お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
お菓子のCMというと、あなたはどんなCMを思い浮かべるでしょうか?
子供ころに見かけたテーマソングやオリジナルキャラクターが印象的なCM、はたまた最近見かけた人気の俳優やアイドルが出演しているCMかもしれませんね。
この記事では、これまでに放送されたお菓子のCMを新旧交えて一挙に紹介していきますね。
今話題のCMから懐かしいCMまで幅広く集めましたので、テレビで見かけて気になったCMやふと思い出した懐かしのCMを探してみてくださいね!
お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも(131〜140)
UHA味覚糖 ぷっちょ「新しい食べ方」篇Aぇ! group

Aぇ! groupが出演しているぷっちょのCM「新しい食べ方」篇は、文字通りぷっちょの新しい食べ方を提案するという内容。
その食べ方とは、人差し指と中指でピースサインを作り、その間に挟んで食べるというもので、Aぇ! groupの皆さんもそうしてぷっちょを食べています。
しかし、BGMに流れる歌では「こうして食べれば10倍うまい、気がする〜」と曖昧な歌詞が高らかに歌われていて、思わずツッコミを入れたくなってしまいます。
ユーモアのある歌と真顔のAぇ! groupのメンバーたちのギャップがおもしろいCMです。
UHA味覚糖 忍者めし「好きだ」篇/「ファン」篇松田元太


UHA味覚糖の人気のお菓子、忍者めしのCMには松田元太さんが起用されています。
なんとバラエティ番組で「忍者めしが好きだ」というトークをしたことがキッカケで起用が決まったらしく、そのエピソードを話しているのが「好きだ」篇。
一方、「ファン」篇では、忍者めしのパッケージに描かれた忍者と同じ格好をして、「ただのファンです」とボソッと言い放つ松田さんがおもしろいんですよね。
ユーモアにあふれたCMですので、ぜひ両篇をじっくりとご覧ください。
ローソン「とろけまクリーム!?バターオムレットシズル」篇松山ケンイチ、川栄李奈

松山ケンイチさんと川栄李奈さんが出演する、「ローソンでハピろー」をキャッチフレーズとしたローソンのCMです。
このCMでの松山ケンイチさんは冒頭のみの出演、Lのポーズでキャッチフレーズを言っているだけにもかかわらず印象に残りますね。
本編は川栄李奈さんがローソンのスイーツ、「ふんわりバターオムレット」の魅力を伝えてくれるような内容です。
商品のやわらかさを表現したような映像に、感動を表現したような川栄李奈さんのナレーションが重なり、商品のすばらしさを真っすぐに伝えてくれます。
赤城乳業 ガツンとみかん ガツンとアップルパイ ガツン、と爽快部「お前は何を発見する」篇江頭2:50

「ガツン、とみかん」が大好きなことがキッカケでCMキャラクターを担当することになった江頭2:50さんが出演するCM。
この「お前は何を発見する」篇では、「ガツン、とみかん」に加えて、新商品の「ガツン、とアップルパイ」も紹介されています。
江頭さんによる考えさせられるようなメッセージが印象的で、流れてくるとついつい目を引かれてしまいますね。
ポリンキー「ポリンキー劇場」

一度聴いたら耳から離れない、コイケヤのポリンキーのCMソング。
「ポリンキー劇場」と題されたこちらのCMでは、3人のポリンキーが舞台でポリンキーの歌を歌う様子が流れます。
ポリンキーが三角形である秘密について歌われるのですが、結局教えてくれないままポリンキー劇場は幕を閉じます。
秘密が気になるモヤモヤ感、そして耳から離れない歌。
これらがポリンキーへの興味をあおって、購買意欲を湧かせているのかもしれませんね!