【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
「カラオケは好きだけど、音痴なのが心配」と思っている小学生に、歌いやすいJ-POPの曲を紹介します!
こちらには、アニメの曲や合唱の歌、ヒットした歌など、どこかで耳にしたことのある曲がそろっていますよ。
カラオケや学校の行事で歌うと盛り上がるのでオススメ!
テンポがゆっくりでメロディがシンプルな曲を選ぶと、歌うのも楽になります。
もし音域が合わなくても、キーを調整してみれば大丈夫です。
楽しく歌って、みんなで楽しんでくださいね!
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング
- 【高学年向け】小学生が歌いやすい曲。カラオケで盛り上がる人気ソング
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 【3、4年生】小学校中学年が歌いやすいカラオケソング
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 小学生におすすめの邦楽カラオケ曲
- 女子小学生に人気の曲。JSにおすすめの音楽
- 子供向けの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング
- これでカラオケも怖くない!ゆとり世代におすすめしたい歌いやすい曲
【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲(51〜60)
CREATORsPRAYERs

仮面ライダーシリーズの世界観と深く結びつく、希望に満ちたメッセージソングが、PRAYERsさんの歌声で2023年10月に発売されました。
力強いロックサウンドとエレクトロニックな要素が融合した本作は、疾走感あふれるリズムとエモーショナルなメロディが魅力です。
誰もが幸せになる権利があり、自分の信念を貫いていく勇気を持つことの大切さを伝える歌詞は、子供たちの心にも響くメッセージです。
『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』の挿入歌として制作された本作は、クライマックスシーンを盛り上げ、作品の世界観を見事に表現しています。
メロディがシンプルで覚えやすいので、みんなで一緒に歌うのにピッタリです。
オープニングテーマパウパトロール

わんちゃんたちが活躍する幼児向けアニメ『パウ・パトロール』のオープニングテーマも、小学生にオススメのカラオケソングです。
リズムは速いですが、とにかくノリノリで歌えるのがこの曲のポイント。
歌詞に加えて、わんちゃんたちの名前や、セリフなども入っていて、歌以外の楽しさもあるんですよね。
またこの曲は短いので、早く順番を回したい、そんな時にもオススメです。
歌詞もすぐに覚えられると思うので、よければ一度挑戦してみてくださいね。
ワライカタ夜のひと笑い

家族や友達同士のカラオケで小学生にデュエットしてほしい曲は『ワライカタ』。
ティーンから絶大な支持を得るインフルエンサー・夜のひと笑いが制作しました。
YouTuberとしても人気を集めているので、ご存じの小学生もおられるでしょう。
アコースティックな音色が響く優しいサウンドが印象的。
語りかけるような口調に合わせてのんびりな歌唱を披露しましょう!
一定のリズムや音域で展開する楽曲なので、歌が苦手な小学生でも安心してトライできますよ。
親子や友達との仲を深めるデュエットソングとしても歌ってみてくださいね。
めざせポケモンマスター -with my friends-松本梨香

2022年の暮にアニメ『ポケットモンスター』のサトシが主人公を引退することで話題を集めました。
小学生にとっても、これは大きなニュースだったのではないでしょうか?
こちらの『めざせポケモンマスター -with my friends-』はサトシ役で知られる声優の松本梨香さんが歌っている楽曲で、『めざせポケモンマスター』のリメイクです。
早口が小学生には難易度が高いかもしれませんが、その他のパートは子供でも歌いやすいメロディーにまとめられています。
ぜひチェックしてみてください。
【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲(61〜70)
ドラえもん星野源

『ドラえもん』をイメージした言葉をちりばめた、アニメのために作られた楽曲です。
映画『ドラえもん のび太の宝島』の主題歌として書き下ろされ、その後にテレビアニメのオープニングテーマにも採用されました。
ソウルミュージックのリズム感がサウンドから伝わるところも印象的。
歌唱の際は、言葉のキレやリズムを意識するのがポイントですね。
音程の上下が少ないからこそ、言葉があいまいにならないよう注意することが大切です。
繰り返される「ど」もこの曲のポイントなので、滑舌も大切かもしれませんね。
最高到達点SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIの新曲『最高到達点』は、アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマとして2023年9月3日から放送され、同月17日に配信リリースされました。
この曲は、自分の足で困難を乗り越え前進する姿がつづられており、日々がんばっている小学生にとっても心に響くメッセージが込められている1曲です。
盛り上がる曲なのに意外とテンポはゆっくりで、メロディーもシンプルなのでカラオケで歌いやすいですよ。
自分の弱さを力に変えて未来に進むことの大切さを伝える『最高到達点』を、ぜひ歌ってみてくださいね!
夢をかなえてドラえもんmao

長年にわたって愛され続けている国民的アニメ『ドラえもん』。
こちらの『夢をかなえてドラえもん』は2007年から2019年にわたって、オープニングテーマとして使用されました。
そのため、現在、小学生の方はドンピシャの世代に当てはまると思います。
子供向けアニメのテーマソングということもあり、楽曲の全体を通して音程を取りやすい簡単な音楽性にまとめられています。
音感がそなわっていない低学年の小学生でも歌えるほどキャッチーですので、ぜひチェックしてみてください。