RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング

勉強、部活、友情、恋。

めまぐるしい日々を過ごしている10代のあなたに、日常や特別なシーンを盛り上げる曲を紹介します!

朝の通学時間や大切な試合の前など、気持ちを上げたいときってありますよね。

そんなときは、これから紹介する曲をぜひ聴いてみてください。

カラオケで盛り上がれる曲もたくさんあるので、友達や部活の仲間と行くカラオケで歌う曲を探している方にもオススメですよ。

めいっぱい盛り上がって、楽しい青春時代を過ごしてくださいね!

【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング(1〜10)

NEW!ゆず

2025年8月27日に配信開始され、アニメ『ポケットモンスター エピソード:メガシンカ』の主題歌にもなっています!

読み方は「ゆう」。

和のテイストが入ったオシャレな曲ですね!

ポケモンの曲ということもあり、親しみやすく、歌詞には「自身の道を切り開こうとする力強さ」が込められているので、10代の方は共感しやすいのではないでしょうか?

ゆずの曲は低音さえなければ女性は歌いやすいですよね!

こちらの曲はどちらかといえばずっと中高音が続くので、もしかしたら誰でも歌いやすい音域で作られているかもしれません!

サビ頭はG#4から音が下がっていく構成ですから一発目を迷わずアクセントにすると声が出しやすくなります!

出だしが大事なのでそのままの勢いで歌い続けてみてくださいね!

前前前世RADWIMPS

RADWIMPS – 前前前世 (movie ver.) [Official Music Video]
前前前世RADWIMPS

世界中で大ヒットした新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』。

その中で流れるRADWIMPSさんの楽曲も、映画とともに人気を集めました。

疾走感あふれるメロディーと、時空を超えた恋を描く歌詞が印象的です。

2016年8月にリリースされたこの曲は、映画の公開前からチャートに登場し、その後も長期間ヒットチャートを賑わせました。

勉強や部活で疲れたときに聴けば、元気が湧いてくること間違いなし!

カラオケでみんなで歌えば、盛り上がること間違いなしですよ。

青春時代の思い出に、きっと刻まれる1曲になるはずです。

グッバイ宣言Chinozo

Chinozo ‘グッバイ宣言’ feat.FloweR
グッバイ宣言Chinozo

ボカロPとして活躍する音楽プロデューサー・Chinozoさんの代表的な楽曲です。

TikTokでこの曲を使用したフィンガーダンスが流行したことで、一気に知名度が上がりました。

軽やかなリズムの進行、スピード感が強い楽しげなサウンドが印象的ですね。

言葉が詰め込まれた歌詞、言葉の響きを意識したような内容で、曲のスピード感をより強調しているような印象です。

言葉とサウンドの両方で、とにかく音が詰め込まれたような、にぎやかでありながら切なさも含んだ1曲です。

【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング(11〜20)

Campus mode!!NEW!初星学園

初星学園 「Campus mode!!」Lyric Video (HATSUBOSHI GAKUEN – Campus mode!!) Short Size
Campus mode!!NEW!初星学園

『Campus mode!!』は、初星学園の全体曲で、まさに「青春」がテーマになっているキラキラ応援ソングです!

歌詞もテンポも元気いっぱいで、10代女性にぴったりだと思いますよ!

曲は何人かで歌っているので1人で歌うのは難しいかもしれませんが、もし初星学園を好きなお友達が周りに居たらパート分けをして歌うと絶対に楽しいですね!

テンポは少し速めで、Aメロ~Bメロはテンション上げて会話する感じで歌うと明るい声で自然に歌えそうです。

サビは、もっとテンション上げて遠くに声を出す感じで歌うとより声が通ってアイドル感が出て楽しく歌えると思います!

早口の部分は一言一言ハキハキ言って大丈夫です。

一生懸命さが出るのが歌の良さになると思うので自分がアイドルになったと思って歌ってみてください!

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

勇気をくれる熱い想いが詰まったナンバー。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディングテーマとして制作された本作は、10-FEETさんの個性溢れる音楽性が存分に発揮されています。

夢への挑戦と自己実現の旅を描いた歌詞は、リスナーの心に深く響くことでしょう。

2022年12月に発売されたアルバム『コリンズ』に収録され、「MTV Video Music Awards Japan」で「Best Rock Video」賞も受賞しました。

バスケに関連した言葉がちりばめられた歌詞は、スポーツに打ち込む皆さんの心を熱くすること間違いなし。

友達とカラオケで盛り上がりたいときや、気分を上げたいときにぴったりの1曲です。

アイドルYOASOBI

YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
アイドルYOASOBI

世界的にも大ヒットを記録したYOASOBIの『アイドル』。

テレビアニメ『【推しの子】』のオープニングテーマ曲で、ヒップホップとゴスペルの要素を組み込んだエレクトロなサウンドに、ikuraさんのポップでキュートな歌声が斬新ですよね。

中毒性のあるサビに、トラップビートふうの軽やかなラップ、アイドルソングっぽい合いの手と、まさにアゲ感満載のキラキラしたトラック。

通学時間のエネルギーチャージにはもちろん、カラオケで歌うのもオススメですよ!

ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dism – Mixed Nuts [Official Video]
ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dismによる、さまざまな音色が詰め込まれたまとまりのないスピード感が印象的な楽曲です。

アニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされた曲で、作品のストーリーが曲からも伝わるところがポイントです。

ベースの音色が強く響き、ブラスが華やかに鳴るサウンドからは、往年のスパイ作品のイメージが浮かんできます。

隠し事をしながら日々を生きるすがた、大切な人への思いといったものが描かれた、作品の内容が伝わる歌詞も大きな特徴ですね。

ハデでにぎやかな日常と、家族愛の両方を詰め込んだような、楽しい雰囲気の楽曲です。