RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの夏の歌|爽やかさ全開の人気曲をピックアップ!

小学生の方にオススメしたい、夏ソングを集めました!

うだるような暑さが続く夏ですが、小学生の方はやっぱり「夏休みは何しようかな?」と楽しいイベントを想像してはワクワクしているのではないでしょうか?

そんな夏をさらに盛り上げてくれるのが夏ソング!

夏を題材に描かれたラブソングや、お出かけにぴったりのノリノリのダンスナンバーなど、定番曲から最新曲まで幅広く紹介します。

気分が上がる、自分だけのサマーソングを見つけてみてくださいね!

小学生におすすめの夏の歌|爽やかさ全開の人気曲をピックアップ!(1〜10)

思い出をかけぬけてMy Hair is Bad

夏の思い出と未来への希望が詰まった楽曲です。

My Hair is Badさんの力強いメロディと、前向きな歌詞が心に響きます。

映画『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』の主題歌として書き下ろされ、2024年6月にリリース。

アルバム『ghosts』にも収録されています。

楽しかった思い出を振り返りつつ、新しい一歩を踏み出す勇気をくれる本作は、夏休みを迎えた小学生の皆さんにピッタリです。

友達と一緒に聴いて、すてきな思い出作りのBGMにいかがでしょうか?

異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)星野源

星野源 – 異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ) [Official Video]
異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)星野源

夏にオススメの楽曲として、星野源さんの『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』を紹介します。

映画『ゴーストブック おばけずかん』の主題歌で、歌と振り付けを楽しめることで知られています。

サビの「おばけダンス」は簡単でかわいらしく、大人も子供も一緒に楽しめます。

独特なリズムもこの曲の魅力的なポイントで、手足で拍子をとって歌えるので、家族や友達と夏休みの暑い日に楽しむのに最適ですよ。

この曲のリズムを体で感じて、夏に向けた気持ちを高めていきましょう。

宿命Official髭男dism

Official髭男dism – 宿命[Official Video]
宿命Official髭男dism

『2019年熱闘甲子園』のテーマソングになったOfficial髭男dismの1曲です。

頑張っているとき、迷ったりくじけそうになるとこの曲を聴きたくなるという小学生も多いのではないでしょうか?

この曲は、誰かから応援されているという内容の歌ではなく、内側に秘めた自分の声を聴いているような曲ですよね。

弱さと向き合い、不安も後悔も押しこめて前に進みたい、そんな思いが描かれています。

勝負するとき、最大の敵は自分だとよく言いますよね。

聴いているだけで元気が出てくる、かっこいい夏ソングです!

やってみようWANIMA

「やってみよう」 フルver WANIMA【公式】
やってみようWANIMA

元気がもらえる、WANIMAの爽快な応援ソングです!

「失敗を恐れずに挑戦しよう」というメッセージは、新しいことにチャレンジする子供たちにぴったり。

auの人気CMシリーズ「三太郎」のテーマソングとしても使われ、2017年3月にリリースされました。

明るくノリのいい曲調なので、体を大きく動かすダンスにも最適。

リズムに乗って足踏みしたり、歌詞に合わせて手を振り上げたり、思いっきり楽しく踊れる振り付けで、みんなで盛り上がりましょう!

夏色ゆず

夏の訪れを知らせてくれる爽やかな楽曲といえば『夏色』です。

あらゆる存在へのハートフルな思いを描いた楽曲で人気を誇るフォークデュオ・ゆずが1998年にリリースしました。

夏の風景を想像させる歌詞とキャッチーなメロディが心に響く名曲です。

軽やかなリズムで刻むアコースティックギターとタンバリンの音色が体を揺らします。

彼らのユースフルな歌声とともに華やかなサウンドが味わえるでしょう。

熱い夏の日に自転車をこぐ小学生にぴったりな楽曲です。

夏のイベントをさらに盛りあげるナンバーをぜひ聴いてみてくださいね。