RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】

初めての人前での演奏、緊張もしますし何より選曲にものすごく悩まれることと思います。

そんな初心者のバンドさんたちにオススメしたい、初めてでもやりやすい、そしてみんなで盛り上がれそうな幅広く知られているバンド、知名度の高い作品をピックアップしてみました。

集まる方々の年齢なども考えつつ、この中から良さげな曲をチョイス。

初披露をするにふさわしい、ステキでピッタリな1曲が見つかりますように、そして成功をお祈りしています!

初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】(61〜80)

そばかすJUDY AND MARY

Judy And Mary ジュディ アンド マリー SOBAKASU
そばかすJUDY AND MARY

1996年にリリースされたJUDY AND MARYの『そばかす』アニメ『るろうに剣心』の初代オープニングテーマとしても有名です。

30代〜40代の方にはとくに耳なじみのある曲ですよね。

キャッチーなメロディーと明るい曲調ではじめて聴く人にも心地良く感じてもらえるはずです。

ヘビーローテーションAKB48

【MV full】 ヘビーローテーション / AKB48 [公式]
ヘビーローテーションAKB48

「恋する人々よ、集まれ!」と呼びかけるかのような、情熱的な1曲です。

AKB48の代表曲で、2010年8月にリリースされました。

作詞は秋元康さん、作曲は山崎燿さんが手がけています。

MVは蜷川実花さんが手掛け、メンバーのセクシーな姿が話題を呼びました。

恋する気持ちを「ヘビーローテーション」に例えた歌詞は、誰もが共感できる内容。

キャッチーなメロディと相まって、聴く人の心を掴んで離しません。

初めてバンド演奏する方にもおすすめ。

シンプルな構成で、観客と一体となって楽しめる曲です。

オンリーロンリーグローリーBUMP OF CHICKEN

胸が高鳴る、思わず前を向きたくなるような楽曲はいかがでしょうか。

千葉県出身の人気ロックバンド、BUMP OF CHICKENさんの楽曲です。

2013年7月に配信シングルとしてリリースされました。

孤独と希望を描いた歌詞が印象的。

光を求めて歩む姿に、きっと共感できるはずです。

余興や出し物で演奏すれば、会場が一体となって盛り上がること間違いなしです。

夏の夜、星空の下で聴くのもおすすめ。

きっと心に響くこと間違いありません。

君と夏フェスSHISHAMO

さわやかでキャッチーなメロディが印象的な本作。

神奈川県発の3ピースガールズバンド、SHISHAMOによる楽曲で2014年7月にリリースされました。

アルバム『SHISHAMO 2』に収録され、2019年にはナカバヤシのCMソングとしても起用。

夏フェスに向かう高揚感を描いた歌詞は、青春の一瞬を切り取ったかのような瑞々しさが特徴です。

FM802の「OSAKAN HOT 100」で5週連続1位を獲得するなど、多くのリスナーの心を掴みました。

夏の思い出作りに向かう若者たちにぴったりの一曲。

バンドでコピーする際は、思い切り音を鳴らし、楽しむことをおすすめします!

明日があるさウルフルズ

言わずと知れた超名曲!

みんなが知っていると言っても過言でないこの曲は全世代に向けて演奏できます。

いろいろな人がカバーしていますが、ウルフルズのバージョンは歌詞が現代のサラリーマンのイメージをしてアレンジされているので、成人男性に盛り上がってもらえるのではないでしょうか?