10代の女性に聴いてほしい恋愛ソングを紹介します!
つのる思いを歌った片思いソングや、真っすぐに愛をつづった恋愛ソング、手放してしまった恋のうたなど、10代の女性に響くラブソングをピックアップしてみました。
恋をしていて、ちょうど恋愛ソングが聴きたかったみなさん、ぜひ聴いてみてください!
はやりの人気曲はもちろん、近年じわじわと人気を集めているアーティストの曲も紹介します!
青春時代の恋は一生の思い出になることも多いです。
恋愛ソングを聴きながら気分をあげて、思うまま頑張ってみてくださいね!
- 中学生におすすめの恋愛ソング!J-POPの名曲&人気曲を厳選
- 10代にオススメの片思いソング
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 10代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 10代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- Z世代におすすめ!女性アーティストが歌うラブソングの名曲
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲(1〜10)
I LOVE…Official髭男dism

ドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌に起用された楽曲です。
「愛している」という言葉を届けたい、大切な人への愛があふれていますね。
Official髭男dismの表現の仕方はただ真っすぐに思いを伝えるだけではなく、その前にちょっとした工夫が凝らされてそこに歌詞を読むおもしろさがあるんですよね。
ハイトーンボイスが印象的かもしれませんが、その他にもそうした魅力があります。
10代のみなさんにはドラマを見ながら、その「ヒゲダンらしさ」を感じてほしいです。
Walking with youNovelbright

SNS上で話題になり、活動の幅を広げ続けているNovelbright。
ボーカル・竹中のハイトーンボイスに魅了される若者が多くいます。
『Walking with you』は大切な人へのポジティブな思いを表現した曲です。
「あなたの存在によって励まされた」、「これからもずっと一緒にいたい」と、その人への大切さが伝わってくる曲ですよね。
この曲は路上のライブでもよく歌われ、バラードバージョンもとても人気なんですよ。
10代のみなさん、そちらもぜひ聴いてみてください。
アイネクライネ米津玄師

米津玄師はNHK紅白歌合戦にも出場し、自分だけではなく多くの歌手をプロデュースし、多彩な才能を見せるアーティストです。
なぜかどの楽曲も心を引きつけられるんですよね。
不思議な力を持った人です。
『アイネクライネ』は東京メトロのCMソングに起用された楽曲。
大切な人との日常を尊く思い、これからも一緒にいたいと願うような曲です。
学生時代は一緒にいる人とのひとときを、そんなに深く考えないかもしれませんが、この曲を聴いて好きになった人への思いを大事にしてほしいと思います。
HAPPY BIRTHDAYback number

恋愛ソングに定評のあるback number。
歌声やメロディがとにかくロマンチックですよね。
その中で、大切に思う人への切ない気持ちを歌った片思いソングが『HAPPY BIRTHDAY』です。
ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌としても起用されました。
片思いの的を射た言葉や思いが片思いをする人の心をグッサリとさしているのではないでしょうか。
歌詞をひも解いてみるとネガティブな言葉が散乱しているんですよね。
それが切なさを助長します。
片思いをすれば自分の気持ちにヤキモキすることもあるでしょう。
そんな気持ちを持った時に聴いてほしい1曲です。
LetterSHE’S

ピアノロックのバンドとしてロックファンから定評のあるSHE’S。
ささやくようなとげのない歌声に心奪われた人も多いはずです。
『Letter』はふんわりと包み込む優しさを持った曲。
その優しさの中で、大切な人に見合う人になりたいと歌う曲です。
「大切な人を傷つけては後悔するけれど、愛を感じたい」という思いは複雑ですが、共感する人もいるのではないでしょうか?
10代の恋に目覚め始めた年ごろの学生さんたちに聴いてもらいたい1曲です。
未開封の恋Leina

Leinaは現役中学生のシンガーソングライター。
中学生にして表現力や歌唱力は絶大で、エモーショナルな気分にさせる歌声に定評があります。
唯一無二のシンガーです。
『未開封の恋』は、切ない片思いソングですね。
曲の「片思い」というテーマとLeinaの切なさを引き立てる歌い口が涙を誘います。
ぜひ、Leinaの同世代でもある現役の学生さんたちにLeinaの思いをくみ取ってほしいと思います。
一度聴けば、Leinaの赤裸々な思いに共感して、きっとはまってしまうはずです。
君はロックを聴かないあいみょん

『NHK紅白歌合戦』にも出場し、今やジャパンポップス界を担うシンガーソングライターとなったあいみょん。
どの曲を聴いてもあいみょんの楽曲は良いものばかりの印象です。
『君はロックなんか聴かない』はバラードでもなく、イケイケなロックでもないほどよいリズム感が心地良いです。
青春の中で生きる男子の片思いソングで、恋の苦しさやつらさを遠回しに表現しています。
この遠回しでさりげない感じがあいみょんらしくて、トリコになる人も多いんですよね。
この曲を聴いて、恋する自分を応援してあげてくださいね。






