RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲

現在60代の方にとっての青春時代といえば、1970年代前後ですよね。

10代~20代の若き日に聴いた音楽は、今も心の中の思い出とともに大切に鳴り響いているでしょう。

今回の記事では、多くの昭和歌謡やフォークソングなどの名曲が生まれた、60代の皆さまにとっての青春時代を彩る楽曲をまとめています。

当時の思い出と重ねて懐かしむのはもちろん、同世代と楽しむカラオケの選曲にもお役立てください。

もちろん、昭和歌謡に興味のある若い世代の方にもオススメです!

プレイリスト

【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1心の旅チューリップチューリップの代表曲として知られる作品で…
2真夜中のドア~stay with me松原みき松原みきの切ない都会的ディスコ曲
3あの日にかえりたい荒井由実1975年、荒井由実さんの6枚目のシング…
4いつか街で会ったなら中村雅俊中村雅俊の心に響く名曲、別れと思い出の歌
5危険なふたり沢田研二1973年4月に発売された本作は、沢田研…
6甘い生活野口五郎山上路夫さんと筒美京平さんのタッグにより…
7想いでは美し過ぎて八神純子八神純子の名曲、切ない恋の記憶
8異邦人 -シルクロードのテーマ-久保田早紀「学生時代に電車の中でこの曲を作った」と…
9我が良き友よかまやつひろし吉田拓郎さんが作詞作曲し、かまやつひろし…
10失恋レストラン清水健太郎清水健太郎さんのデビュー曲として1976…
11ルビーの指環寺尾聰60代の方に響くかっこいい名曲といえば『…
12巡恋歌長渕剛長渕剛さんの『巡恋歌』は、まさに時代を彩…
13飛んでイスタンブール庄野真代まるでエキゾチックな世界へと誘うような、…
14赤いハイヒール太田裕美都会に出た少女の純粋な夢と現実の狭間で揺…
15かもめが翔んだ日渡辺真知子1970年代後半のニューミュージックブー…
16サボテンの花チューリップ
サボテンの花チューリップ
1975年に発売された曲。後にドラマ『ひ…
17なごり雪イルカ青春を懐かしむときに外せない1曲『なごり…
18もしもピアノが弾けたなら西田敏行西田敏行さんが主演をつとめたテレビドラマ…
19勝手にしやがれ沢田研二ザ・タイガースやPYGなどのグループでボ…
20酒と泪と男と女河島英五1976年にリリースされた河島英五とホモ…
21恋の奴隷奥村チヨ奥村チヨさんが1969年に発表したこの曲…
22亜麻色の髪の乙女ヴィレッジ・シンガーズ青春の恋心を歌う、爽やかなグループサウンズ
23いちご白書をもう一度バンバンユーミンこと荒井由実さんが作った曲をバン…
24夢の中へ井上陽水フォークシンガーである井上陽水さんの代表…
25てんとう虫のサンバチェリッシュ夫婦デュオのチェリッシュ。この曲で紅白歌…
26木綿のハンカチーフ太田裕美太田裕美さんの『木綿のハンカチーフ』は、…
27熱き心に小林旭1985年にシングルリリースされた『熱き…
28ラヴ・イズ・オーヴァー欧陽菲菲台湾出身の歌手、欧陽菲菲さんの代表曲の一…
29青い瞳ジャッキー吉川とブルー・コメッツGSブームの名曲、切ない恋物語
30黄昏のビギンちあきなおみこの曲はもともと1959年に発売された水…
31翼をください赤い鳥60代の方でなくてもご存じの方が多い『翼…
32ブルー・シャトウジャッキー吉川とブルー・コメッツ日本でグループサウンズが最盛期だった19…
33スーダラ節ハナ肇とクレージーキャッツこちらも昭和を代表する歌です、ハナ肇とク…
34学生街の喫茶店ガロ発売から6年たった1973年にヒットした…
35また逢う日まで尾崎紀世彦1971年に発売された昭和歌謡の名曲の一…
36ワインレッドの心安全地帯大人の危ない恋愛が描かれたこの曲。当時な…
37別れのサンバ長谷川きよし盲目のシンガーソングライター長谷川きよし…
38レイニーブルー德永英明深夜電話、雨の切ない恋の歌
39春一番キャンディーズ1976年3月にリリースされ、今なお多く…
40長い夜松山千春70年代を彩った名曲たちは、今も多くの6…
4122才の別れフォークデュオ、風の代表曲として知られる…
42年下の男の子キャンディーズ70年代を彩ったアイドルにキャンディーズ…
43落陽吉田拓郎吉田拓郎の名曲『落陽』、心震える名曲
4417才南沙織この曲で鮮烈なデビューをはたして、197…
45夢の途中来生たかお淡々とした切ないラブソング、心に響く名曲
46離したくないザ・ヤンガーズ青春の恋心を歌う名曲、心に残る
47サハリンの灯は消えずザ・ジェノバ
