【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
勉強、部活、友情、恋。
めまぐるしい日々を過ごしている10代のあなたに、日常や特別なシーンを盛り上げる曲を紹介します!
朝の通学時間や大切な試合の前など、気持ちを上げたいときってありますよね。
そんなときは、これから紹介する曲をぜひ聴いてみてください。
カラオケで盛り上がれる曲もたくさんあるので、友達や部活の仲間と行くカラオケで歌う曲を探している方にもオススメですよ。
めいっぱい盛り上がって、楽しい青春時代を過ごしてくださいね!
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 高校生にオススメ!カラオケで楽しく盛り上がる曲
- 【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 【最新・流行】10〜20代に人気の邦楽まとめ
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング(41〜50)
ReawakeR (feat.Felix of Stray Kids)LiSA

力強い歌声とエネルギッシュなメロディが魅力的なLiSAさんとStray KidsのFelixさんのコラボ作品です。
運命を切り開く決意と、生まれ変わった者の覚悟が表現された歌詞には、挑戦と成長のメッセージが込められています。
2025年1月から放送のテレビアニメ『俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-』のオープニングテーマとして制作された本作は、第一線で活躍する澤野弘之さんが作曲を手掛けています。
ロックサウンドとエレクトロニックな要素が見事に融合した楽曲は、自分の道を切り開きたい中学生の皆さんの背中を力強く押してくれることでしょう。
【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング(51〜60)
Rock this Partytimelesz

未来に向かって夢を追いかけようというポジティブなメッセージが詰まった、エネルギッシュなパーティーチューンです。
timeleszの3人のメンバーによって作詞され、パフォーマンスとしても楽しめる1曲となっています。
本作は2025年2月28日にリリースされ、アルバム『Hello! We’re timelesz』も同時に配信されました。
8人体制の新たなスタートを象徴する楽曲で、ライブを意識した構成となっています。
夢の追求や自分らしさをテーマに、聴く人の背中を優しく押してくれる応援ソングでもあります。
パーティーやイベントでノリよく盛り上がりたい時、あるいは自分の夢に向かって頑張りたい時にぴったりの1曲です。
ビビっとラブCHiCO with HoneyWorks meets まふまふ

ゲストにまふまふさんを迎えて制作された、CHiCO with HoneyWorksによる楽曲です。
アニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた r=1-sinθ』のエンディングテーマにも起用されました。
疾走感のある音が詰め込まれたサウンドが印象的で、あふれ出す感情とテンションが上がっているすがたを表現しているように思えます。
作品の内容を意識した歌詞も特徴で、恋にドキドキするようすに加えて、科学をイメージさせるワードもちりばめられています。
スピード感のある男女ボーカル、その掛け合いによる感情の交差の表現が楽しい楽曲です。
やってみようWANIMA

熊本出身のロックバンド・WANIMAが演奏する、チャレンジ精神が表現された楽曲です。
au三太郎シリーズのCMソングにも起用され、CMの内容によりそったポジティブな雰囲気も印象的。
童謡『ピクニック』を原曲としつつも、WANIMAによるパワフルで勢いのあるサウンドに変化しているところも大きな魅力ですね。
失敗をおそれずに新しいものに挑戦することを応援する内容で、挑戦の先に楽しいことが待っていると力強く教えてくれます。
なじみのあるメロディーと、パワフルな応援のメッセージが心に響いてくる楽曲です。
カミナリRIZE

轟音のギターと爆発的なサウンドで音楽シーンに殴り込みをかけた、RIZEのメジャーデビュー作。
雷のような衝撃を音楽で表現した本作は、英語と日本語を巧みに組み合わせた歌詞とともに、アジアからユーラシア大陸全体へと音楽を広げていくという野心的なメッセージを持っています。
2000年8月のリリース以来、ライブでも定番となり、観客を巻き込んだパフォーマンスで会場を熱狂の渦に巻き込んでいます。
SONY『RED HOT 2000キャンペーン』のCMソングにも起用され、RIZEの勢いを加速させました。
パワフルなサウンドとJesseさんの力強いボーカルが織りなす本作は、心の中にある熱いエネルギーを解き放ちたい時や、自分の可能性を信じて前に進みたい時にピッタリの一曲です。
FUN! FUN! FUN!GENIC

日常のワクワクを歌った、ポップでエネルギッシュなダンスナンバーです。
GENICによる楽曲で、2024年10月にリリースされました。
愛知県の人気リゾート施設「ラグーナテンボス」のCMソングとしても起用されていて、イルミネーションのような輝きを感じさせてくれる1曲。
軽快なリズムと爽やかなメロディーラインが魅力で、聴いていると自然と体が動き出しそうです。
また「今を楽しむこと」の大切さを歌った歌詞には、若者らしい前向きなメッセージが込められていて、心が温かくなりますよ。
落ち込んだ時や元気が欲しい時にぴったりの曲ですね。
Bi-Li-Li EmotionSuperfly

パワフルなボーカルの存在感が際立つスタイリッシュなサウンドスタイルが絶大な支持を集めているアーティストSuperflyによる盛り上がる曲です。
エネルギッシュなサウンドが魅力的な内容で10代におすすめのさわやかさでアプローチしてくれます。






