RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

謝恩会を彩る、おしゃれな会場デコレーションアイデア集

卒園式の後に謝恩会を行う保育園や幼稚園も多いのではないでしょうか。

みんなで過ごす最後の貴重な機会である謝恩会の会場を華やかに彩って、おしゃれな雰囲気に包まれながらすてきな時間を参加者全員で共有したいですよね。

今回はそんな謝恩会にオススメの、デコレーションアイテムやアイデアをご紹介します。

100円ショップに売られているものや手作りできるものなど、かわいくてハイセンスに仕上がるアイデアをたくさん集めました。

会場の雰囲気や広さなどをイメージしながら、ぴったりのアイデアを見つけてぜひ取り入れてみてくださいね!

心に残るすてきな謝恩会になりますように。

謝恩会を彩る、おしゃれな会場デコレーションアイデア集(21〜30)

フェイクグリーン

100均ウォールグリーンとブランケットラダーをdiy!壁面緑化インテリアコーディネート/DIY GREEN WALL + BLANKET LADDER
フェイクグリーン

ここ数年グリーンインテリアがはやりですよね。

グリーンやお花を取り入れたインテリア、ナチュラルなお部屋でおしゃれなんですよね。

そのおしゃれさを謝恩会に取り入れてみましょう!

とは行っても生花を飾るのは費用もかさみますよね。

ということでフェイクグリーンで手軽におしゃれを演出しましょう。

そのまま壁やテーブルに飾ってもそれなりにおしゃれ感が演出できますがフレームに配置して壁に飾ってみたり、キャンバスに文字を入れて周りに飾ってみるなど使い方はいろいろ、アイデア次第でめちゃくちゃ使えるアイテムです。

席札

大人かわいい!上品なアクリル席札の作り方★「結婚式・挙式・花嫁DIY・席札」/はなよめになるちゃんねる。
席札

テーブルに名前を書いた席札を置く、というのもちょっとおしゃれに、こだわって作ってみるのもステキなアイデアだと思いませんか?

ウェディングDIYでも人気の席札、ちょっとしたアイデアでおしゃれでかわいいものが簡単に作れます。

しかも材料のほとんどが100円ショップでそろってしまうお手軽さ。

簡単なのにそのひと手間、席札が一つあるだけでおしゃれさがグッと上がるアイテムです。

持って帰れるのも思い出の品になっていいのではないでしょうか?

おわりに

手作りもできるデコレーションアイテムをご紹介しました。

おしゃれに仕上げるコツはテーマやメインカラーを決めることだと思います。

みんなが写真を撮って喜んでくれるような、おしゃれな装飾ができるよう、応援しています!