10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
友達とカラオケに行ったときにふと何を歌おう?と困ってしまうことはありませんか?
男子も中学や高校になると女子と同じようにカラオケに行く機会が増えると思います。
そんなときに困らない10代男性にオススメの歌いやすい邦楽を紹介します!
誰しも一度は聴いたことがあるであろう話題のアーティストや曲ばかりなので、紹介する曲を歌えばまず間違いないはず!
記事を読んで新たに好きになる曲も見つかるかもしれませんよ。
緊張しちゃう方はまずはヒトカラや家で練習してから友達とのカラオケにのぞむと良いかもしれませんね!
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【中学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 声が低い10代男性にオススメの歌いやすい曲|声変わり中でも歌える!
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 【男子高校生向け】カラオケで歌いやすい邦楽まとめ
- 10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲
- 歌が苦手な方も歌いやすい曲。中学生におすすめのカラオケソング
- 【カラオケ】10代の男性に歌ってほしい邦楽まとめ
10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲(21〜30)
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

伝説的なパンクロックバンド、THE BLUE HEARTSの代表曲です。
1987年にデビューシングルとしてリリースされました。
難しいことなんて考えず、思うがままに歌ってください。
大勢で合唱のように歌うのもアリですよ。
やさしくなりたい斉藤和義

歌いやすいテンポと高くないキーがオススメな理由。
栃木県出身のシンガーソングライター、斉藤和義さんの楽曲です。
2011年に39枚目のシングルとしてリリースされました。
ドラマ「家政婦のミタ」の主題歌として大ヒットしました。
10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲(31〜40)
此れからの未来上野大樹

山口県出身のシンガーソングライター、上野大樹さん。
王道のJ-POPを得意としており、感動的な作品が多いことで知られるアーティストです。
そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『此れからの未来』。
彼の声質は高い部類なのですが、本作はその高さを活かした楽曲というわけではありません。
それでも音域はやや広めではありますが、裏声が登場するほどではないので、音程を合わせられる方であればなんなく歌えると思います。
ピースサイン米津玄師

若い世代に大人気のテレビアニメ『僕のヒーローカデミア』の主題歌である米津玄師さんの『ピースサイン』です。
アップテンポでノリがいいロックチューン!
また独特なコード進行で、米津節がさくれつしていますね。
ズンズン響く低音がテンションをさらに上げてくれます。
テンポが速く、歌詞も言葉がとても多いので、ちょっと難しいと感じてしまうかもしれませんが、そんな時は、意識をして口をしっかり動かして歌ってみましょう!
言葉がはっきりとして歌いやすくなりますよ!
rayBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENのヒットソング『ray』。
前作の『虹を待つ人』から7カ月ぶりのシングルなので、ファンにとっては思い入れが深い1曲ですよね。
ポップなメロディのなかにも、熱い思いが伝わる1曲です。
メロディーは熱い感じですが、意外にも高音パートが少ないため、声変わりを迎えた男性にも歌いやすい曲です!
きっと元気が湧いてくると思いますよ!
『ray』は初音ミクをフィーチャリングしたバージョンもあるので、ぜひそちらもチェックしてみてください!
Summer Princess平井大

平井大さんの新曲『Summer Princess』。
本作は彼の特徴である、爽やかかつ穏やかなメロディーにまとめられています。
音域に関しては狭いわけではありませんが、決して広いというわけでもありません。
一箇所、サビで裏声が登場するパートがあるのですが、ここに関しては自然と声がひっくり返って裏声になるレベルの高さにまとまっているので、そこまで難しくはありません。
それでも難しいという方は、キーを1つ下げて、思い切って地声で歌ってみましょう。
海の声桐谷健太

やさしい曲調と男らしくもやわらかい歌声がすてきですね。
浦島太郎こと、俳優の桐谷健太さんが歌っています。
携帯電話会社のCMソングとして話題になりました。
2015年に配信シングルとしてリリース。
彼のように大きな口を開けると歌いやすいかもしれませんよ!