RAG Music
素敵な音楽
search

晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー

澄みわたった青空が心地よい晴れの日!

そんな日は好きな曲を聴きながらお出かけしたくなりますよね。

あなたのお気に入りの晴れソングはありますか?

またどんなことをして過ごしますか?

お散歩やドライブ日和はもちろん、デートやおうちでゆっくり過ごすのも楽しいですよね。

そんな晴れの日に聴きたい、気分を盛り上げてくれる邦楽の名曲を厳選して紹介しています!

爽やかなナンバーはもちろん、懐かしい名曲や開放感にあふれたポップチューン・ロックナンバーがきっと一日を楽しくさせてくれますよ!

Have a Nice Day!

晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー(31〜40)

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト』(M-1グランプリ2024 プロモーションビデオ テーマソング)
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

心の中に秘めた思いを叫ぶように吐き出してくれるASIAN KUNG-FU GENERATIONの「リライト」。

誰もが持つロック魂を呼び覚ましてくれる様なメロディと歌詞に、彼の魂の叫びが一体感を生み出します。

晴れた日の朝に叫びたくなるアジカンの名曲です。

新宝島サカナクション

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

2005年にボーカル・ギターを務める山口一郎さんを中心として結成されたロックバンド・サカナクションの楽曲。

2020年からソフトバンクのCMソングとして起用されていることもあり、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

キーボードによるキャッチーなイントロと独特の浮遊感を持ったキャッチーなサビの爽快感は、晴れの日の空を見上げて聴きたくなりますよね。

「音の変態」と称され、その音楽に対するこだわりの強さから業界、リスナーともに高い評価を集める山口一郎さんのポップ性が再確認できるナンバーと言えるのではないでしょうか。

ドラマチックBase Ball Bear

今日の一日を気持ちよく過ごせそうな曲がこのBase Ball Bearの「ドラマチック」。

気持ち良い晴れた日は出かけたくなりますよね、そんな気分ルンルンで出かける日には何か必ず良いことが起きると予感させてくれます。

そんな予感を感じさせてくれる曲です。

にじいろ絢香

絢香 / 「 にじいろ」(NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」主題歌)Music Video(Short Ver.)
にじいろ絢香

NHKの連続テレビ小説「花子とアン」の主題歌にもなりました、絢香の「にじいろ」。

この曲を聴くと晴れた日の青空の情景が浮かびます。

優しく流れるメロディーと彼女の暖かく包む歌声は、ドラマの良さを最大限に引き出していました。

名曲の一つです。

キセキGReeeeN

この曲を聴くと学生時代に体験した青春の日々が蘇ります。

それを思い起こさせるこのMVがとても心にグッとくる、GReeeeNの『キセキ』。

出だしの音楽でこみ上げる感情は、この曲の良さを感じさせます。

晴れた日の下、感傷に浸りながら聴きたいそんな曲です。

晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー(41〜50)

ロビンソンスピッツ

今も名曲を生み出し続けるバンド、スピッツの11枚目のシングルとしてリリースされました「ロビンソン」。

聴くと自然に涙腺が緩んでしまう名曲であるこの曲。

圧巻の一言です。

晴れた日に大切な人と一緒に聴きたい曲です。

晴るヨルシカ

透明感のある音色が心地よく響く一曲。

晴れ渡る青空のように清々しいメロディーラインが、聴く人の心を癒してくれます。

2024年1月に配信リリースされたこの楽曲は、TVアニメ『葬送のフリーレン』のオープニングテーマとしても話題を呼びました。

ヨルシカさんの詩的な歌詞世界は、まるで抒情詩を読んでいるかのよう。

suisさんの表現力豊かな歌声が、リスナーの心に深く響きます。

本作は、晴れやかな気分で散歩に出かけたくなるような、爽やかな一日の始まりにぴったり。

どんな人にも心の奥底にある希望の光を思い出させてくれる、そんな魔法のような楽曲です。