30代男性にオススメの懐かしいバンドまとめ【90年代&00年代】
青春時代に聴いていた音楽が大人になっても心に残っているという方って多いのではないでしょうか?
もしそうした曲を最近聴いていなかったとしても、イントロを少し聴けば当時のことを思い出してしまう感覚は誰しもあると思います。
そこでこの記事では、とくに30代の男性にとって懐かしいバンドを一挙に紹介していきます。
30代になったばかりの方からもうすぐ40歳になる方まで、幅広く楽しんでいただけるように厳選したので、ぜひこの記事をご覧いただき、あなたがかつてよく聴いていたバンドを探してみてくださいね。
- 30代に人気のバンドランキング【2025】
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- 1990年代懐かしの邦楽バンドの名曲・ヒット曲
- 【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲
- 40代に人気のバンドランキング【2025】
- 30代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 40代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 50代に人気のバンドランキング【2025】
- 【30代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 40代の男性におすすめの邦楽バンド
- 【30代男性にオススメ】あの時に盛り上がったカラオケ曲
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
30代男性にオススメの懐かしいバンドまとめ【90年代&00年代】(41〜50)
愛してる風味堂

福岡で結成された3ピースバンド風味堂は、ピアノを基調としたJ-POPサウンドにファンクやジャズ要素を取り入れた独自の音楽性が光ります。
2004年11月のメジャーデビュー以来、卒業ソングとして愛された楽曲やドラマのテーマ曲を手がけ、幅広い支持を集めてきました。
2006年には路上ライブから本格的なツアー活動へと転換し、2008年には初のホールツアーを開催。
さらに韓国や台湾の大型フェスにも出演するなど、海外での活躍も果たしています。
渡さんの個性的なボーカルと帽子姿、中富さんのカホンを取り入れたパフォーマンス、鳥口さんのベースワークが織りなす温かみのある演奏は、懐かしい青春の記憶を呼び覚ましてくれることでしょう。
30代男性にオススメの懐かしいバンドまとめ【90年代&00年代】(51〜60)
花束back number

恋愛ソングを多く手掛けているback number。
楽曲のクオリティーも高く、多くのタイアップソングがあり、若い世代を中心に注目を集めているバンドです。
多くの人が共感できる等身大の歌詞と豊富なメロディーラインが魅力です。
今宵の月のようにエレファントカシマシ

エレファントカシマシが1997年にリリースした楽曲で、当時、彼らとしては初のオリコントップ10を果たし、自身最大のヒット曲となりました。
親しみやすいメロディーと、ボーカルの宮本浩次の力強くも温かい歌声が光る名曲で、学校帰りや仕事帰りにカラオケでこの曲を熱唱したという30代の方は多いでしょう。
BELOVEDGLAY

30代だけじゃなく幅広い年齢層に愛されている名曲で、GLAYはあまり知らない人でも、この曲は聴いた事がある、という人も多いのではないでしょうか。
歌詞にあるように、転職や結婚、出産など、「それぞれの人生の交差点」に立っている30代にとって、ふと足を止め、自分の人生をゆっくり見つめるきっかけになる曲といえますね。
そばかすJUDY AND MARY

ガールズポップを確立させたバンドで、2001年に解散してしまいましたが、今でも再結成してほしいバンドには必ず名前が上がるバンドです。
女性からの支持が多いですが、男性が聴いてもカッコいい曲が多く、おすすめです。
Stay AwayL’Arc〜en〜Ciel

幅広い世代に人気で、主にラルクと称される国民的なロックバンドの1つです。
過去には活動休止などもありましたが、国内外問わず精力的に活動しています。
30代にはDIVE TO BLUEやHONEY などが懐かしく感じる曲ではないでしょうか。
EmotionsMAN WITH A MISSION

狼の覆面を被った異色のバンドとして話題を呼んだミクスチャーロックバンドで、楽曲のクオリティーも高く、若い世代を中心に人気を集めているバンドです。
映画やアニメなど多くのタイアップソングがあり、海外でも注目されているバンドです。





