10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
10代の女性に聴いてほしい恋愛ソングを紹介します!
つのる思いを歌った片思いソングや、真っすぐに愛をつづった恋愛ソング、手放してしまった恋のうたなど、10代の女性に響くラブソングをピックアップしてみました。
恋をしていて、ちょうど恋愛ソングが聴きたかったみなさん、ぜひ聴いてみてください!
はやりの人気曲はもちろん、近年じわじわと人気を集めているアーティストの曲も紹介します!
青春時代の恋は一生の思い出になることも多いです。
恋愛ソングを聴きながら気分をあげて、思うまま頑張ってみてくださいね!
- 中学生におすすめの恋愛ソング!J-POPの名曲&人気曲を厳選
- 10代にオススメの片思いソング
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 10代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 10代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- Z世代におすすめ!女性アーティストが歌うラブソングの名曲
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲(51〜60)
桜が降る夜はあいみょん

平成時代のJ-POP黄金期といえるサウンドを継承しつつ、時代をこえた普遍的な魅力を持つ楽曲をリリースし続けているあいみょんさん。
こちらの『桜が降る夜は』は『恋とオオカミには騙されない』の主題歌として2021年にリリースされ、心に響くメロディと歌詞が心地良くもどこか切ないあいみょん節全開の名曲ですね。
全体的に音程自体は高めながら音域の幅は狭くメロディの跳躍も控えめですから、声が低い方はキーを調節すれば十分歌いこなせるはず。
サビのファルセットを使ったメロディは声が裏返らないようにお腹から声を出すことを意識してみてくださいね。
風吹けば恋チャットモンチー

チャットモンチーの8枚目のシングルとして2008年に発売されました。
資生堂「SEA BREEZE」CMソングに起用された曲で、オリコンチャートでは初登場8位を記録しました。
始まってしまった恋に向かって突き進む勇気をくれるような恋の応援ソングになっているので、片思いをしている人が聴くとポジティブになれる曲です。
恋におちたらCrystal Kay

Crystal Kayの通算17枚目のシングルとして2005年に発売されました。
フジテレビ系ドラマ「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」主題歌に起用された曲で、自身最大のヒットシングルとなっています。
大切な人の好きなところ、そして存在全てを守ってあげたいと思う幸せがあふれたラブソングです。
秋風のアンサーFlower

Flowerの8枚目のシングルとして2014年に発売されました。
読売テレビ・日本テレビ系ドラマ「ビンタ! 〜弁護士事務員ミノワが愛で解決します〜」の主題歌に起用された曲で、三代目J Soul Brothersの楽曲「C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜」のアンサーソングとして制作されました。
切ないほど一途に相手を思い続ける恋心を歌った歌詞が心に染みる曲です。
10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲(61〜70)
恋に恋して倉木麻衣

倉木麻衣の38枚目のシングルとして2012年に発売されました。
読売テレビ系「名探偵コナン」エンディングテーマに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは7位を記録しました。
恋をしたときのドキドキや不安、あれこれ未来を想像する女の子の片思いの気持ちがとてもかわいい曲です。
ドリアン少年NMB48

NMB48の12作目のシングルとして2015年に発売されました。
楽曲のセンターポジションは須藤凜々花が務めた曲で、オリコン週間シングルチャートでは初登場で1位を獲得しました。
友達にブサイクと言われても自分の中ではとてもイケメンでかっこいい彼なんだという歌詞がとてもかわいく、自分だけのオンリーワンの彼への思いを感じるアイドルソングです。
片想いFinallySKE48

SKE48の8枚目のシングルとして2012年に発売されました。
片思いをテーマにしたアイドル・ポップス曲で、80年代歌謡のようなどこか懐かしさを感じさせるサウンドになっています。
片思いの感情が曲の中で表現されており、感情の高ぶりや強い気持ちを感じさせる曲になっています。





