RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ

桜をテーマにした曲や卒業ソング、新生活ソングなど、春の曲と一口に言ってもたくさんのテーマの曲がありますよね!

春は出会いと別れの季節でもあるため、聴いていて心にグッとくるようなエモい曲が多いのも春ソングの特徴の一つです。

そこでこの記事では、春に聴きたいエモい楽曲を、ジャンルや年代を問わずに一挙に紹介していきますね!

気になる曲が見つかれば、ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてみてください。

あなたの心に寄り添い、あなたの春を彩る1曲が見つかるとうれしいです。

春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ(21〜30)

ObsessedAyumu Imazu

Ayumu Imazu – Obsessed [Music Video]
ObsessedAyumu Imazu

甘酸っぱい恋心をポップなサウンドと共に描いた楽曲です。

一目惚れしやすい主人公の繊細な感情が、心地よいリズムとサビのメロディに乗って表現されています。

チルでカジュアルなトラックとバイリンガルな歌詞が、Z世代ならではの等身大の恋愛模様を見事に切り取っています。

本作は2024年1月にリリースされ、SNSでのダンスチャレンジが人気を集め、韓国のBillboard JAPANチャートで首位を記録するなど、アジア全域で反響を呼びました。

春の爽やかな青空の下、街を歩きながら聴きたくなる1曲。

恋する気持ちに素直になりたい人にぴったりの作品です。

春舞う空に願うのはFANTASTICS from EXILE TRIBE

映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』の主題歌として書き下ろされた本作。

FANTASTICS from EXILE TRIBEの楽曲で、2024年12月にリリースされました。

春の訪れとともに愛する人との未来を願う気持ちが表現されています。

限りある人生の中で大切な人と過ごす時間の尊さ……はかなさと愛をテーマにした歌詞が心に響くんです。

切なくて胸が締め付けられるラブバラードをぜひ聴いてみてください。

春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ(31〜40)

春めくナナツカゼ

トラックメイカーのPIKASONICさんと、シンガーソングライターのnakotannmaruさんのユニット、ナナツカゼによる軽やかな雰囲気の春ソングです。

デジタルなトラックを中心としつつ、アコースティックなサウンドが加わることで、やさしい浮遊感を生み出しています。

nakotannmaruさんのやわやかい歌声も重要なポイントで、春のやさしい風景を全身で感じる様子が強くイメージされますね。

春にまつわるさまざまな思い出をかみしめつつ、夏に向かって進んでいく姿も表現された、ポジティブな感情が込められた楽曲です。

ハルキゲニアChevon

ハルキゲニア/Chevon 【Lyric Video】
ハルキゲニアChevon

北海道札幌の新進気鋭ロックバンドChevonが2024年3月に発表した本作は、春の季節感を見事に表現しています。

寒さが和らぐ季節の変わり目に、遠く離れた人への思いをつづった歌詞が印象的です。

ボーカルの谷絹茉優さんの力強い歌声と、歯切れの良いギターサウンドが心に響くでしょう。

2024年3月から8月にかけて全国各地のフェスに出演予定で、7月からは初の全国ワンマンツアーも控えています。

新しい環境に不安を感じている人や、大切な人との別れを経験した方にぴったりの1曲。

春の陽気とともに心が温まる、エモーショナルな楽曲をぜひ聴いてみてください。

エイプリル須田景凪

春の訪れとともに心に響く楽曲が、須田景凪さんから届けられました。

dアニメストアCM「アニメとススメ!」のテーマソングとして2024年3月に公開された本作。

過ぎ去った日々の思い出と、新たな季節への期待が交錯する情景が美しく描かれています。

ボカロPとしても活躍する須田さんならではの繊細な歌詞と、エモーショナルなメロディが見事に調和しています。

桜舞う季節に寄り添う楽曲として、出会いと別れを経験する人々の心を優しく包み込んでくれることでしょう。

新生活への不安を抱える方にも、ぜひ聴いていただきたい1曲です。

桜のころConton Candy

Conton Candy – 桜のころ [Official Video]
桜のころConton Candy

桜の花が散る前に精一杯輝こうとする恋愛を描いた、Conton Candyが2023年3月に発売したシングル曲。

暖かな春風が運んできた恋の喜び、そして去りゆく思いを、美しく切ない旋律に乗せて紡ぎ出していきます。

はかない季節の流れと、記憶に刻まれる恋愛を重ね合わせた世界観は、誰もが経験する青春の1ページを鮮やかに浮かび上がらせます。

本作は、アルバム『melt pop』にも収録され、ボーカルの紬衣さんが紡ぐ透明感のある歌声と、緻密に構築されたロックサウンドが見事に調和しています。

春の新たな出会いや別れを経験する若い世代はもちろん、忘れられない思い出を心に抱くすべての人に聴いてほしい、心温まる青春ソングです。

桜月櫻坂46

青春の別れと新たな出会いをテーマに、桜の花に重ねて描かれた切ない恋心が胸を打つ、櫻坂46の2023年2月発売のシングル曲。

「君への思いを伝えられない」という繊細な心情が散りゆく桜に託されており、満開の桜のように美しく生きようとする主人公の決意が、はかなくも力強いメロディに乗せて表現されています。

5枚目のシングルは2期生の守屋麗奈さんが初めてセンターを務め、メンバーたちの表情豊かなパフォーマンスが魅力。

転校や進学など新生活へ向かう若者たちの背中を押してくれる、春の別れの季節に聴きたくなる1曲です。