RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

SIAM SHADE(シャムシェイド)の名曲・人気曲

90年代中盤から2000年代初頭のビジュアルシーンにおいて人気を誇ったSIAM SHADE(シャムシェイド)感情をむき出しにした歌声を活かした楽曲の数々は、当時の若者のみならず今にも十分通じるだけの熱量を持っています。

アニメソングに採用されたキャッチーな楽曲もあるのでビジュアル系を聴いたことがない人にもおすすめです。

SIAM SHADE(シャムシェイド)の名曲・人気曲(6〜10)

D.Z.I.SIAM SHADE

8枚目のシングル曲「Dream」のカップリング曲として収録。

2002年の武道館でのラストライブの最後のトリ曲として演奏されており、メンバーの思いれが強いのを感じられる。

このシングルはのちの2007年に再発売され、ファンの心を躍らせた「SHAM SHADE」を語る上で忘れてはならない1曲です。

Bloody TrainSIAM SHADE

3枚目のメジャーアルバム「SIAM SHADE IV・Zero」に収録されている。

曲調はSHAM SHADEの中では比較的ミドルなテンポではあるこの楽曲だが、サビをきっかけにグワッと盛り上がるのが特徴である。

曲の真ん中ではこれぞというギターのソロが入り、ラストのサビ前ではピタッとブレイクが入る所がかなり格好いい。

MOONSIAM SHADE

相手を太陽に自分を月に例えたのがSIAM SHADEの『MOON』です。

2000年にリリースされたアルバム『SIAM SHADE VI』に収録されている楽曲で、アルバムはオリコンチャートで第8位にランクインしています。

のちにベストアルバムを製作する際に行われたファン投票で15位に選ばれた楽曲でもあるんです。

SIAM SHADEらしい変拍子などが含まれたテクニカルな楽曲ですが、「どんな時でも輝いている月のように君の近くにいたい」と歌う歌詞がロマンチックなんですよね。

Don’t Tell LiesSIAM SHADE

1996年10月2日発売のアルバムSIAM SHADE IIIの9番目に収録されています。

メジャーセカンドアルバムです。

この曲の別バージョンはセバスチャン・バックと言う方が2010年にカバーしています。

イントロからメタルっぽくて、かなりかっこいいです。

20年以上前とは思えないリフです

LifeSIAM SHADE

2001年リリースされた、14枚目のシングル。

すべてのシングル曲の中で最も演奏時間が長く、生死をテーマいしている所からかなり悲しい雰囲気が漂っている。

悲しさの中にあるメッセージが聴けば聴くほど伝わって来る、SHAM SHADE屈指のバラードである。