ロック初心者のための練習曲
ロックの魅力は、その力強い音色とともに心を揺さぶる演奏にあります。
BUMP OF CHICKENの透明感あふれるメロディーや、RADWIMPSの壮大なサウンドまで、練習曲として親しみやすい楽曲が数多く存在します。
基本的なコード進行から印象的なリフまで、ロックの醍醐味を存分に味わいながら、演奏技術を磨くことができます。
憧れのギターフレーズを自分の手で奏でる喜びを、ぜひ体感してみてください。
ロック初心者のための練習曲(41〜60)
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

アニメ「血界戦線」のエンディングテーマとして話題になった楽曲です。
ギターのハイポジションを弾く場面が多く登場するので、その練習にどうぞ。
指が動き回るベースや跳ねるようなドラムはわりと難しいかもしれませんが、曲自体めちゃくちゃかっこいいので、ぜひとも習得してライブで演奏したい1曲ですね。
赤橙ACIDMAN

切なくてハスキーな歌声、粒立ちしたベースがオシャレですね。
3ピースロックバンド、ACIDMANがインディーズ時代から演奏し続けている楽曲です。
ゆったりしたテンポがオススメの理由。
ボーカルの大木伸夫はリッケンバッカーというギターを使っています。
「楽器がかっこいい」というのも練習のモチベーションにつながります。
大切なものロードオブメジャー

インディーズにして爆発的な人気を誇っていたロードオブメジャーの『大切なもの』。
聴くだけでスカッとするようなかっこいいロックナンバーです。
こちらの曲もまさにバンド初心者には鉄板と言われるほどにおなじみの曲です。
はじめての曲というよりは2曲目、3曲目にこの曲に挑戦することをオススメします。
間奏でギターソロ、曲の最後ではベースソロやドラムにもカウベルを使ったソロがあります。
カウベルがなければライドのカップを使って代用しましょう。
曲の雰囲気を出すためにコーラスワークも大切なので、ハモリの音程がわからなければ鍵盤を使って確認してみましょう。
全体がうまく決まればあとはパフォーマンスにもこだわってみてください!
内秘心書ONE OK ROCK

ギターINのイントロで非常にロックでかっこいい曲ですよね。
ですがギターソロもベースラインもそんなに難しくありません。
ただしテンポが速めなのでそこは注意です。
ONE OK ROCKが好きならまずこの曲からコピーするのがオススメです。
恋の煙チャットモンチー

2000年代のガールズバンドとして一時代を築き上げた、チャットモンチーのメジャーファーストシングルです。
音数が少ない静かなパートとキャッチーなサビとのギャップが効いた楽曲です。
ドラムの基本的なたたき方をたくさん取り入れているので、練習にもってこいです。