お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
お菓子のCMというと、あなたはどんなCMを思い浮かべるでしょうか?
子供ころに見かけたテーマソングやオリジナルキャラクターが印象的なCM、はたまた最近見かけた人気の俳優やアイドルが出演しているCMかもしれませんね。
この記事では、これまでに放送されたお菓子のCMを新旧交えて一挙に紹介していきますね。
今話題のCMから懐かしいCMまで幅広く集めましたので、テレビで見かけて気になったCMやふと思い出した懐かしのCMを探してみてくださいね!
- 絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- ブルボンのCM。なじみ深いお菓子のCMまとめ
- ポッキーのCM。印象に残るCMまとめ【江崎グリコ】
- 【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ
- カルビーのCMまとめ。豪華な出演者が魅力のお菓子やシリアルのCM
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 江崎グリコのCM。お菓子や食品、飲料のCMまとめ
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- UHA味覚糖のCMまとめ。お菓子やサプリのCMが盛りだくさん
- 亀田製菓のCM。あられやお煎餅のCMまとめ
お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも(141〜150)
ロッテ クーリッシュ「○○アイス 総集」篇

それまでに描かれてきた、クーリッシュを取り入れたいシチュエーションをひとつにまとめた、総集編ともいえるCMです。
暑い場面や休憩したい場面で、吸い込む音とともにクーリッシュが軽やかに登場しています。
クーリッシュを楽しむさまざまな人の笑顔からも、気持ちを落ち着ける冷たさがイメージされますね。
ロッテ ショコラカタブラ「ロッテ×Ado ショコラカタブラ」篇

AdoさんをフィーチャーしたロッテのCMで、まるでAdoさんのMVのような仕上がりですよね。
使用されている楽曲はCMタイトルにも使われている『ショコラカタブラ』という曲で、チョコレートをテーマにしながらファンタジックで魔法のような物語を描いています。
ダンサブルな楽曲にAdoさんの怪しげな歌声が見事です。
不二家 カントリーマアムチョコまみれ チョコまみれワールド「まみれさんのバカンス」篇/「まみれさんのおけいこBOX」篇

不二家 カントリーマアムのチョコ量が2倍のチョコまみれのCM。
チョコまみれワールド「まみれさんのバカンス」篇ではまみれさんがサメに襲われる……と思いきやチョコにまみれて身を隠し、「まみれさんのおけいこBOX」篇ではチョコの中に抹茶が入っている商品が紹介されています。
お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも(151〜160)
明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート「食後のデザート。そこは、これ、でしょ。」篇/「仕事中の休憩。そこは、これ、でしょ。」篇/「風呂上がり。そこは、これ、でしょ。」篇



明治のブルガリアヨーグルトのアイスを紹介するCM。
食後のデザート、仕事の休憩、お風呂上がりに……とそれぞれ異なるシーンですが、爽やかで滑らかでさっぱりと、商品のおいしさをダイレクトに紹介していますね。
赤城乳業 Sof’「ソフトクリームバルーン」篇

パラバルーンをやっているのかと思いきや……できあがったのはなんとソフトクリームの頭の部分という意外な展開がおもしろいこちらは、赤城乳業から発売されているアイスクリームのSof’のCMです。
ソフトクリームというとコーンの上に乗っているのが定番ですが、Sof’はその上のクリームの部分だけをカップに入れたような商品で、ミルク感あふれる味わいも相まって人気を集めています。
UHA味覚糖 ぷっちょ「ぷっちょの奇跡」篇Aぇ! group

UHA味覚糖のぷっちょを、Aぇ!groupのメンバーが紹介する、撮影のシーンを切り取ったようなコミカルな雰囲気のCMです。
2本の指を下に向けるAぇ!groupの決めポーズが、厳密にはAの形ではないことに気づくという展開で、ここにぷっちょがかかわることで奇跡が起こります。
この手の形にぷっちょを挟み込めば、しっかりとAの形になることに気づき、そこでメンバーがもらすためいきから感動をしっかりと伝えています。
晴れやかなBGMや、完成したAの形を見つめるメンバーなど、コミカルな雰囲気もしっかりと感じさせるCMですね。
森永製菓 バニラモナカジャンボ「運命のバニラ」篇SUPER EIGHT

森永のアイス、バニラモナカジャンボのCMにはSUPER EIGHTが出演。
今回のCMでは「運命のバニラ」篇と題され、ベートーヴェンの『運命』のメロディに合わせて「ジャジャジャジャーンボ」と歌っている楽しい演出が魅力的です。