RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ

EDM、エレクトロニックダンスミュージックはアゲアゲなパリピのイメージが強くて敬遠している……そんな方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。

もちろんそのような側面もありますが、2000年代後半以降にアメリカを中心として一気に広まったEDMの定義は曖昧で、ダンスミュージックの中でさまざまな実験を重ねて多くのスタイルが誕生、世界的なヒット曲も次々と生まれてその余波はJ-POPの音作りにも及んでいるほどです。

2020年代の現在はやや勢いは落ち着きつつありますが、こちらの記事ではそんなEDMを改めて聴いてみたい、という方に向けて代表曲や定番の大ヒット曲を集めてみました。

初心者の方もぜひチェックしてみてください!

【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ(11〜20)

Firestone ft. Conrad SewellKygo

Kygo – Firestone ft. Conrad Sewell (Official Video)
Firestone ft. Conrad SewellKygo

トロピカルハウスの魅力がギュッと詰まった楽曲です。

カイゴさんが手掛けたこの曲は、2014年12月にリリースされ、ノルウェーのシングルチャートで1位を獲得。

穏やかで温かみのあるサウンドと、コンラッド・セウェルさんのしっとりとしたボーカルが印象的です。

恋愛と情熱をテーマに、二人の絆が世界をより明るくするという希望に満ちたメッセージが込められています。

音楽に馴染みのない方でも楽しめる、心地よいリズムとメロディ。

EDM入門としてぴったりの一曲ですよ。

リラックスしたい時や、穏やかな気分で音楽を楽しみたい時にオススメです。

Closer (ft. Halsey)The Chainsmokers

一度聴いたら忘れられないほどのキャッチーなメロディを武器に、世界中で大ヒットを飛ばしてきたザ・チェインスモーカーズ。

2016年7月にリリースされた本作は、Billboard Hot 100で12週連続1位を記録する大ヒットとなりました。

ホールジーさんとのデュエットが絶妙で、甘く切ない歌詞とエモーショナルな歌声が、過去の恋愛を振り返る複雑な感情を見事に表現しています。

ノスタルジックで甘美な雰囲気が漂う本作は、ドライブやデートのBGMにぴったり。

EDMに興味がなかった方も、この曲をきっかけに新たな音楽の扉を開くかもしれませんよ。

Rather BeClean Bandit ft. Jess Glynne

Clean Bandit – Rather Be ft. Jess Glynne [Official Video]
Rather BeClean Bandit ft. Jess Glynne

心地よい電子音とクラシカルな要素を融合させた、爽やかでキャッチーな楽曲。

愛する人との絆をテーマに、どんな場所でも一緒にいられる幸せを歌い上げています。

クリーン・バンディットとジェス・グリンさんのコラボレーションで生まれた本作は、2014年1月にリリースされ、イギリスのシングルチャートで1位を獲得。

グラミー賞のベストダンスレコーディング賞も受賞しました。

日本を舞台にしたミュージックビデオも話題を呼び、YouTubeで7億回以上再生されています。

恋人や大切な人との絆を感じたい時、前向きな気持ちになりたい時におすすめの一曲です。

Adagio For StringsTiësto

EMDを語るうえで欠かせない存在となっているティエストさん。

彼のアルバム『Just Be』に収録されているのが『Adagio For Strings』です。

こちらはもともとは、アメリカの作曲家、サミュエル・バーバーさんが制作した曲で、本作はアレンジバージョンです。

原曲は3拍子なのですが、それを4拍子にアレンジすることで全く異なる雰囲気に仕上げています。

単純に盛り上がれるのはもちろん、聴き比べるという楽しみ方もできますね。

Purple LamborghiniSkrillex & Rick Ross

Skrillex & Rick Ross – Purple Lamborghini [Official Video]
Purple LamborghiniSkrillex & Rick Ross

アメリカのDJであるSkrillexと、ラッパーのRick Rossによるコラボレーション。

2016年にデジタルダウンロード・リリースされ、映画「Suicide Squad」で使用されました。

世界各国でヒットし、アメリカでプラチナ認定を受けています。

Where Them Girls AtDavid Guetta

David Guetta – Where Them Girls At ft. Nicki Minaj, Flo Rida (Official Video)
Where Them Girls AtDavid Guetta

フランス出身の世界的DJ、デヴィッド・ゲッタさんの楽曲です。

フロー・ライダーとニッキー・ミナージュさんという豪華ラッパーを迎え、キラキラしたシンセと力強いビートが絡み合うダンスナンバーに!

歌詞ではパーティーの高揚感や、フロアでひときわ輝く相手を探すストレートな気持ちが描かれ、聴くだけで気分が上がること間違いなし!

この楽曲は、2011年5月にアルバム『Nothing but the Beat』からの先行シングルとして公開。

世界19か国でトップ10入りを果たす大ヒットとなり、映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』でも使用されました。

週末の夜にクラブへ出かける前の準備中や、ドライブにもピッタリですよ!

【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ(21〜30)

LevelsAvicii

EDMシーンに革命をもたらした楽曲が2011年10月に登場しました。

エッタ・ジェームスの名曲『Something’s Got a Hold on Me』のサンプリングと独特なシンセのフックが融合した本作は、聴く人を瞬時に踊らせる魔法のような力を持っています。

スウェーデンではチャート1位を獲得し、8回ものプラチナ認定を受けるなど、世界中で絶大な支持を集めました。

アヴィーチーさんの才能が存分に発揮された本作は、EDMの魅力を広く伝える架け橋となり、ジャンルの可能性を大きく広げました。

パーティーはもちろん、気分を上げたい時にもピッタリな一曲です。