【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
「今年は何が流行ったんだろう」と気になるあなたにぜひチェックしてほしい、最新のヒット曲をまとめました!
人気アーティストの名曲をはじめ、アニメやTikTokといったカルチャーを彩った話題性バツグンのあの曲も!
本年を代表する邦楽のプレイリストです。
ぜひご自身の好みに合う曲を見つけてリピートしてくださいね!
トレンドを追いかけるのが楽しみな人はもちろん、普段は音楽をあまり聴かないけど少しはチェックしておきたい、という方にもオススメです!
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- 【2025年7月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 夏に聴きたい。人気のアーティストランキング【2025】
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
- 【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト(91〜100)
琥珀SEKAI NO OWARI

目に見えないものの意味を問いかける、心に響く楽曲です。
SEKAI NO OWARIが2025年3月にリリースした楽曲で、映画『少年と犬』の主題歌として起用されました。
時の流れと記憶の尊さをテーマにしており、穏やかな歌声、幻想的なサウンドが胸に沁みます。
思い出や大切な人とのきずなを振り返る時に聴いてほしい1曲。
記憶を封じ込めた琥珀のように、あなたの中に深く残るバラードです。
べいびーらぶカラフルピーチ

恋愛の初々しさが詰まった胸キュンポップチューンです。
2025年3月にリリースされたこちらの楽曲。
ゲーム実況グループ、カラフルピーチが恋するドキドキ感とキラキラした思いを歌い上げています。
甘酸っぱい青春の一ページを切り取ったような、心温まる世界観が魅力です。
「これから新生活が始まる」「今年は恋人を作るぞ」というタイミングで聴けば、気分を盛り上げてくれるかもしれません!
mimosa浜崎あゆみ

過去の自分との対話を通じて、現在を見つめ直すきっかけを与えてくれる優しい楽曲です。
浜崎あゆみさんの2025年4月の作品で、フジテレビ系月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』の主題歌として書き下ろされました。
心に寄り添うメロディーラインに乗せて、過去の自分への思いや、年月を重ねることで見えてくる人生観が丁寧につづられていきます。
ぜひこの曲を聴きながら、ご自身の未来を思案してみては。
火星人ヨルシカ

今いる場所から抜け出して火星という憧れの地へ向かいたいという願いを、詩人、萩原朔太郎の詩からの引用を織り交ぜながら表現した文学的な作品です。
2025年5月に配信リリースされた楽曲で、テレビアニメ『小市民シリーズ』第2期のオープニングテーマに起用されました。
suisさんの透明感ある歌声とギターを中心としたオシャレなサウンドが、リスナーの心に染み込んできます。
現状に満足できずにもっと特別な存在になりたいと思っている方にとって響くものがあるはず。
倍倍FIGHT!CANDY TUNE

何度転んでも立ち上がって前に進もう、というパワフルなメッセージが詰まった応援ソング。
CANDY TUNEが2024年4月に発表した楽曲です。
アップテンポな曲調と誰かを支えることで自分も強くなれるという希望に満ちた歌詞がマッチしています。
ずっと明るい感じなので、それにどんどん巻き込まれちゃうんですよね。
ということで落ち込んだ時や、がんばる誰かを応援したい時にオススメの1曲です。
Make or Break櫻坂46

多彩なジャンルが融合した、新感覚のサウンドが特徴的な作品です。
櫻坂46の12枚目のシングル表題曲で、2025年6月にリリースされました。
デジタルなビートに力強いボーカルが重なり、聴けばすぐに心奪われるような仕上がり。
恋愛をテーマにした歌詞は、告白を考えている人にとって勇気を与えてくれるような内容です。
新しい刺激を求める人にぴったりかもですよ!
BE CLASSICJO1

クラシックに対する独創的な解釈とエレクトロニックサウンドが融合した意欲作です。
JO1の楽曲『BE CLASSIC』はベートーヴェンの『運命』をモチーフに、オーケストラサウンドと現代音楽を見事に調和させています。
5周年記念アルバム『BE CLASSIC』の表題曲として2025年3月にリリースされました。
MVでは、バレエやオーケストラのセットを背景に、不気味さと美しさが混在する世界観がくり広げられます。
音楽に取り憑かれたかのような表情でピアノを奏でるシーンは圧巻。
自分らしさを追求する人に心から響く1曲です。