晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー
澄みわたった青空が心地よい晴れの日!
そんな日は好きな曲を聴きながらお出かけしたくなりますよね。
あなたのお気に入りの晴れソングはありますか?
またどんなことをして過ごしますか?
お散歩やドライブ日和はもちろん、デートやおうちでゆっくり過ごすのも楽しいですよね。
そんな晴れの日に聴きたい、気分を盛り上げてくれる邦楽の名曲を厳選して紹介しています!
爽やかなナンバーはもちろん、懐かしい名曲や開放感にあふれたポップチューン・ロックナンバーがきっと一日を楽しくさせてくれますよ!
Have a Nice Day!
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
- 穏やかな気分になれる曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 休日にのんびり聴きたい邦楽の名曲
- 曇りの日に聴きたい名曲
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選
- 【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集
晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー(41〜50)
The Best Daymoumoon

初夏のさわやかな空気感が表現されたような、moumoonによる強い多幸感が込められた楽曲です。
やさしく吹き抜ける風をイメージさせるおだやかで軽快なサウンド、芯がありつつもやさしく響く歌声が印象的ですね。
歌詞にも自然の風景を表現した言葉が取り入れられており、曲のイメージがストレートに伝わってきます。
自然のやさしさをかみしめる様子、そこから幸せを感じて、広げていこうというった思いが感じられる楽曲ではないでしょうか。
晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー(51〜60)
白い紙飛行機真心ブラザーズ

2005年の活動再開以降、音源のリリースやライブなど精力的に活動している2人組ロックバンド、真心ブラザーズ。
18thアルバム『TODAY』からの先行配信となった楽曲『白い紙飛行機』は、バラエティー番組『種から植えるTV』のテーマソングとして書き下ろされました。
紙飛行機のようにどこまでも飛んでいけることをイメージさせてくれるようなリリックは、シャッフルビートの跳ねたリズムも相まって心を軽くしてくれるのではないでしょうか。
ポップなメロディーと浮遊感のあるアンサンブルが心地いい、ポジティブなナンバーです。
夏の大三角形NICO Touches the Walls

カルピスのCMソングでも有名です。
晴れた日の照りつける日差しを感じさせるNICO Touches the Wallsの「夏の大三角形」。
心地が良いリズムに乗って聴けば、頭の中でストーリーが展開していくメロディが聴くものを魅了します。
夏の暖かい晴れた日に連れていってくれる曲です。
365日の紙飛行機AKB48

こちらもNHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌にもなりましたAKB48の『365日の紙飛行機』。
この朝ドラを見て元気よく一日が始まったといった方もいるのではないでしょうか。
ただよう晴れの日を優雅に流れるようなメロディーが、名曲と言われるゆえんです。
FLASHPerfume

映画『ちはやふる』の主題歌にも起用されたPerfumeの『FLASH』。
輝く一瞬を捉えたかのようなリズムは、天気の良い晴れの日差しを思い起こさせます。
彼女らの歌声を晴れた日に聴くと元気になれます。
そんなこの名曲を聴いてみてはいかかでしょうか。
大都会クリスタルキング

邦楽の名曲中の名曲であるクリスタルキングの「大都会」。
今でもさまざまな場面で使用されるイントロのメロディは、日本人の遺伝子に刻まれていきます。
ボーカルの高音の声が聴く者の心に突き刺さるでしょう。
風に吹かれても欅坂46

アイドルとスタイリッシュを混ぜ合わせた様なアイドルグループである欅坂46の「風に吹かれても」。
少女の純粋さをさわやかに表現したこの曲は、欅坂46の代表曲の一つです。
さわやかな風に吹かれる晴れた朝に聴きたい曲です。




