イエモン(THE YELLOW MONKEY)の名曲・人気曲
2016年に再結成を発表し大変話題となっている伝説的なバンド、THE YELLOW MONKEY(ザ・イエロー・モンキー)の楽曲のご紹介です。
彼らの楽曲はまっすぐにかっこいいロックで、多くのファンを魅了しCDの総売り上げ枚数が1000万枚を超えています。
そんな彼らの再結成の知らせに多くのファンの方が歓喜し、心踊らされたのではないでしょうか?
そんな彼らのTHE YELLOW MONKEYというバンド名は欧米人が東欧人を蔑む(さげすむ)呼び方なのですが、「日本のロックにこだわりをもって活動する」という思いが込められているそうです。
では活動再開を祝してこのプレイリストでイエモンの楽曲をお楽しみください。
イエモン(THE YELLOW MONKEY)の名曲・人気曲(21〜30)
砂の塔THE YELLOW MONKEY

再結成した4人による2016年のスマッシュヒットナンバー。
TBS系金曜ドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」主題歌。
イエモンらしさ満載のミディアム歌謡ロックンロールナンバーに仕上がっています。
ストリングスなども使用されてゴージャスかつドラマチック!
吉井和哉さんの衰えない色気と歌声に、再結成を待ちわびていたファンは歓喜しました。
LOVERS ON BACKSTREETHE YELLOW MONKEY

インディーズアルバム「Bunched Birth」の収録曲。
吉井さんががTHE YELLOW MONKEYで初めて作った曲です。
バンドを結成してうれしくていろいろなことを詰め込み過ぎたあまりに、メンバーには演奏泣かせの難しい曲になったそうです。
「熱帯夜」のカップリングとして再レコーディングされています。
TacticsTHE YELLOW MONKEY

人気漫画のアニメ化の際、EDとして使われた曲です。
夕方アニメのEDとしては、ちょっと大人な感じの曲だったと思います。
当時アニメを見ていた世代の人には印象が強いようで、イエモンの曲といえばtacticsを上げる人もいるようです。
空の青と本当の気持ちTHE YELLOW MONKEY

ギターのEMMAが作曲を担当しているんですが、ギターリフから思いついて作った曲。
EMMA自身が作曲した中でも一番好きな曲で思い入れが強く、かなり感情移入してしまうと語っています。
ファンの人気も根強い曲です。
SO YOUNGTHE YELLOW MONKEY

バンド休養が近づくころ製作された曲です。
モノクロとカラーが入り混じる、静かに終わりを感じさせる映像のPVが美しいです。
バンドを取り巻くものを歌ったとされています。
別れの時期に、ふっと思い出してしまう一曲です。
プライマル。THE YELLOW MONKEY

イエモン休止前の最後の一曲です。
曲調は明るく感じられますが、別れと旅立ちが歌われています。
休止前の活動中、唯一ライブで演奏されなかったという一曲です。
復活後のライブでとうとう聞くことができるのではと、期待して待っています。
毛皮のコートのブルースTHE YELLOW MONKEY

ファンクラブ限定で行われたライヴで披露された曲した。
残念ながら発売はされていません。
現在は入手困難だが「メカラウロコLIVE BOX DVD」の特典映像としておさめられているので聴くことができる曲です。





