春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
出会いが多い春は、恋をしたり大切な人ができたり、心までポカポカと温かくなりますよね。
本記事では、心地よい陽気にピッタリの穏やかな曲ややさしい雰囲気の曲、恥ずかしくなるくらい甘い曲など、春についつい聴きたくなってしまうオススメの両思いソングを集めてみました。
恋人との幸せなひとときを思いながら聴くもよし、両思いの相手と一緒に聴いて気持ちを確かめ合うもよし。
ドライブデートやカラオケデートの選曲にも、お役立てください!
春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲(11〜20)
Loverssumika

カラフルなバンドサウンドでリスナーを魅了するロックバンド・sumika。
彼らが2017年にリリースした『Famillia』に収録されている『Lovers』は、素直な気持ちがあふれるポップソングです。
ハッピーになれるウキウキなメロディーラインは、恋人同士で迎える幸せな春にぴったりですね。
夢のような日々だけでなく、リアルな感情を描く歌詞が胸に刺さります。
マーチングバンドや洋楽のテイストを感じられるサウンドも魅力ですよ!
春よ、恋the shes gone

春の訪れとともに恋心が芽吹くような、温かな気持ちにさせてくれる1曲。
the shes goneのこの曲は、2023年2月にリリースされたミニアルバム『HEART』に収録されています。
恋する心の高鳴りや、切なさ、そして恋愛の甘美さを見事に表現しており、春の陽気にピッタリな楽曲です。
見つめ合うだけで心が躍る、そんな恋愛の初期段階の緊張感が歌詞から伝わってきます。
新しい恋に胸を躍らせている方や、大切な人との春のデートのBGMとしてオススメの1曲です。
アップルパイリュックと添い寝ごはん

リュックと添い寝ごはんが2022年にリリースしたアルバム『四季』に収録されている『アップルパイ』。
ほのぼのとしたカップルの日常を思わせる歌詞が、男性目線でつづられています。
彼女に向けて書かれたんだろうなあというこの曲、メロディがとても心地良いですよね。
ふんわりとしながらも永遠の愛を誓っているところにキュンときてしまいます。
カラオケでも歌いやすいため、好きな人に向けて歌ってみるのもオススメです。
ハルノヒあいみょん

寒い冬をこえて温かくなった春には、恋人同士の未来を語りあいたくなりますよね。
シンガーソングライター・あいみょんさんが2019年にリリースした『ハルノヒ』は、映画『クレヨンしんちゃん新婚旅行ハリケーン〜失われたひろし〜』の主題歌に起用されました。
温かいアコースティックサウンドが響いて、温かい気持ちになれる曲です。
歌詞の中に出てくるフレーズは、作品内の登場人物がプロポーズをした場所というエピソードもあります。
J-POPやフォークの集大成ともいえるサウンドは世代をこえて愛される理由かもしれません。
彼女の力強くて優しい歌声は二人の未来にエールをくれますよ。
RPGSEKAI NO OWARI

さまざまなシーンでの出会いがある春にこそ聴いてほしいのは『RPG』です。
SEKAI NO OWARIが2013年にリリースしており、映画『クレヨンしんちゃんバカうまっ!B級グルメサバイバル!!』の主題歌に起用されました。
ワクワクするリズム感や明るいメロディーが特徴で、ポジティブな気分になれる曲です。
旅をテーマにした歌詞を聴いていると、これからの出会いに期待したくなりますよ!
春のドライブやデートにもぴったりなポップスを、あなたのプレイリストに加えてみては?
愛唄GReeeeN

GReeeeNが初のラブソングとして2007年5月に発売された3枚目のシングルは、愛する人への真っすぐな思いを込めた歌詞と、心に染み渡る温かなメロディが胸を打つ作品です。
真っすぐに愛する気持ちと感謝、そして未来をともに歩む決意に満ちた主人公の姿は、2人で肩を寄せ合い幸せな未来を誓い合っているロマンチックな情景のよう。
本作を聴きながら、大切な人との絆を確かめ合ってみてはいかがでしょうか。
春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲(21〜30)
ぎゅっと。もさを。

恋人同士が互いをぎゅっと抱きしめる、そんな温かく穏やかな日常と、そこにあふれる深い愛情や安心感が描かれたもさを。
さんの楽曲です。
特別な出来事よりも、そばにいるだけで満たされる日々の何気ない瞬間こそが宝物だと気づかせてくれますよね。
落ち込んだ時には一番近くで支え、弱さも丸ごと包み込んでくれる。
そんな相手への感謝と、これからもずっと一緒にいたいという純粋な願いが、聴く人の心に温かく響きます。
2020年7月に公開された本作は、後にアルバム『こいのうた』にも収められました。
大切な人とこの曲を聴けば、2人の絆がよりいっそう深まることでしょう。