30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
感謝したい人ってきっとどんな方にもいると思うのです。
そんな感謝を歌っている歌は全ていい曲ですよね。
相手は誰だって良いのです!
お母さんお父さん家族、友達、恋人、先輩や後輩、たくさんいると想います。
そんな人を思いながら聴いていただきたいです。
30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
元気を出してLisa Halim feat. Micro DefTech

「元気を出して」は竹内まりやが作詞作曲を手掛け、薬師丸ひろ子さんが1984年にリリースした曲です。
DefTechのMicroとシンガーソングライターのLisaがカバーをし、さわやかでまた違った雰囲気の曲で癒やされます。
親世代にも知られる名曲なので親子で聴くのもオススメです。
負けないでZARD

1993年にリリースされた6枚目のシングルで、この楽曲が大ヒットしたことでかなり知名度が上がりました。
特にメディアで使用されることが多いことから年代問わず多くの方に知られていると思います。
背中を押してくれる歌詞が印象的です。
LOVEマシーンモーニング娘。

1999年にリリースされた7枚目のシングルで、グループで初めてミリオンを獲得した楽曲です。
この曲がきっかけで国民的アイドルと言われるほどの人気を得ました。
社会現象と呼ばれるほどで特に30代の方は懐かしく感じることでしょう。
THANKSBLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNTの代表曲の一つで、2014年2月にリリースされたアルバム『≒』に収録されている楽曲。
エモーショナルなロックサウンドに乗せて、日常の中で感じる感謝の気持ちを力強く歌い上げています。
「声を届けたい」という思いや、「出会えたことへの感謝」が繰り返し表現されており、聴く人の心に深く響く内容となっています。
当たり前の毎日こそが幸せだと気づかせてくれる本作は、大切な人への感謝を伝えたいときにピッタリ。
カラオケで歌ったり、友人や家族へのプレゼントとして贈ったりするのもオススメです。
幸せをありがとうケツメイシ

結婚式のBGMやプロフィールムービーのBGMとしても人気が高い感謝の気持ちが込められた1曲。
幸せな2人の絆や、これからの人生への希望が歌詞に込められていて、聴くと心が温かくなりますよ。
2003年10月にリリースされたアルバム『ケツノポリス3』に収録されているこの曲は、朝日新聞社の「Club Zest」CMソングとしても使用されました。
大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときや、結婚式でサプライズしたいときにオススメです。
きっと、あなたの気持ちが相手に伝わること間違いなしですよ!