サハリンの灯は消えずザ・ジェノバ
哀愁漂うロシア民謡風グループサウンズ
48ケメ子の歌ザ・ダーツ
ケメ子の歌ザ・ダーツ
初恋の青春を描いた名曲、ピュアな歌詞
49渚のシンドバッドピンクレディー1970年ごろに大活躍した伝説のアイドル…
50ブルー・ライト・ヨコハマいしだあゆみ1968年にリリースされた、いしだあゆみ…
51喝采ちあきなおみ深みのある歌声と美貌で人気を博したちあき…
52初恋村下孝蔵切ない片思いの青春ソング、大ヒット曲
53ファンキー・モンキー・ベイビーキャロルキャロルはあの矢沢永吉さんが所属していた…
54神様お願い!ザ・テンプターズ青春の熱い祈りと切実な恋心
55ブラインド・バードザ・モップスサイケデリック音楽の先駆けアルバム
56ノー・ノー・ボーイザ・スパイダース
ノー・ノー・ボーイザ・スパイダース
かまやつ節が描く青春の輝き
57受験生ブルース高石ともや日本のフォークシンガー高石友也さんの代表…
58さよならオフコース60代の方の青春時代を彩ったバンド、オフ…
59どうにもとまらない山本リンダ1972年リリースの山本リンダさんの『ど…
60SOMEDAY佐野元春青春と成長を描く心に響く名曲
61あの素晴しい愛をもう一度加藤和彦、北山修洗練されたメロディーが美しい『あの素晴し…
62いい日旅立ち山口百恵引退してからもちょこちょことテレビに出演…
63ハ・ハ・ハザ・リンド&リンダーズ関西GSの人気曲、明るいメロディが魅力
64勝手にシンドバッドサザンオールスターズ2018年のNHK紅白歌合戦も必ず紅白の…
65上を向いて歩こう坂本九坂本九さんが1961年に発表した日本の歌…
66圭子の夢は夜ひらく藤圭子高い歌唱力とあやしげな雰囲気に引きこまれ…
67夕陽と共にザ・ワイルドワンズ青空映える爽やかメロディの名曲
68熱視線安全地帯恋愛の情熱と切なさを描いた名曲
69ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER-杉山清貴 & オメガトライブ夏の切ない海辺の恋の名曲
70TRAIN-TRAINTHE BLUE HEARTS人生を応援する熱いロックチューン
71高校三年生舟木一夫橋幸夫さんと西郷輝彦さんとともに御三家と…
72冬の稲妻アリス1981年の活動休止以降、何度かの限定的…
73ジョニーの子守唄アリス
ジョニーの子守唄アリス
こちらは60代の方にとっての青春時代真っ…
74冷たい雨ハイファイセット『冷たい雨』は、ハイ・ファイ・セットの名…
75ドリフのズンドコ節ザ・ドリフターズコント集団といったコメディアンのイメージ…
76よろしく哀愁郷ひろみ恋の複雑さを優しく歌い上げる『よろしく哀…
77太陽と埃の中でCHAGE and ASKA夢を追い続ける青春の歌、心に響く
78ブーツを脱いで朝食を西城秀樹郷ひろみさん、野口五郎さんとともに新御三…
79さらば青春小椋佳当時、流行したフォークソングに影響を受け…
80愛はかげろう雅夢雅夢の切ない失恋ラブソング、名曲
81I LOVE YOU尾崎豊切ない恋の歌、尾崎豊の名曲
82神田川かぐや姫青春の1ページを色濃く彩る曲は、人の心に…
83さとうきび畑森山良子『さとうきび畑』は、作曲家の寺島尚彦さん…
84オリビアを聴きながら杏里切ない失恋の癒やしと杏里の歌声
85メリーアンTHE ALFEE青春のロックバラード、恋心を昇華
86大迷惑ユニコーン単身赴任で破られた新婚の夢と希望
87時の過ぎゆくままに沢田研二1960年代後半から全盛期を迎えたグルー…
88コーヒーショップであべ静江昭和の香りが懐かしい『コーヒーショップで…
89トンネル天国ザ・ダイナマイツ60年代青春ロックの象徴的名曲
90あなたが欲しいザ・ハプニングス・フォー60年代GSの実験的音楽作品
91君なき世界ザ・ビーバーズ失恋の痛みを描いた、ロックの傑作シングル
92君のハートはマリンブルー杉山清貴 & オメガトライブ失恋の痛みと再会への切なる思いを歌う
93恋の季節ピンキーとキラーズ今陽子さん率いるボサノヴァバンドであるピ…
94知床旅情加藤登紀子70年代に活躍したシンガーソングライター…
95時代中島みゆき1975年にヤマハの『第10回ポピュラー…
96望郷森進一1971年にリリースされた森進一さんの『…
97青い山脈藤山一郎戦後の希望を歌う雪割桜の名曲
98ff (フォルティシモ)HOUND DOGロックバンドHOUND DOGの情熱的な愛の歌
99好きさ好きさ好きさザ・カーナビーツイギリスのロックバンド、ザ・ゾンビーズの…
100レッツ・ゴー・シェイク!寺内タケシ & バニーズサーフロックの名曲、若者文化の象徴
