RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

30代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲

カラオケの選曲って結構大切ですよね。

筆者も何度も頭を悩ませてきました。

そこで、今回はカユイところに手が届く、30代男性なら絶対に盛り上がるおすすめカラオケソング集を作りました!

ぜひ参考にしてみてください。

いろんな場面で役立ててくださいね。

30代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲(71〜80)

クリスマスソングback number

back number – クリスマスソング (full)
クリスマスソングback number

冬の寒さとクリスマスの情景を背景に、恋人への切ない思いを描いた心温まる楽曲です。

恋人に会えない寂しさや、自分の気持ちをどう伝えたいかという葛藤が、優しいメロディと共に心に染み渡ります。

2015年11月にリリースされたこの曲は、フジテレビ系ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」の主題歌としても使用され、幅広いリスナー層に愛されました。

back numberのアルバム『シャンデリア』にも収録されており、オリコンチャートで1位を獲得しています。

冬の季節になると多くの人に聴かれる、まさに新しい定番クリスマスソングとなっていますね。

カラオケで歌えば、恋愛の機微を感じながら、心地よい雰囲気に包まれること間違いなしです。

君に届けflumpool

flumpool “君に届け” Music Video
君に届けflumpool

flumpoolの代表曲は、愛する人への思いを歌った名曲です。

映画『君に届け』の主題歌として話題を集め、2010年9月のリリース後、オリコンチャートで11週にわたり上位にランクインしました。

山村隆太さんの甘い歌声が印象的で、阪井一生さんの作曲による美しいメロディーが心に染みます。

「君の笑顔を守りたい」「僕は目を閉じて君との未来を思い描く」といった歌詞からは、大切な人への深い愛情が伝わってきますね。

カラオケで歌うなら、事前に練習して高音をしっかり出せるようにしておくのがおすすめです。

大切な人と一緒に歌えば、きっと素敵な思い出になりますよ。

恋人も濡れる街角中村雅俊

「恋人も濡れる街角」は、ラテン系のルンバ調の曲で哀愁のあるメロディーが美しく桑田佳祐さん作詞・作曲により中村雅俊さんが歌い大ヒットしました。

大人のラブソングとしてカラオケで歌いたい名曲です。

この曲は、中村雅俊さんの17枚目のシングルで1982年9月にリリースされました。

30代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲(81〜90)

カサブタ千綿ヒデノリ

【公式】アニメ『金色のガッシュベル!!』OP映像:千綿ヒデノリ「カサブタ」/Zatch Bell!!
カサブタ千綿ヒデノリ

2007年から本名である千綿偉功名義で活動を再開し話題となったシンガーソングライター、千綿ヒデノリさん。

2003年4月23日にリリースされたシングル曲『カサブタ』は、テレビアニメ『金色のガッシュベル!!』のオープニングテーマとして起用されたナンバーです。

青春時代の苦悩や未来への希望を感じさせるリリックは、世代である30代の方であれば当時を思い出してしまうのではないでしょうか。

カラオケでもオススメですが、メロディーの細かい上下が多くテンポも速いため、リズムにおいていかれないよう注意しましょう。

Sync Of Summer山下達郎

山下達郎さんの通算53作目のシングルで、2023年7月リリース。

キリン「午後の紅茶」のCMソングとして書き下ろされたそうです。

夏と言えば山下達郎さん!!というイメージですが、この楽曲、そのタイトルとも相まって、まさに夏を感じさせてくれる達郎節で埋め尽くされた夏ソングに仕上げられていますね!

その達郎節で作られたメロディで使われている音域もさほど広くなく、これなら普段あまり歌うことのない方にとっても非常に歌いやすいのではないでしょうか。

楽曲全体を通してあまり感情を込めすぎず、少しぶっきらぼうに歌うのがいい気がしますね。

硝子の少年山下達郎

硝子の少年 – KinKi Kids(フル)
硝子の少年山下達郎

山下達郎さんが歌っている「硝子の少年」はスパニッシュ風なエキゾチックな曲に味付けされていて、爽やかな大人が歌うカラオケソングとしてピッタリの曲です。

この曲は、1997年7月にKinKi Kidsのデビューシングルとしてリリースされ大ヒットしました。

夜の海桑名正博

心にしみじみと入り込んできて、とても安らぎと優しさを感じるロマンチックでドラマチックな詩の曲が桑名正博さんの歌う「夜の海」です。

ぜひ大人のバラード曲としてレパートリーに加えておきたいおすすめのカラオケ曲です。