RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも

お菓子のCMというと、あなたはどんなCMを思い浮かべるでしょうか?

子供ころに見かけたテーマソングやオリジナルキャラクターが印象的なCM、はたまた最近見かけた人気の俳優やアイドルが出演しているCMかもしれませんね。

この記事では、これまでに放送されたお菓子のCMを新旧交えて一挙に紹介していきますね。

今話題のCMから懐かしいCMまで幅広く集めましたので、テレビで見かけて気になったCMやふと思い出した懐かしのCMを探してみてくださいね!

お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも(146〜150)

じゃがりこ「あのCM再び」篇

川口春奈、平成ラストに24年前のじゃがりこCMを再現 『じゃがりこ』新CM「あのCM再び」篇「平成ヒストリー」篇

子供から大人まで人気の高いカルビーのじゃがりこ。

川口春奈さんが出演するこのCM「あのCMふたたび」編では発売当時の1995年に放送されインパクトが強かったCMを再現されています。

1995年は川口春奈さんが生まれた年、ということで「じゃがりこと同世代」ということでじゃがりこの魅力をあらためて伝えようというもの。

テンポよくじゃがりこをガリガリと音を立てて口に小刻みに入れていく、マネして食べたくなる方、マネした方も多いはずです(笑)。

カントリーマアムチョコまみれ「愛のデュエット」篇

カントリーマアムチョコまみれCM「愛のデュエット篇」30秒(2021年10月)

1984年から販売されている不二家を代表するお菓子、カントリーマアム。

しっとりとした食感がクセになるクッキーでこのCMはカントリーマアムチョコまみれの「愛のデュエット」編です。

あのカントリーマアムがたっぷりのチョコレートでコーティングされたチョコまみれになり、チョコの沼にどっぷりとつかっているキャラクター「まみれさん」のアニメーションのCMに目を引かれるはずです。

そしてCMソングはシャンソンの名曲『愛の讃歌』が替え歌になっています。

UHA味覚糖 ぷっちょ「ぷっちょの奇跡」篇Aぇ! group

UHA味覚糖ぷっちょ「ぷっちょの奇跡」篇

UHA味覚糖のぷっちょを、Aぇ!groupのメンバーが紹介する、撮影のシーンを切り取ったようなコミカルな雰囲気のCMです。

2本の指を下に向けるAぇ!groupの決めポーズが、厳密にはAの形ではないことに気づくという展開で、ここにぷっちょがかかわることで奇跡が起こります。

この手の形にぷっちょを挟み込めば、しっかりとAの形になることに気づき、そこでメンバーがもらすためいきから感動をしっかりと伝えています。

晴れやかなBGMや、完成したAの形を見つめるメンバーなど、コミカルな雰囲気もしっかりと感じさせるCMですね。

亀田製菓 つまむたびワクワク「亀田のつまみ種」篇/「午後のつまみ種」篇津田健次郎

あられやおせんべいが有名な亀田製菓のお菓子、つまみ種のCM。

CMは2種類あり、それぞれ亀田のつまみ種と午後のつまみ種の2種類を紹介しています。

一袋にいろいろな味わいのお菓子が入っているのが特徴で、ナレーションを務める津田健次郎さんのテンションがどんどん上がっていくのにも納得!

CMのテンションに乗せられていった方も多いのではないでしょうか?

江崎グリコ ポッキー ポッキーって、楽器じゃん。「CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN」篇CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN

ポッキー「ポッキーって、楽器じゃん。/ CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN」篇(Long)

CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINが出演しているこちらは、シリーズ化されているポッキーのCM、ポッキーって、楽器じゃんの一つ。

シンセなどの電子楽器のほか、スティールパンといった民族的な楽器も用いた演奏シーンが映し出されており、とくに楽器を演奏する方はくぎ付けになったのではないでしょうか?

CM内で演奏されているのは2023年リリースの1stアルバム『tradition』に収録されたタイトル曲。

エレクトロと民族音楽のエッセンスが組み合わせ荒れた中毒性の高いダンスミュージックに仕上がっています。