RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

心に染み渡るストレイテナーの珠玉の楽曲集。メロディックな名曲

1998年の結成以来、日本のロックシーンをけん引し続けるストレイテナー。

初期のオルタナティブロックから始まり、ポップスやエレクトロニカの要素を取り入れながら進化を遂げてきた彼らの楽曲は、時代とともに変化しつつも一貫してメロディックな美しさを追求してきました。

ホリエアツシさんの紡ぐ詩的で心に染み渡る歌詞と、洗練されたサウンドアレンジが織りなす音楽がリスナーに愛され続けています。

今回は、そんな彼らのキャリアから生まれた珠玉の名曲をご紹介します。

心に染み渡るストレイテナーの珠玉の楽曲集。メロディックな名曲(21〜30)

Little Miss Weekendストレイテナー

テナーらしさが詰まった骨太なサウンドが特徴のアッパーチューンです。

シンプルでパワフルな4つ打ちを中心にダンサブルなアレンジが矢継ぎ早に繰り出されており、1曲の始まりから終わりまで休む暇を与えない迫力満点の作品です。

From Noon Till Dawn (feat.Tabu Zombie & Kunikazu Tanaka)ストレイテナー

1998年結成のオルタナティブロックバンド、ストレイテナー。

この楽曲はSOIL&”PIMP”SESSIONSのトランペット担当、Tabu ZombieとSAX奏者のKunikazu Tanakaを客演に迎えた楽曲です。

ドラマ「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」の主題歌となりました。

ホーンが加わりさらに勢いの増したかっこいい1曲です。

心に染み渡るストレイテナーの珠玉の楽曲集。メロディックな名曲(31〜40)

SAD AND BEAUTIFUL WORLDストレイテナー

2005年リリースの2ndフルアルバムに収録された彼らを代表する作品の1つです。

3人体制の時代に作られた作品ながら音の奥深さ盛大さを感じさせるアレンジは圧巻で、2013年の結成10周年記念公演「21st CENTURY ROCK BAND」(@日本武道館)のセットリスト投票でも1位を獲得するほど、ファンにも長きにわたって愛される名作です。

The Future Is Nowストレイテナー

ストレイテナーが2018年4月11日にリリースしたシングルです。

テレビアニメ「デジモンリアライズ」オープニングテーマにも起用されており、アニメの世界観をイメージした躍動感のある楽曲に仕上がっています。

イントロやサビで鳴っている「ピコピコ」という音は、打ち込みではなくギターの大山純がエフェクターで作り込んだ音をギターで鳴らしているので驚きですよね。

ALIBIストレイテナー

ドラムリズムを固定し、ダークな雰囲気漂う進行の曲です。

サビでリズムがハーフになるのですが、そこに至るまで力をため続けている感じがとても格好良い1曲になっています。

独特の雰囲気と力を持ったこの曲、必聴です!

Black Holeストレイテナー

それまで3ピースのバンド形態だったストレイテナーにギターの大山純が加入し、初めての4ピースの形態で発表されたこの曲。

4人編成になったことにより、音の厚み、深みが増し、持ち前の圧倒的な演奏力で、よりレベルアップすることとなった曲です!

MARCHストレイテナー

ストレイテナー – MARCH -2011.5.3@品川ステラボール-
MARCHストレイテナー

2007年リリース、彼らの4枚目のアルバムLINERの最後を飾る盛大なバラードです。

奇麗なピアノの旋律ともの悲しげに響くリズム隊の音、奇麗さと力強さを兼ね備えたボーカル、ホリエアツシの歌声、全ての要素が絶妙なバランスで絡み合う、涙なしでは聴けない名作です。

ライブではラストに向かうにつれて激しさを増すパフォーマンスには「圧巻」の言葉以外に出てくることはないでしょう。