【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
「今年は何が流行ったんだろう」と気になるあなたにぜひチェックしてほしい、最新のヒット曲をまとめました!
人気アーティストの名曲をはじめ、アニメやTikTokといったカルチャーを彩った話題性バツグンのあの曲も!
本年を代表する邦楽のプレイリストです。
ぜひご自身の好みに合う曲を見つけてリピートしてくださいね!
トレンドを追いかけるのが楽しみな人はもちろん、普段は音楽をあまり聴かないけど少しはチェックしておきたい、という方にもオススメです!
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- 【2025年9月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 夏に聴きたい。人気のアーティストランキング【2025】
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
- 【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト(11〜20)
お願いバッハ!NEW!日向坂46

15枚目のシングルとして2025年9月にリリースされた本作は、金村美玖と小坂菜緒がWセンターを務めたことでも話題となりました。
バッハの『G線上のアリア』の荘厳な調べから、一気にアップテンポなポップサウンドへと駆け抜ける展開に引き込まれてしまいます。
歌詞では、片思いの切なさや自分の気持ちに気づいた瞬間の焦りを描き、高鳴る恋心を表現。
クラシックとポップスが見事に融合したポップチューンです。
ずっとラブソングNEW!Vaundy

心を解き放つようなバンドサウンドが響き渡る、希望のアンセムです。
この楽曲はVaundyさんが2025年8月にリリースした作品で、ロックを基盤にしたエネルギッシュなサウンドと活力に満ちたリズムが特徴。
歌詞には変わらない愛を願い続ける、一途な思いがつづられています。
冷めてしまった心を再び温めようとするロマンチックな情景も描かれていて、聴く人の共感を誘います。
大切な人への気持ちを再確認したいときや、少し前を向きたいときにオススメな、温かいパワーに満ちたナンバーです。
GET BACKNEW!ゆず

テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマに起用された、この曲。
フォークデュオのゆずが約7年ぶりに手がけたアニソンで、2025年5月にリリースされました。
「失った未来を取り戻す」というテーマを掲げたリリックが、主人公たちの冒険と成長に重なります。
ドラマチックに展開する現代的なサウンドも魅力で、聴く人の心をぐっと掴むんです。
壁にぶつかった時に背中を押してくれる、パワフルな応援歌です。
カーマインNEW!ELLEGARDEN

2018年に10年ぶりの復活を遂げてからも、その圧倒的なライブパフォーマンスで絶大な支持を集めるELLEGARDEN。
2025年8月にリリースされたこの楽曲は、国民的アニメ『ONE PIECE』エッグヘッド編のオープニングテーマとして書き下ろされました。
バンドにとって初のアニメタイアップで、ボーカルの細美武士さんが原作の大ファンであることから実現したという背景も胸が熱くなりますよね。
深紅の色を冠したタイトル通り、燃え上がる情熱と冒険の幕開けを告げる疾走感あふれるサウンドにテンションが上がってしまいます。
新たな挑戦へ踏み出す時や、壁に立ち向かう勇気がほしい時に聴きたいエモーショナルなロックナンバーです。
神頼みNEW!syudou

Adoさんの『うっせぇわ』を手がけたことでも知られるsyudouさん。
本作は「幸せへの渇望」をテーマに、情けなさや泥臭い欲を抱えながらも前を向く、その姿を肯定してくれます。
神様に救いを求めながら、結局は自分の力で運命を切り開こうとする、そんな人間の矛盾した力強さが、syudouさんらしい、攻撃性と繊細さを併せ持つ言葉選びで描かれています。
この曲は2025年7月にリリースされ、テレビアニメ『出禁のモグラ』のオープニングテーマに起用。
うまくいかない現実に直面し、自分の弱さに嫌気がさしたときに聴くと、フッと肩の荷が下りたような気分になれるかもしれません。
I’m humanNEW!平手友梨奈

2025年8月に公開された本作は、平手友梨奈さん自身が作詞を手がけており、人間の孤独や葛藤、そして生きる意志をテーマとして落とし込んでいます。
ダークで重厚なサウンドは彼女の内なるさけびを表現しているかのよう。
現代社会で生きづらさを感じている方にこそ、この強烈なリアリティが響くと思います。
ぜひともじっくり聴き込んで、自分の生き方と照らし合わせてみてください。
【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト(21〜30)
おやすみTaxiNEW!MON7A

夜の街を駆け抜けるような疾走感がたまらない、エモーショナルなダンスチューンです。
現役高校生アーティストとしてSNSで注目を集めた、MON7Aさんの作品で、2025年8月にデビューシングルとしてリリースされました。
メロウなエレピでしっとり始まったかと思えば、UKガラージやドラムンベースを思わせる軽快なビートへと展開していく様に心が躍ります。
歌詞につづられているのは、タクシーに乗り込み、知らない次の街へと向かう物語。
現状から抜け出して新しい自分になりたい、そんな切実な願いと未来への希望が感じられます。
何かに迷った時に背中を押してくれる1曲です。