晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー
澄みわたった青空が心地よい晴れの日!
そんな日は好きな曲を聴きながらお出かけしたくなりますよね。
あなたのお気に入りの晴れソングはありますか?
またどんなことをして過ごしますか?
お散歩やドライブ日和はもちろん、デートやおうちでゆっくり過ごすのも楽しいですよね。
そんな晴れの日に聴きたい、気分を盛り上げてくれる邦楽の名曲を厳選して紹介しています!
爽やかなナンバーはもちろん、懐かしい名曲や開放感にあふれたポップチューン・ロックナンバーがきっと一日を楽しくさせてくれますよ!
Have a Nice Day!
晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー(41〜50)
スリル布袋寅泰

江頭2時50分の登場の際に流れる事でも有名なHOTEIの「スリル」。
走り去っていく様なギターサウンドは颯爽な気分にさせてくれます。
男らしい力強い歌声と鳴り響くギターに、リスナーのテンションが上ります。
晴れた日に高揚感を与えてくれる名曲です。
前前前世RADWIMPS

あの大ヒットした日本が誇る映画の「君の名は」で世にその名をもっと知らしめたRADWIMPS の「前前前世」。
目まぐるしく過ぎていく時間を感じるかのようなギターラインが、やる気を起こしてくれます。
晴れた日に仲間と一緒にどこかでかけたくなるそんな曲です。
CHARMWANIMA

元気に演奏し歌う彼らの姿と前向きになれる歌詞はこのバンドの良さです。
聴くと笑顔になれる曲調は、どんな場面にも流したい曲です。
嫌なことがあったときには、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
きっと晴れた日に笑顔をくれるはずです。
365日の紙飛行機AKB48

こちらもNHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌にもなりましたAKB48の『365日の紙飛行機』。
この朝ドラを見て元気よく一日が始まったといった方もいるのではないでしょうか。
ただよう晴れの日を優雅に流れるようなメロディーが、名曲と言われるゆえんです。
夏の大三角形NICO Touches the Walls

カルピスのCMソングでも有名です。
晴れた日の照りつける日差しを感じさせるNICO Touches the Wallsの「夏の大三角形」。
心地が良いリズムに乗って聴けば、頭の中でストーリーが展開していくメロディが聴くものを魅了します。
夏の暖かい晴れた日に連れていってくれる曲です。