101チャンピオンアリス70年代にフォークソングを軸にした曲をリ…
102さよならをするためにビリーバンバン『さよならをするために』は、心に染みるフ…
103恋におちて -Fall in love-小林明子小林明子さんのデビューを飾ったシングル『…
104人生を語らず吉田拓郎1970年から活動し、70歳を過ぎてなお…
105川の流れのように美空ひばり1989年1月、元号が「昭和」から「平成…
106さらば恋人堺正章ザ・スパイダースのメンバーとしても活躍し…
107ちぎれた愛西城秀樹西城秀樹の代表曲『ちぎれた愛』、昭和の名曲
108太陽がくれた季節青い三角定規現在60代の方の心に残る、青春の名曲をた…
109北の宿から都はるみ演歌歌手の都はるみさんが1975年にリリ…
110君は薔薇より美しい布施明1947年生まれ、1965年デビューの男…
111思い出がいっぱいH₂O青春の思い出を包む名曲、心に響く
112Runner爆風スランプ青春の歌が心に響く名曲
113帰って来たヨッパライザ・フォーク・クルセダーズふわふわっとしていてコミカルな印象ですが…
114スカイレストランハイファイセット高層レストランでの切ない再会の歌
115燃えろいい女ツイストイントロでギターのジャーン、ジャーンが終…
116あなた小坂明子『あなた』は小坂明子さんが1973年に発…
117ロマンス岩崎宏美1970年代の音楽シーンを彩った『ロマン…
118せんせい森昌子ONE OK ROCKのTakaさんや、…
119恋のダイヤル6700フィンガー5昭和を代表する兄弟グループのフィンガー5…
120冬の色山口百恵切ない恋心と純粋な愛情を描いた美しいバラ…
121セクシャルバイオレット No.1桑名正博1970年代のロックサウンド、大人の情熱
122大都会クリスタルキングクリスタルキングの『大都会』は、放送され…
123学園天国フィンガー5『学園天国』は、1974年のリリース以来…
124プレイバック Part2山口百恵「花の中三トリオ」の一人としても知られて…
125雨の御堂筋欧陽菲菲
雨の御堂筋欧陽菲菲
台湾出身の歌手である欧陽菲菲さんが197…
126季節の中で松山千春60代の方にとって絶対外せないアーティス…
127LOVE(抱きしめたい)沢田研二自分の青春時代は沢田研二さんの楽曲に彩ら…
128つぐないテレサ・テン1970年代から1990年代にかけて日本…
129待つわあみんひたむきな片思いの心情を描く『待つわ』は…
130ガンダーラゴダイゴ1970年代以降から活躍し、多くのヒット…
131逢わずに愛して内山田洋とクールファイブ1970年代の心を揺さぶるヒット曲『逢わ…
132わたしの城下町小柳ルミ子70年代に人気を博したアイドルの1人であ…
133カルメン ’77ピンクレディーすらりと伸びた手足をダイナミックに動かす…
134戦争を知らない子供たちジローズ北山修さんの作詞、杉田二郎さんの作曲によ…
135ふれあい中村雅俊フォークギターのやさしい音色と中村雅俊さ…
136港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカダウン・タウン・ブギウギ・バンド1970年代の日本音楽シーンに新風を巻き…
137津軽海峡・冬景色石川さゆり
津軽海峡・冬景色石川さゆり
演歌の女王石川さゆりさんが1977年1月…
138Wake Up財津和夫1970年代に活躍したバンドチューリップ…
139関白宣言さだまさし
関白宣言さだまさし
亭主関白という言葉も昭和のものとなってし…
140時代おくれ河島英五渋い音楽性で男性から絶大な支持を集めたシ…
141赤い風船浅田美代子1973年4月21日にリリースされた浅田…
142夏休み吉田拓郎夏の思い出を歌った吉田拓郎の名曲
143君のひとみは10000ボルト堀内孝雄1970年代後半、フォークグループのアリ…
144黒ネコのタンゴ皆川おさむ1969年10月5日、皆川おさむさんのデ…
145わたしの彼は左きき麻丘めぐみ1973年にリリースされた麻丘めぐみさん…
146青春時代森田公一とトップギャラン1976年リリースで、60代の方々の心に…
147恋する夏の日天地真理1973年7月1日にリリースされた『恋す…
148路地裏の少年浜田省吾青春の横浜を歌う名曲、浜田省吾の代表曲
149わたしの青い鳥桜田淳子ジュンペイの愛称で知られ、歌手や女優など…
150YOUNG MAN西城秀樹『YOUNG MAN (Y.M.C.A….
151シクラメンのかほり布施明『シクラメンのかほり』は、切なさと美しさ…
152UFOピンクレディー存在自体が社会現象そのものとなった昭和の…