余興や出し物で盛り上がるパーティーソング。人気のパーティーチューン
パーティーを盛り上げるためには、余興や出し物は欠かせない存在ですよね!
出し物をしているときに、音楽によってその場の雰囲気が全く違ってくるので、BGM選びはこだわりたいところ。
とはいえパーティーチューンといっても、何をチョイスすればいいのか悩んでしまうと思います。
そこでこの記事では、余興や出し物をするときにオススメなパーティー曲をたくさん紹介します!
パーティーにふさわしい、場を盛り上げる音楽が勢ぞろいですよ!
余興や出し物で盛り上がるパーティーソング。人気のパーティーチューン(11〜15)
PERFECT HUMANRADIO FISH

お笑いコンビ・オリエンタルラジオを中心に結成されたユニットRADIO FISHの『PERFECT HUMAN』。
2016年のリリースされた当時は強烈なインパクトで話題となり、テレビの中でも街の中でもどこに行っても耳にしていましたよね。
そんな幅広い世代の人に知られている本作、気分が高まるEDMナンバーに合わせた独特のダンスはパーティーでの出し物としてもオススメ。
ヴィジュアルも寄せればさらに盛り上がること間違いなしですよ!
Official髭男dismノーダウト

軽快なピアノのイントロが流れ出すと、思わず踊り出したくなる『ノーダウト』は、パーティーを盛り上げる時にぴったりの楽曲です。
Official髭男dismが2018年にリリースしたデビューシングルで、ドラマ『コンフィデンスマンJP』の主題歌に起用されました。
ジャズ調の演奏と、ノリの良いリズムでこれから何か楽しいことが起きる予感がしてきますね。
手拍子をしたり、メロディーに合わせて踊れるこの楽曲は、パーティーの1曲目にオススメですよ!
ブラザービートSnow Man

パーティーのようなにぎやかな曲として制作されたのが『ブラザービート』です。
こちらはSnow Manがリリースした曲で、映画『おそ松さん』のテーマソングとしても知られています。
9人が順番に考え方や心境を歌っていくという構成に仕上がっています。
全体的にノリツッコミの要素が多く盛り込まれていて、クスりとさせられます。
また、ラップのパートが多いのも特徴ですね。
ワイワイと盛り上がっているような雰囲気を演出したい時にピッタリでしょう。
ココロオドルnobobyknows̟+

はじめの一声で一気にテンションアップ!
nobodyknows+ の最大のヒットソング『ココロオドル』は、思わず踊りだしたくなるパーティーにピッタリの楽曲です。
発売から18年後の2022年6月、人気YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』でアカペラから始まるアレンジバージョンが公開されリバイバルヒット!
Billboard Japanでもランクインを果たし、新たなムーブメントを巻き起こしました。
ノリノリで踊るのに最適なハイテンションソング、ぜひ大音量で流しながら楽しんでみてください!
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

昭和歌謡へのリスペクトを感じさせる楽曲と、自分たちで作っているというキャッチーな振り付けで国内外から注目を集めている4人組ダンスボーカルユニット、新しい学校のリーダーズ。
2020年5月1日にリリースされた配信限定シングル曲『オトナブルー』は、「TikTok上半期トレンド大賞2023」において大賞を受賞するなど、大ヒットとなったナンバーです。
サビでの首振りダンスは、シンプルでありながらも強烈なインパクトを放っていますよね。
誰もが一度は耳にしたことがあるであろう楽曲であることから、余興も盛り上げてくれることまちがいなしのポップチューンです。