【別れの歌】さまざまな「さよなら」を歌った曲
恋人ととの別れ、進学や就職で訪れる大好きな仲間や恩師との別れ、大切な家族との死別など、生きていく上でさまざまな別れが訪れますよね。
悲しい別れもあれば、前向きな別れもある中、やはり「さよなら」するのは寂しいものです。
そこでこの記事では、「さよなら」を描き、あなたの心に寄り添う曲を紹介していきますね!
失恋の傷を癒やしてくれる曲、門出にエールを送る曲など、さまざまな別れを歌った曲をピックアップしたので、あなたのシチュエーションにピッタリな1曲を見つけてくださいね!
【別れの歌】さまざまな「さよなら」を歌った曲(11〜20)
さよならの向こうに松下洸平

油絵やダンスの経験から、ペインティングシンガーソングライターとして活動していた経歴もある松下洸平さん。
3rdシングル『ノンフィクション』からの先行リリースとなった『さよならの向こうに』は、NHK『みんなのうた』のために書き下ろされたナンバーです。
人生の中で何度も訪れる別れを描いたリリックは、それでも未来に進んでいこうというメッセージを感じさせてくれますよね。
ピアノをフィーチャーしたアンサンブルに乗せた優しい歌声が胸に響く、エモーショナルなポップチューンです。
道EXILE

今の自分があるのは大切な存在があったからだと思わせてくれるステキな曲です。
ダンスボーカルグループEXILEの代表曲の一つで、2007年に23枚目のシングルとしてリリース。
別れの歌と言えば?と聞かれてこの曲を想像する方、多いかもしれませんね。
創業ソングとしても高い人気を誇っています。
たとえ遠く離れた場所にいても、君と心でつながっている……そのメッセージ性に救われますね。
じっくりと聴き込んでほしい名曲です。
君にさよならカネヨリマサル

「親しみやすい、自分たちが思いつきやすいものとして人名にした」という理由でグループ名が名付けられた3ピースロックバンド、カネヨリマサル。
2023年10月18日にリリースされた楽曲『君にさよなら』は、哀愁を感じさせる歌声とギターサウンドで幕を開けるオープニングが印象的ですよね。
別れてしまった後の複雑な心情を描いたリリックは、悲しいだとか寂しいだけでは片付けられないリアルをイメージさせられるのではないでしょうか。
センチメンタルなメロディーが心を揺さぶる、哀愁にあふれたナンバーです。
OverMr.Children

1994年にリリースされた、Mr.Childrenの4枚目のアルバム『Atomic Heart』に収録されているこの曲。
人気の高い曲で、ベストアルバムにも収録されているナンバーです。
いわゆる失恋ソングなのですが、彼女を思い出しているポイントがやけにリアリティがあって、失恋のあるある、いなくなってからその存在の大きさ、どれだけ自分が好きだったのかを気付かされる仕上がり。
頭ではわかっていても割り切れない気持ちが痛いほど伝わる1曲です。
ララバイさよなら米津玄師

自分の生きる世界との別れについて歌った、哲学的な作品です。
シンガーゾングライター米津玄師さんの楽曲で、2017年にリリースされたシングル『orion』にカップリングとして収録。
自分と他人との距離についてや現代社会に対するとがった言葉が歌詞に並んでいて、聴いていてグサグサと心に刺さります。
ただ、同じように思っている方、多いんじゃないでしょうか。
一人きりの時間、じっくり考え事をしたいときにぴったりでは。
すれ違いSoala

愛する人から別れを告げられた場面の行き場のない感情を歌い上げる『すれ違い』。
TikTokなどのSNSをきっかけに人気を集めたシンガーソングライターのSoalaさんが2023年にリリースしました。
R&B調のリズミカルなトラックにのせて、彼女のエモーショナルな歌唱が展開。
離れてしまうことが分かっていても、何度も相手に問いかけてしまう切ない恋心を描いています。
語りかけるようなAメロ、Bメロから情熱的な歌唱へと変化するサビのパートからもあふれ出す愛情が伝わる失恋ソングです。
【別れの歌】さまざまな「さよなら」を歌った曲(21〜30)
グッドバイサカナクション

『グッドバイ』という楽曲タイトルのとおり、まれを惜しむような叙情的な楽曲に仕上がっています。
MVも非常にロマンティックで印象的です。
センチメンタルな気持ちになってしまうと思いますよ。
サカナクションの作品は胸に響くものが多いです。