30代男性にオススメの懐かしいバンドまとめ【90年代&00年代】
青春時代に聴いていた音楽が大人になっても心に残っているという方って多いのではないでしょうか?
もしそうした曲を最近聴いていなかったとしても、イントロを少し聴けば当時のことを思い出してしまう感覚は誰しもあると思います。
そこでこの記事では、とくに30代の男性にとって懐かしいバンドを一挙に紹介していきます。
30代になったばかりの方からもうすぐ40歳になる方まで、幅広く楽しんでいただけるように厳選したので、ぜひこの記事をご覧いただき、あなたがかつてよく聴いていたバンドを探してみてくださいね。
- 30代に人気のバンドランキング【2025】
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- 1990年代懐かしの邦楽バンドの名曲・ヒット曲
- 【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲
- 40代に人気のバンドランキング【2025】
- 30代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 40代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 50代に人気のバンドランキング【2025】
- 【30代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 40代の男性におすすめの邦楽バンド
- 30代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 20代に人気のバンドランキング【2025】
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
30代男性にオススメの懐かしいバンドまとめ【90年代&00年代】(51〜60)
花束back number

恋愛ソングを多く手掛けているback number。
楽曲のクオリティーも高く、多くのタイアップソングがあり、若い世代を中心に注目を集めているバンドです。
多くの人が共感できる等身大の歌詞と豊富なメロディーラインが魅力です。
ラストチャンスSomething ELse

1990年代に放送されていた人気バラエティ番組『進め!電波少年』、30代の方にとっては懐かしい番組ですよね。
その派生番組として放送された『雷波少年』内のコーナー、雷波少年系ラストチャンスをキッカケにブレイクをした音楽ユニットがSomething ELseです。
学生時代から路上ライブを中心に活動していた彼らは、1996年にメジャーデビュー。
耳なじみのいいメロディラインと優しい歌声が心にすっと染み入るんですよね。
『雷波少年』で生まれた『ラストチャンス』以外の曲もぜひ聴いてみてください。
BELOVEDGLAY

30代だけじゃなく幅広い年齢層に愛されている名曲で、GLAYはあまり知らない人でも、この曲は聴いた事がある、という人も多いのではないでしょうか。
歌詞にあるように、転職や結婚、出産など、「それぞれの人生の交差点」に立っている30代にとって、ふと足を止め、自分の人生をゆっくり見つめるきっかけになる曲といえますね。
そばかすJUDY AND MARY

ガールズポップを確立させたバンドで、2001年に解散してしまいましたが、今でも再結成してほしいバンドには必ず名前が上がるバンドです。
女性からの支持が多いですが、男性が聴いてもカッコいい曲が多く、おすすめです。
30代男性にオススメの懐かしいバンドまとめ【90年代&00年代】(61〜70)
Stay AwayL’Arc〜en〜Ciel

幅広い世代に人気で、主にラルクと称される国民的なロックバンドの1つです。
過去には活動休止などもありましたが、国内外問わず精力的に活動しています。
30代にはDIVE TO BLUEやHONEY などが懐かしく感じる曲ではないでしょうか。
himawariMr.Children

30代の方たちは、人生のあらゆる場面でMr.Childrenの音楽に触れてきたことでしょう。
素晴らしい恋愛をした時、そして、大切な人と悲しい別れをしてしまった時…そんな、甘いひとときも人生の苦みも経験した30代の方にこそ、2017年にMr.Childrenがリリースした『himawari』は強烈に胸に語りかけてくる曲だと思います。
世界が終るまでは…WANDS

この曲はアニメ『SLAM DUNK』のエンディングソングです。
物語の中の数々の名試合、名場面を見てどハマりしていた30代の男性は多いのではないでしょうか。
カラオケ人気も高く、知名度もバツグンだと思います。
作曲は織田哲郎が手がけています。