【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
「今年は何が流行ったんだろう」と気になるあなたにぜひチェックしてほしい、最新のヒット曲をまとめました!
人気アーティストの名曲をはじめ、アニメやTikTokといったカルチャーを彩った話題性バツグンのあの曲も!
本年を代表する邦楽のプレイリストです。
ぜひご自身の好みに合う曲を見つけてリピートしてくださいね!
トレンドを追いかけるのが楽しみな人はもちろん、普段は音楽をあまり聴かないけど少しはチェックしておきたい、という方にもオススメです!
【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト(41〜45)
ある未来より愛を込めてNEW!back number

心にそっと寄り添うような、温かいナンバーはいかがでしょうか。
スリーピースバンドback numberの作品で、2025年6月に公開。
モスバーガーのCMソングとして書き下ろされました。
ピアノとギターが織りなす優しいサウンドは、聴いているだけで心が温かくなります。
何かに落ち込んだ時に聴いてみてください、きっと明日への一歩が軽くなるはずですよ。
HachikōNEW!藤井風

穏やかな幸福感が心をそっと包み込んでくれる、ピースフルなナンバーです。
岡山県出身のシンガーソングライター藤井風さんによる作品で、2025年6月にリリースされました。
本作は全編英語詞で構成されたアルバム『Prema』からのリードトラック。
忠犬ハチ公をモチーフに、大切な存在を一途に思い、信じ続けることの尊さが歌っています。
都会的なサウンドにやわらかい歌声が自然に溶け込んだ構成も最高。
忙しい日常を忘れたい時にぜひ聴いてみてください。
ROSEHANA

どんな困難も乗り越えて生きていく強さを歌い上げた、力強いデビューソングです。
ガールズパフォーマンスグループHANAによる楽曲で、2025年4月にリリースされました。
ちゃんみなさんがプロデュースを手がけており、生命力あふれるメロディーと共にメンバーの個性が輝く作品に仕上がっています。
自分自身を信じる勇気が欲しい時、迷いや不安を感じる時に背中を押してくれる1曲です。
Love yourself!日向坂46

自分らしく生きることの大切さを歌った、温かみのあるポップナンバーです。
日向坂46の14枚目のシングルとして2025年5月にリリースされた作品で、ピアノの繊細な音色とシンセサイザーの華やかなアレンジが印象的。
メンバーの卒業を経て新体制となったグループの再出発を象徴する1曲でした。
サビのエモーショナルなメロディーラインや美しいコーラスワークのおかげで、聴いていて心地よい気分になれます。
普段がんばりすぎてしまう人や、自分に自信が持てずにいる人にぜひ聴いてもらいたいです。
夢中BE:FIRST

ゴスペルの要素を効果的に取り入れた、心温まるラブソングです。
BE:FIRSTによる本作は、2025年5月発売のシングル『GRIT』に収録。
プロデューサーのSKY-HIさんを筆頭に、eillさん、Ryo ‘LEFTY’ Miyataさんによる制作陣が手がけた曲で、フジテレビ系木曜劇場『波うららかに、めおと日和』の主題歌に起用されました。
優しいサウンド、ボーカルワークで、愛する人への一途な気持ちを包み込みます。
大切な人と過ごす時間の尊さを実感したいとき、ぜひ聴いてみてください。