RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

ねぇねぇ知ってる?【Tik Tok】最新の人気曲まとめ

お手軽なダンスやリップシンク、気軽に投稿でき、かわいく、そしてかっこよく魅せやすい!

ウケ狙いもOK!Tik Tok楽しいですよね。

見ているだけでも結構普通に時間が経っていたりします。

そこで観ていて感じるのですが、曲が編集されすぎていて何の曲か分からないという経験はありませんか?

この記事では流行している曲の元ネタや、今注目されている曲、よく使用されている曲を邦楽洋楽問わずにリサーチしました。

トレンドに敏感なそこのあなた!

ぜひご覧になっていってください。

ねぇねぇ知ってる?【Tik Tok】最新の人気曲まとめ(51〜60)

Fire, Ready, AimGreen Day

GREEN DAY: ‘Fire, Ready, Aim’ [Non-Official Music Video]
Fire, Ready, AimGreen Day

アメリカンポップパンクバンドといえばグリーン・デイですね!

ギター、ベース、ドラムといった、いたってシンプルな構成で骨太なロックを聴かせてくれます。

日本でも熱狂的なファンが多く、その多大な影響力は、若手ミュージシャンたちがバンドを始めるきっかけになったこともしばしば。

『Fire, Ready, Aim』はビリー・ジョーの乾いたギターのサウンドに始まり、闘争本能をあおるビート、体を震わすベースの重低音がパズルのようにぴったりとハマった1曲です。

2016年にリリースされたアルバムから、約3年ぶりとなるニューアルバム『Father Of All…』に収録されています。

シグナルWANIMA

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シグナルWANIMA

幅広い世代で人気のバンド、WANIMAの代表曲として知られる「シグナル」はTik Tokでも人気があります。

疾走感があり、聴いているだけでテンションが上がるサウンドですよね。

嫌なことがあっても前向きでいられるような歌詞で、部活や受験勉強の応援歌としても人気があり、いろいろな場面でよく聴く曲のひとつになりました。

I’m a Popちゃんみな

ちゃんみな – I’m a Pop (Official Music Video)
I'm a Popちゃんみな

「練馬のビヨンセ」とよばれる日本の女性ラッパー、ちゃんみな。

彼女は韓国で日本人の父と韓国人の母から生まれたことから、韓国での活動も考えていたそう。

高校1年から作り始めたという彼女のラップ曲は、歌詞、音楽ともにいろいろな国のカルチャーがいり混じった感じがして、とても不思議な世界に連れて行かれそうです。

会いたいわiri

iri – 会いたいわ(Official Audio)
会いたいわiri

こちらの作品もとくに若い世代から人気の曲です。

こちらの曲も動画投稿アプリTik Tokでカップルや友人でこちらの曲を使用した動画がたくさん投稿され、話題になりました。

街角でこの曲を耳にしたこともあるはずですよね。

盛り上がる曲というよりは落ち着いた曲調のラップなので曲の歌詞に合わせてストーリー性のあるダンスを考えてみると雰囲気が出るかもしれませんよ。

切ない歌詞の雰囲気をダンスで表現できればクールに決まるはずです!

Ado

歌い手として世界からも注目を集めているAdoさん。

彼女の名曲である『唱』は、2023年に最もヒットした楽曲の1つです。

本作はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とコラボレーションした楽曲で、TikTokではMVやイベントで踊られる振り付けをマネする動画が人気を集めました。

エキゾチックなEDM調のトラックとボーカルラインはバツグンの中毒性をほこるので、ぜひチェックしてみてください。