初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】
初めての人前での演奏、緊張もしますし何より選曲にものすごく悩まれることと思います。
そんな初心者のバンドさんたちにオススメしたい、初めてでもやりやすい、そしてみんなで盛り上がれそうな幅広く知られているバンド、知名度の高い作品をピックアップしてみました。
集まる方々の年齢なども考えつつ、この中から良さげな曲をチョイス。
初披露をするにふさわしい、ステキでピッタリな1曲が見つかりますように、そして成功をお祈りしています!
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 初心者にオススメのバンドスコアまとめ。簡単な曲を紹介
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 人気の女性ボーカルバンド【2025】
- 男性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 文化祭で盛り上がるステージイベント・出し物のアイデア
初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】(61〜80)
第ゼロ感10-FEET

疾走感あふれるバスケットボール映画のエンディングテーマです。
10-FEETさんが手がけ、2022年12月にリリースされました。
シンプルながらキャッチーなメロディーとリズムは初心者でも取り組みやすく、TikTokでも話題になりました。
本作は『THE FIRST SLAM DUNK』とのタイアップ曲で、夢に向かって挑戦する若者の心情を描いています。
バスケットボールの専門用語がちりばめられた歌詞も魅力的。
ライブで盛り上がる楽曲なので、余興や演奏会での披露にピッタリです。
観客と一体感を生み出せる1曲として、ぜひ検討してみてください。
AM11:00HY

恋愛ソングならHYでしょ!
といわれるほど中高生の中ではビックブームを巻き起こしていました。
バンドでもモテる男子は歌えるのがHYです。
男女のバンドならすこしパート分けをしてツインで歌ったりハモをきちんと入れるのもいいですね。
量産型彼氏SHISHAMO

初心者でも3ピースバンドのガールズロックをやりたい!と考えている方は、こちらの曲はいかがでしょうか?
明るい曲調と跳ねるようなリズムはバンドで演奏を合わせることの楽しさを感じさせてくれます。
個人練習をしている時にきっと「早くスタジオでメンバーと合わせたい!」という気分になるはずです!
ボーイフレンドaiko

女子の憧れ、男子は大好き、みんなどこかで聴いたことのある曲といえばaikoのボーイフレンドではないですか?
女子のバンドで合わせたらカッコカワイイ感じになることまちがいなしです!
バンドとしてのメロディーやリズムは少し難易度が高めかもしれません。
バンザイ〜好きでよかった〜ウルフルズ

これは学園祭の出し物としては盛り上がるチャートナンバーワンですね!
トータスさんの声のようにボーカルが出だしを頑張れば、最高に観客もわきます。
手拍子でも合わせやすいので、弾き語りでも難しすぎずかっこよく形になる曲です。