RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング

勉強、部活、友情、恋。

めまぐるしい日々を過ごしている10代のあなたに、日常や特別なシーンを盛り上げる曲を紹介します!

朝の通学時間や大切な試合の前など、気持ちを上げたいときってありますよね。

そんなときは、これから紹介する曲をぜひ聴いてみてください。

カラオケで盛り上がれる曲もたくさんあるので、友達や部活の仲間と行くカラオケで歌う曲を探している方にもオススメですよ。

めいっぱい盛り上がって、楽しい青春時代を過ごしてくださいね!

【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング(6〜10)

青と夏Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEによる、青春のさわやかで明るい空気感と、そこにある少しの切なさを表現したような楽曲です。

映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌にも起用され、作品の甘酸っぱい雰囲気も意識しているように感じますね。

ギターの音色が強調された真っすぐなバンドサウンドといった印象で、さらにストリングスの音色によって世界の広がりも感じられます。

夏の始まりと恋の始まりを描いた歌詞も大きな特徴で、思い出を積み重ねてさらに思いが大きくなっていく様子が表現されています。

夏の青空や青春のさわやかな空気、全力で恋に向かうすがたがストレートにイメージできる楽曲ですね。

君はロックを聴かないあいみょん

あいみょん – 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君はロックを聴かないあいみょん

ストリーミング再生回数が1億回を突破したというあいみょんさんの代表曲。

青春とともにある片思いを歌った爽やかなロックナンバーです。

恋心は音楽と切っても切れません。

みんな様々な曲に支えられながら、恋の喜びや切なさを味わっているものです。

特に10代のころは、自分の気持ちを表現してくれる歌詞に心惹かれるもの。

恋する相手が自分の好きな音楽を聴かないタイプでも、「この曲が私を支えてくれたんだ!

そんな私を好きになって!」という思いが込められているのでしょう。

2017年9月にリリースされたこの楽曲は、カラオケでも人気です。

前前前世RADWIMPS

RADWIMPS – 前前前世 (movie ver.) [Official Music Video]
前前前世RADWIMPS

世界中で大ヒットした新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』。

その中で流れるRADWIMPSさんの楽曲も、映画とともに人気を集めました。

疾走感あふれるメロディーと、時空を超えた恋を描く歌詞が印象的です。

2016年8月にリリースされたこの曲は、映画の公開前からチャートに登場し、その後も長期間ヒットチャートを賑わせました。

勉強や部活で疲れたときに聴けば、元気が湧いてくること間違いなし!

カラオケでみんなで歌えば、盛り上がること間違いなしですよ。

青春時代の思い出に、きっと刻まれる1曲になるはずです。

アイドルYOASOBI

YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
アイドルYOASOBI

世界的にも大ヒットを記録したYOASOBIの『アイドル』。

テレビアニメ『【推しの子】』のオープニングテーマ曲で、ヒップホップとゴスペルの要素を組み込んだエレクトロなサウンドに、ikuraさんのポップでキュートな歌声が斬新ですよね。

中毒性のあるサビに、トラップビートふうの軽やかなラップ、アイドルソングっぽい合いの手と、まさにアゲ感満載のキラキラしたトラック。

通学時間のエネルギーチャージにはもちろん、カラオケで歌うのもオススメですよ!

グッバイ宣言Chinozo

Chinozo ‘グッバイ宣言’ feat.FloweR
グッバイ宣言Chinozo

ボカロPとして活躍する音楽プロデューサー・Chinozoさんの代表的な楽曲です。

TikTokでこの曲を使用したフィンガーダンスが流行したことで、一気に知名度が上がりました。

軽やかなリズムの進行、スピード感が強い楽しげなサウンドが印象的ですね。

言葉が詰め込まれた歌詞、言葉の響きを意識したような内容で、曲のスピード感をより強調しているような印象です。

言葉とサウンドの両方で、とにかく音が詰め込まれたような、にぎやかでありながら切なさも含んだ1曲です。