配信リリースされたこの楽曲。

新型コロナウイルスの影響で中止になったインターハイを目指していた学生に向けて制作されました。

歌詞を書いたボーカルの清水さん自身も高校時代は陸上部に所属していたこともあり、非常にリアルで心に響く歌詞がつづられています。

目標に向けて頑張ってきたのに突然その目標がなくなってしまった……そんな状況に直面した方なら、本作が心に響くと思います。

いつかのメリークリスマスB’z

切なさと優しさが入り混じった名曲。

B’zがクリスマスに贈るバラードソングです。

楽曲の歌詞では、幸せだったころのクリスマスの思い出と、1人で過ごす現在のクリスマスが対比的に描かれています。

その描写の対比が切なさを際立たせ、聴く人の心に深く響くんですよね。

1992年12月にリリースされたこの曲は、ミニアルバム『FRIENDS』に収録。

映画『恋は舞い降りた』の挿入歌や、テレビCMソングにも起用されました。

大切な人を思い出したり、恋人と過ごすクリスマスに聴きたい1曲です。

Love letterMY FIRST STORY

MY FIRST STORYの中で言わずと知れたバラード曲。

MY FIRST STORYはバラード曲がとてもいいんです。

切なさの中にも希望がある感じが伝わってきます。

そして愛する人への思い。

最高です。

奇跡くるり

優しくて心を癒やしてくれるようなロックバラードが聴きたいときには、くるりの楽曲がオススメなんです。

そういったときに聴きたい曲はいくつかあるんですが、中でもオススメなのがこの曲。

この曲の魅力の一つはまず歌詞。

人によってさまざまな解釈ができる歌詞かもしれませんが、とにかく描写や言葉の表現が美しいんですよね。

さらに、このメロディラインと浮遊感のあるリードギター。

まさに聴いていると心が洗われるような至極の1曲です。

【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ(21〜30)

涙がこぼれそう[Alexandros]

[Alexandros] – 涙がこぼれそう (MV) @ALEXANDROSchannel
涙がこぼれそう[Alexandros]

MVが印象的です。

見るとわかりますがおそらくノーカットで早着替えをしているのではないかと思います。

よく見るとコートだけ変えればいいように同じようなボトムを履いているのがわかります。

曲はとても感傷的になってしまうような壮大なバラードです。

個人的に大好きな曲なので多くのひとに聴いてほしいです。