【誰にも言えない恋のうた】つらい時に共感できる恋愛ソング
「好きになるなんて思わなかった」、「こんなはずじゃなかった」そう思いながらも止められない恋があるのではないでしょうか。
そういう恋をしてしまうと、友達や家族に言えず、ひとりで抱え込んでしまいますよね……。
そこでこの記事では、誰にも言えない恋の歌を紹介します。
つらい気持ちすら吐き出せないのはしんどいですし、なかなか前向きな気持ちになれないと思います。
そんな時はぜひあなたと同じ思いを抱えた歌を聴いてみてください。
あなたの心が少しでも軽くなりますように。
- 【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 許されない恋を歌った名曲
- 【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
- 【共感&泣ける】報われない恋を歌ったラブソング
- 泣ける恋の歌。つらい心に寄り添うラブソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング
- 苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 思わせぶりな態度を描いた歌|片思いやつらい恋愛中に聴きたい恋愛ソング
- 心に寄り添う泣ける恋愛ソング
【誰にも言えない恋のうた】つらい時に共感できる恋愛ソング(41〜50)
誰にも言えぬ恋erica

片思いしているファンのために作ったと言われているこのラブソング。
実際の気持ちを参考にしてつくったので、超リアリティがあります。
恋をしたのに、相手はパートナーがいて、誰かに相談はできません。
主人公は許されない恋をしたことに後悔して、ひどく自己嫌悪します。
けれど、ずっとだまってるのはつらいから、一歩踏み出そうと思うのです。
どんな恋でも、心の中に抱えたままではつらいですよね。
【誰にも言えない恋のうた】つらい時に共感できる恋愛ソング(51〜60)
夜中のキスミずっと真夜中でいいのに。

大人のラブソング『夜中のキスミ』。
切なくつづられた歌詞は、夜の街を舞台に恋心を抱える主人公の心情を見事に描き出しています。
複雑な感情が入り混じるなか、愛されたいけれど、相手のことを知らないままでいたいというもどかしい葛藤に、共感せずにはいられません。
この曲は、2023年6月7日にリリースされたアルバム『沈香学』に収録。
透明感のある歌声と詩的な歌詞が、リスナーの心を揺さぶります。
今すぐ聴いて、恋の痛みを音楽で癒やしましょう。
好きが溢れていたのもさを。

切なくて優しい歌声とギターの音色が染み渡る失恋ソング。
恋人と日々過ごす「当たり前の幸せ」が続くものだと信じていたのに、気付けば変わってしまった関係に戸惑う女性の心情が、まるで日記のような繊細な言葉で紡がれています。
2020年9月にもさをさんがリリースした本作は、一方的な思いと自己嫌悪、そして後悔の念が交差する複雑な心境を見事に描き出し、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
幸せな時間に戻りたいと願う切実な思いが胸に迫り、倦怠期や別れを経験したカップルの心に深く響く1曲。
大切な人との関係に悩むあなたの気持ちに、きっと寄り添ってくれるはずです。
この世界に二人だけano

秘密の恋を綴った切ないラブソングです。
anoさんらしい心情描写に満ちた楽曲で、2025年2月にリリースされました。
作詞作曲はanoさん自身が手がけ、編曲はリーガルリリーがおこなっています。
オルタナティブロックの要素を取り入れた音楽性で、2人だけの特別な世界を表現。
相手との関係に悩みながらも、確かな愛情を感じる瞬間を大切にする気持ちが伝わってきます。
恋する人の心に寄り添う曲としてオススメです。
ずるいよ、、、あれくん

切ない恋心と苦しみを美しく表現したあれくんさんの楽曲が、多くのリスナーの心を揺さぶっています。
相手への強い思いを抱えながらも、曖昧な態度に翻弄される女性の複雑な感情を繊細に紡ぎ出した本作は、アルバム『呼吸』の先行配信曲として2021年8月に発表されました。
テレビ朝日系『BREAKOUT』9月度エンディングテーマにも起用され、より多くの人々の心に寄り添う楽曲となりました。
相手の曖昧な優しさに戸惑い、傷つきながらも、その思いを抑えきれない。
そんな報われない恋の痛みを抱える人に、心からの共感と慰めを与えてくれる作品です。
嘘つきの君が好き音田雅則

切ないメロディと静かに心を揺さぶる歌声が印象的な1曲。
音田雅則さんが2022年7月に手掛けた本作では、相手が他の女性に心を奪われていることに気付いていながらも、まだ愛し続けてしまう女性の苦しい心情が、やさしい言葉で描かれています。
ミニマルなアコースティックサウンドから、どこか物悲しい雰囲気がただよい、報われないはずの愛に溺れていく様子が丁寧に表現されています。
相手への変わらぬ思いと、うそをつかれている事実の間で揺れる気持ちを、誰にも打ち明けられずにいる人の心にそっと寄り添ってくれる楽曲です。
I stillmilet

切ない恋心を歌った失恋ソングです。
「あなたと出会っていなければ、こんなに傷つかなくて済んだかも……」と後から思うのはよくあること。
ですが、そこで踏みとどまれないのが恋愛なんですよね。
忘れようとするほど頭から離れなくなる相手への思いは、時間が解決してくれるのを待つしかないのかもしれませんね。
本作は、映画『知らないカノジョ』の主題歌として書き下ろされました。
miletさんが初めてヒロイン役を務めた本作品とともに、多くの人々の心に響く作品となることでしょう。





