THE BACK HORN(ザ・バックホーン)の名曲・人気曲
近年のロックフェスでは確固たる地位を築いているバンド、THE BACK HORN。
かなりヘヴィーな内容を歌詞にした曲を歌う彼らの人気は止まりません。
歌詞が日本語の曲が多いのもわかりやすく、人気の一つではないでしょうか。
そんなバクホンの人気曲を集めました。
- The Back Hornの人気曲ランキング【2025】
- BRAHMAN(ブラフマン)の名曲・人気曲
- 【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド
- 【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング
- back numberの歌いやすいおすすめ曲【カラオケの選曲に】
- BACK-ONの人気曲ランキング【2025】
- BACK LIFT(バックリフト)の名曲・人気曲
- ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!
- 文学的で日常的な心に響きわたるBUMP OF CHICKENの人気曲・名曲集
- back numberの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- マキシマム ザ ホルモンの名曲・人気曲まとめ【腹ペコ必見!】
- back numberの人気曲ランキング【2025】
- Hump Backの人気曲ランキング【2025】
THE BACK HORN(ザ・バックホーン)の名曲・人気曲(11〜20)
世界中に花束をThe Back Horn

バンド初となる配信限定シングル曲で、2011年3月11日に発生した東日本大震災を受けてでき上がった作品。
大震災で最も破壊的な被害を受けた福島県はGt.菅波栄純とDr.松田晋二の出身地でもあり、ただならぬ感情があったであろう中での制作、でき上がったものはやはりただ傷ついた人々を励ますだけのものではなく、闇を以て光を手にするような、彼ららしいメッセージソングとなりました。
ザクロThe Back Horn

インディーズ時代にリリースされた音源から。
土俗的な暗めの雰囲気が全体的に漂っていますが、サビでの歌声がその雰囲気を切り裂いてくれます。
どこか民族音楽的なギターの音色もインディーズ時代の特徴だと思います。
野生の太陽The Back Horn

メジャー2ndアルバム「心臓オーケストラ」収録。
静と動のコントラストが映える、まさしく野生の凶暴さ溢れる一曲。
Cメロ部分のドロドロ感などはまさしく彼らの「ドロドロ」が詰め込まれた強烈なパート。
その後のベースソロからラストサビに至る展開など、強力なインパクトを持つ曲。
走る丘The Back Horn

インディーズ時代にリリースされたアルバムから。
どこか日本の民謡的な音色感じさせるような音でありながら、異国感も感じとれてしまう楽曲。
今のTHE BACK HORNの素が見え隠れしているので、ぜひ感じ取ってみてください。
海岸線The Back Horn

2010年にリリースされた8枚目のアルバムから。
アコースティックバーションをご紹介します。
タイトルにある通り海岸沿いでの風景をイメージできるような歌詞と、歌い上げ心にしみるメロディーが最高に心地よい楽曲です。
閉ざされた世界The Back Horn

2010年8月4日発売のシングルで、「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」主題歌に起用され、「罠」以来2度目の「ガンダム00」へのタイアップとなったことでも話題となりました。
荒廃する世界を、己の手で未来を切り開いていけという力強いメッセージを感じます。
THE BACK HORN(ザ・バックホーン)の名曲・人気曲(21〜30)
コワレモノThe Back Horn

2014年に発売された22thシングル。
THE BACK HORNには珍しいラップ調の曲になっています。
ゆらゆらと漂う不穏な空気のなかで言葉を並べていく様はTHE BACK HORNらしい印象を受けます。
前半部分の暗い部分から展開されるサビの盛り上がりはとてもよくライブの様子もお客さん共々楽しんでいる様子が見受けられます。





