【冬に楽しめる雪のうた】子ども向けの雪の童謡・手遊びうた
子供向けの楽しい雪の歌を集めました。
12月や1月になり寒くなってくると、雪が降るのを心待ちにしている子供たちも多いのではないでしょうか?
この記事では、さまざまな「雪」にまつわる歌を紹介します。
長年愛され続けている雪の童謡から、保育にぴったりなオススメの手遊び歌まで盛りだくさん!
「有名な雪の童謡を知りたい」「冬に歌える子どもの歌を知りたい」という方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
あなたがまだ知らない「雪の歌」がきっと見つかりますよ。
- 12月の童謡・民謡・わらべうた。楽しい冬の手遊び歌
- 【1月の歌】子供に親しんでほしい童謡や手遊び歌
- 【2月の歌】節分や冬にまつわる童謡・民謡・わらべうた・手遊び歌を紹介!
- 冬の童謡・民謡・わらべうたまとめ。たのしい冬の手遊び歌も
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 【1月に聴きたい名曲】お正月がテーマ&新年に合う曲&ウィンターソング
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【保育】11月におすすめの歌・童謡。たのしい秋の手遊び歌
- 【クリスマスソング】子供に聴いてほしい童謡・クリスマスの歌
- 【手遊び】子どもに人気!流行の手遊び歌&懐かしのわらべうた集
- 【童謡】クリスマスにぴったりな手遊び歌まとめ
- 【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲
- おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧
- 【子育て】親子で触れ合い!手遊び歌・わらべうたまとめ
【冬に楽しめる雪のうた】子ども向けの雪の童謡・手遊びうた(11〜20)
おおさむこさむ作詞:石原和三郎/作曲:田村虎蔵

冬の寒さに耐えきれなくなった子供が、山で泣く姿を歌う『おおさむこさむ』。
音楽教育家の田村虎蔵さんが作曲し、数多くの童謡を手がけた石原和三郎さんが作詞を担当した歌です。
白い雪が降り積もる景色をイメージさせる歌詞と、寒さを表現したようなメロディーが特徴。
寒い季節にぴったりなこの曲は、子供たちの手遊びや雪遊びの場面にもぴったりです。
子供から大人まで幅広い世代から親しまれる、冬の場面を表現した歌です。
雪とこども

NHK『みんなのうた』で1962年に放送された曲で、もともとはノルウェー民謡だそうですが、原典ははっきりわかっていないそうです。
確かに、北欧を感じさせるちょっともの悲しいメロディが魅力的ですよね。
かわいらしい日本語の歌詞は児童文学者の小林純一さんがつけました。
雪だるまのチャチャチャ

みなさんは夜中に作っておいた雪だるまが勝手に動き出すんじゃないかという妄想をいだいたことはありませんか。
こちらは、そんな雪だるまの家族がリズミカルにおどりだすという、ゆかいな手遊びの歌です。
歌詞をいろいろかえて歌ってみても楽しそうですよね。
粉雪こんこ作詞:飯島敏子/作曲:平尾貴四男

透明に舞いおどる粉雪を歓迎する『粉雪こんこ』は、飯島敏子さんが作詞し、平尾貴四男さんの鮮やかなメロディーで作曲された子供向けの童謡です。
わかりやすく覚えやすい歌詞が展開するこの曲は、冬の風景を子供の目線から描いています。
「来い来い」という意味を持つ言葉が何度も歌われることから、雪を待ちわびている姿がイメージできるでしょう。
はかなく散る粉雪の様子を表現したような美しいメロディーからも、冬の情景が思い浮かぶ曲です。
ゆきのプレゼント作詞:まど・みちお/作曲:小谷肇

雪がふると見慣れた風景でも新鮮に感じられますよね。
また、「雪を使ってどんな遊びができるかな」とワクワクする方も多いのではないでしょうか。
そんな様子を描いているのが、『ゆきのプレゼント』です。
こちらは作詞をまど・みちおさんが、作曲を小谷肇さんが手掛けている童謡。
想像力を刺激するような風景描写や、雪が降るという現象自体の不思議さにフォーカスしている歌詞が魅力です。
聴けばいっそう冬に期待感やワクワク感を持てそうですよ。
スキー

ウインタースポーツといえば、何が思い浮かびますか?
数ある中でも、スキーは子供たちも遊びやすく、冬を感じられるので、人気がありますよね!
スキーにまつわる、ウインターソングを聴くと大人の方もテンションが上がっちゃいますよね!
これから雪遊びを始める時に聴いてほしいのが、『スキー』です。
ワクワクが止まらないメロディーと、滑りだしたくなる歌詞が子供たちのテンションを上げてくれますよ!
冬ならではのスポーツを楽しむ時のおともに、この楽曲を聴いてみてくださいね!
【冬に楽しめる雪のうた】子ども向けの雪の童謡・手遊びうた(21〜30)
きらきらゆき

この曲はもともと英語の曲で英語の歌詞がついているものでしたが、日本語の歌詞もとてもかわいらしく、幻想的な曲と歌詞がとてもマッチしてすてきな曲です。
この曲を聴いただけで、静かな夜に空から落ちてくる雪の結晶を頭の中で思い浮かべてロマンチックな気分になりますね。